2011年07月29日

秘密の苺意味

まずは告知っ


もーすっかり皆様お馴染みのユルキャラ界のエースこと
最近は東京での活躍も目覚ましい
しぞーか発のユルキャラ

ハンバーグマのグーグー
がっ

明日のお昼の番組・・・・

なんだっけ??
あのテレ静のパロパロの後で始まった番組ですっ
のコーナーに登場だそうですっ

まだ本物のグーグーにあったコトの無い方もある方もご覧九打差~いicon12
たぶんグーグー出るんでWOMO編集長の松村さんも出るのではと思います。


と、いう事で本日は・・・

月末日っ!!

忘れてた・・・・

お支払いとか、お支払いとか、お支払いとか・・・・支払いばっかface07


でもって今月中に納品しないとってモノもあったりしたと思ったら
苺の注文頂いて更にパニック!!!


そーなんです。
いつもだったら苺経理部長にこれやっといてぇ~

で、済むのですが本日は経理部長・・・・

ステンドグラス取り付け出張in神奈川・・・

なんとか全部済ませましたがメール処理とか全くできてません
昨日と今日ご連絡頂いた皆様スミマセンicon23

今日、明日にご連絡いたします。

でもって、やっと本来の記事

先日名刺のデザイン変えたって記事のせましてどんなんかを
ちょろっと公開っ


これはhbクラフトのマーク・・・・

実は3代目icon06

今後これでいきます。

ちなみに絵はミツバチなんですがなんでミツバチかと申しますと

もともとhbクラフトのhbはハリーバリーっていう英語からきてるんですがこの意味が
てんやわんやでして
ただ今ホントにてんやわんやしております。

で、なんとかせねばと思いhbといえばハニービー(ミツバチ)でしょ

しかも、苺は人口授粉できませんので必ずミツバチで受粉するんですね
だから、苺にとって絶対必要だからという意味も込めました。

これに合わせてMICO Eの文字もフォント変更

こちらはたぶん永遠にこの書体でいきます。



なんで、本日こんな記事にしたかと申しますと

あるオーダーをしておりまして

その作家さんの携帯アドレスしかわからなかったんで
この記事見てフォント確認してもらおうと思ったんです。


わかっていただけたかなぁ?????

イメージは・・・
  


Posted by 苺工場長 at 17:15Comments(4)