2012年08月03日

秘密の苺発見

ワタクシ資材購入はけっこう100均行きます





で、こんなのを発見




苺肩たたき・・・
意外と気持ちいい・・・・









ダイソーさん





お願いですから苺業界への進出はやめ下さいマセface03  

Posted by 苺工場長 at 17:15Comments(0)

2012年01月26日

秘密の苺逆

ちょっと空きましたが本日も新作ご紹介っ

の、前に・・・

先日ご紹介いたしましたロケットはちょっと修正いたしますっ

まだ、試作段階なんで良かったんですが

出来てみたら一部気になる所がでてきまして

直したらそのまま本製作にはいります。


で、本日ご紹介は・・・


骨、ほね、ホネ


前からBONE BERRYがございましたが

今回は


骨といっても





魚のホネでした~

ただしっ

こちらも試作でして・・・

ワタクシとんでもないミスをface07

苺の赤のグラデーション・・・・





あ゛ぁ~~~~~face04

画像じゃよくわからないんですけどねicon10

本製作開始後ちゃんとできたらまた載せます。

いやぁ~

ホント、ワタクシとしたことが


ありえないミスです。


反省face06
  

Posted by 苺工場長 at 17:15Comments(4)

2012年01月23日

秘密の苺ロケット

もうチョー久々の新作でゴザイマス

1年ぶり位?だったり・・・

まぁ、この間材質変えたりいろいろと試行錯誤してきたんで
仕方ないんですが
まだまだ創らなければいけない苺は山積みでして

とりあえずこの度できました新作を

1個づつご紹介いたします。

本日は・・・

コレッ



ロケット苺でゴザイマス

まだ試作段階でして

色の微調整と塗装を若干変えます。

ワタクシの中でロケットというとこんな形が思い浮かぶんですね

で、それを形にしたわけでゴザイマス。

某、pixar映画のゲーセンに有ったロケット型のUFOキャッチャーに近い形ですが
思いっきり影響受けてると思いますface07

そんなロケット苺ですが

チャームとして考えると男性でも持てますし女性でも違和感ないのでは無いかと思える
かわいいアイテムとなりました。

本番の製作で画像のものとは若干変わりますが
どう変わっていくかお楽しみにっ
  


Posted by 苺工場長 at 17:15Comments(0)

2012年01月12日

秘密の苺恒例

正月休みの恒例行事といえばっ

苺狩りですねicon12


苺家では当然毎年お腹壊すくらいまで苺を食べまくりますっ


場所はもちろん
静岡市駿河区久能

いちご海岸通りにゴザイマス



こちらっ


毎度お世話になっております

石垣園さんです

毎年、ミルクいらないくらいあま~~~~い苺を
食べさせてくれますっ

ホント甘いです
(今年は30こ以上食べてミルク付けたのは最後に食べた苺の1個前だけっ!)
(ミルクつけて後悔したんで最後にもう一個そのまま食べました)

久能の苺狩りは農園によって味、甘さが違うのでお気に入りの農園を
見つけるのも楽しいのでありますっ



食べかけ・・・

コレは研究用でして

品種によって断面も違うんで苺の断面みてるだけでも楽しいのですっface05

今年はまだ、オープンしていない苺農園もありますが

苺シーズンはとっくに始まっておりますよ~

苺工場長と行く苺狩りツアーなんてあったらいいなぁなどと思っております。

ワタクシが確認しているだけで苺は国内に70品種くらいありますんで

年に一回ペースでは半分食べたかどうかで天命を全うしてしまいますので
自分が食べたい苺から行きたいと思っておりますっ
たぶんお取り寄せかな・・・

今、一番食べたいのはももいちごicon06

愛知原産なのでなんとかなりそうicon12

皆様、スーパーで売ってたら教えてくださいね~
  

Posted by 苺工場長 at 17:15Comments(3)

2012年01月02日

秘密の苺2012

一日遅れましたが皆様あけましておめでとうゴザイマスface02

今年も皆様の期待?に応えられる様にしたいと思っております。

そして、自分の目標を目指して変化をしていきます。

以前も、書きましたが最近状況の変化が激しく自分自身の整理がついていない為

ブログも滞りがちですが、何かのきっかけで変わりますんでしばらくお待ち下さいマセ




それでは2012年が皆様にとってすばらしい年になることをお祈りいたします。  

Posted by 苺工場長 at 17:15Comments(6)

2011年12月27日

秘密の苺オーダー

このところオーダーも頂いておりまして

先日はスカルベリーをゴールドでなんてお話で
早速製作しお送りいたしました。

写真は・・・撮ってません


で、このところやんわり人気のベリメットキューピーなんですが

色オーダーいただきました。



キョウモ粘土日和でお馴染みのあのお方のオーダーでゴザイマス。

ありがとうございますっ


キューピーは
勿論普通のもございますよー



色オーダー大歓迎でございま~す
  

Posted by 苺工場長 at 17:15Comments(6)

2011年08月10日

秘密の苺納品

ちょっと以前なんですが

MICO E苺の北限が更新されました~icon22

今までは山形県が最北だったんですが

とうとう北海道に上陸いたしましたっ
ありがとうございますっicon12

これで現在、南は鹿児島、北は北海道となっておりますが・・・

あと、四国、沖縄は未だ行っておりませんicon10

でもって47都道府県の内、半分も制覇してないと思います。
まだまだ先は長いし、どう宣伝しようかと悩み中でございます。

MICO E オンラインショップでは送料全国一律500円(4000円以上お買い上げで送料無料)なんですが
さすがに静岡県内特に中部からは送料もかかるんで
注文は無いだろうと思いきや・・・

意外と有るんですface08

先日は焼津のお客様からプレゼント用にってご注文いただきまして
納品させていただきましたicon06

お礼のメールまでいただきましてありがとうゴザイマシタ。


Skull berry chocolate 

で、そんなこんなで遠いトコはすんごいって宣伝するんですが、じゃあ一番近くは?

はいっ

同じ町内会の方でゴザイマスicon22

はっきり言ってご近所の皆様はワタクシが苺の製作をやっているのは全く知らないのでして

同じ町内の方から注文頂いた時はほんとビックリでして
さすがに送る訳にいかず持って行きましょうか?って連絡したらお仕事帰りに寄ってくださいまして。

その際、どこでお知りになりましたか?って聞いたら苺グッズで検索して見つけたとのコトで

とても嬉しく感じました。

しかも男性でして注文してワタクシからの返信で近所だって知ったらしく
お互いビックリでございました。

これから9月、10月、11月とイベント目白押しでして
10月、11月の週末はだいたいイベント漬けになりそうです。

実は、先日決定したのですが11月に地元藤枝でのイベントにも出展が決まりました。
このイベントではこれから展示会場確認するのでなんともいえませんが
うまくいけばこの間の原宿の展示会みたいにできちゃうかもなんで楽しみでありますっ



今後のイベントスケジュールは近々お知らせいたしますのでお楽しみにぃ




  


Posted by 苺工場長 at 17:15Comments(2)

2011年07月29日

秘密の苺意味

まずは告知っ


もーすっかり皆様お馴染みのユルキャラ界のエースこと
最近は東京での活躍も目覚ましい
しぞーか発のユルキャラ

ハンバーグマのグーグー
がっ

明日のお昼の番組・・・・

なんだっけ??
あのテレ静のパロパロの後で始まった番組ですっ
のコーナーに登場だそうですっ

まだ本物のグーグーにあったコトの無い方もある方もご覧九打差~いicon12
たぶんグーグー出るんでWOMO編集長の松村さんも出るのではと思います。


と、いう事で本日は・・・

月末日っ!!

忘れてた・・・・

お支払いとか、お支払いとか、お支払いとか・・・・支払いばっかface07


でもって今月中に納品しないとってモノもあったりしたと思ったら
苺の注文頂いて更にパニック!!!


そーなんです。
いつもだったら苺経理部長にこれやっといてぇ~

で、済むのですが本日は経理部長・・・・

ステンドグラス取り付け出張in神奈川・・・

なんとか全部済ませましたがメール処理とか全くできてません
昨日と今日ご連絡頂いた皆様スミマセンicon23

今日、明日にご連絡いたします。

でもって、やっと本来の記事

先日名刺のデザイン変えたって記事のせましてどんなんかを
ちょろっと公開っ


これはhbクラフトのマーク・・・・

実は3代目icon06

今後これでいきます。

ちなみに絵はミツバチなんですがなんでミツバチかと申しますと

もともとhbクラフトのhbはハリーバリーっていう英語からきてるんですがこの意味が
てんやわんやでして
ただ今ホントにてんやわんやしております。

で、なんとかせねばと思いhbといえばハニービー(ミツバチ)でしょ

しかも、苺は人口授粉できませんので必ずミツバチで受粉するんですね
だから、苺にとって絶対必要だからという意味も込めました。

これに合わせてMICO Eの文字もフォント変更

こちらはたぶん永遠にこの書体でいきます。



なんで、本日こんな記事にしたかと申しますと

あるオーダーをしておりまして

その作家さんの携帯アドレスしかわからなかったんで
この記事見てフォント確認してもらおうと思ったんです。


わかっていただけたかなぁ?????

イメージは・・・
  


Posted by 苺工場長 at 17:15Comments(4)

2011年07月28日

秘密の苺日本海

♪きたぁのほぉ~~~~りょぉばわよぉ~~~~~~~

おぉとこぉのぉ~~~~~~しぃごとばぁさぁ~~~~~~♪

本日某革作家のえーぼーちゃんが石川県まで出張だそうでicon17
この曲聴きながら走ってる筈でして

日本海目指すんならえーぼーちゃんはさぶちゃんicon06

ワタクシは・・・・後半でicon12




んで、ちょっとずつ進めてた種入れicon12

ちゃんと集中してできるのは1日20個が限界かなぁなどと思いながら

やっと本日追加分の種入れ完了っicon22

ただ、今後販売先が3箇所位増えるんでまたすぐに追加作らなきゃです・・・

なので新作はスミマセン

しばらくお預けです・・・face04



明日は艶入れicon12

そしたらHP用の写真撮って随時作品をアップしていきますんで
お楽しみにぃicon12


でわでわ後半戦

えーぼーちゃん気をつけてねぇ~の意味も込めて

♪あなたっおっていづもざきぃ~ かなしみぃのぉにほんかいぃ~~

あいをぉみうしなぁいがぁんぺきのうえぇ~~~

おちるなみだわつもることのないぃ~~~~

まるでぇ~うぅみぃ~ゆぅ~きぃ~~~~~~♪

最近のワタクシのヘビロテでございます。



苺とは全く関係ゴザイマセ~ンicon23

  


Posted by 苺工場長 at 17:15Comments(4)

2011年07月21日

秘密の苺リアル

本日バタバタでして

1個だけ紹介っ


Bolt berry milk

で、ナニがリアルかと申しますと・・・・

本日、種入れっ



SOAKシリーズ

Bolt berry metal

今までも銀色のボルトベリーは有ったんですが

更に、金属らしくっ

ピカピカどころかビカビカicon12でゴザイマス

色は、より金属らしさが出ましたがボルトとしては使えませんicon23

めっちゃ金属なんですが曲がりますicon22

他のアイテムと共に8月までにはデビューの予定でーす。


  


Posted by 苺工場長 at 16:56Comments(5)