2009年11月30日

秘密の苺joyさん

本日、Studio joyさんのブログで苺の紹介して頂きましたicon22

http://studiojoy.eshizuoka.jp/

ありがとうございます!




さっすが販売のプロというコメントですface02

私もJoyさんみたいに気の利いたコメントできればいいんですが・・・icon10


先日は、SOHOしずおか探検隊さんでもご紹介頂きまして

http://onlyone.eshizuoka.jp/

本当にまわりの皆様に感謝しております。


この感謝の気持ちは更にオモロ苺を開発することでご勘弁下さい。icon12  

Posted by 苺工場長 at 23:14Comments(4)

2009年11月30日

秘密の苺出展情報

11月より本格稼動の苺工場ですが

現在、苺も10種類、開発中が4種類となり
これから展示会にも出来る限り出展していきます。icon22

そこで今夜は秘密の苺の出展のお知らせです。(ばっかり・・・)




2009年12月25日(金)~27日(日)
第12回あ~てぃすとマーケットin横浜赤レンガ倉庫
横浜赤レンガ倉庫1号館 2F No.91
AM11:00~PM18:30


2010年2月?日
茅ヶ崎
日時、場所は確定次第発表いたします。


2010年5月15日(土)16日(日)
第31回デザインフェスタ
東京ビッグサイト 西ホール
詳細は後日

という、今のところ3ヶ所の出展となっております。

お時間有りましたら皆様お越し下さ~いicon12


本日の製作は秘密すぎてお見せできませんっ!icon10
(しばらく続きそうかも・・・)

とりあえず出展情報でごまかしてみましたface07





  

Posted by 苺工場長 at 20:08Comments(2)

2009年11月27日

秘密の苺デカイんです

タイトル通りデカ苺製作中です。face08

来月の横浜の出店時に置く為に目立つもの!って事で作ってます。

今日は早めにルアーの仕事や新作の型取りを済ませ
気持ちが乗っているうちに作ってしまおうなんて思ってスタートしました。icon22





え!デカく見えないっ!icon10


ぢゃあその前の工程の写真ですicon12





たて50cmよこ30cm位になる予定です。


で、そのままただ苺のオブジェを作っても面白くないので

実用品として使える物を考えております。

どんな実用品かは秘密です。

ヒントは私が考える実用品は普通の生活では全く必要としません!icon09


最近、中途半端な製作ばかりでスミマセンicon10

なるべく早く新商品発表します。face02

お楽しみにicon01
  

Posted by 苺工場長 at 21:40Comments(4)

2009年11月26日

秘密の苺生産

本日は久々に製作工程を載せようと思います。icon22
(秘密部分はもちろん出せませんが)

型製作までは以前にご紹介しましたので

今回は製品の素材部分の製作過程を公開しちゃいます

まずは材料を真空器で脱気します。(材料の樹脂に溶け込んでいる空気を抜きます)



材料を型に流し込みます。



恒温器(オーブンみたいなもの)で温め30分~45分で脱型



出来上がりっ!コレは次回発表予定の新アイテムです。face08

ココまでは簡単にできますface02


ココから先が大変なんです。icon15

と、いうことでこの後の工程は本日やってませんので
明日以降に気が向いたら載せます。icon12

横浜のアーティストマーケットまであと1ヶ月きってしまいましたので
明日から仕事の合間に準備にかかります。

じ・つ・は・・・横浜の出店時までにどぉ~しても作っておきたいものがありまして
それが結構大きいので明日からの準備なんです。

出来次第、公開しますので(うまくできたらですが・・・)

乞うご期待icon12

  

Posted by 苺工場長 at 21:18Comments(2)

2009年11月25日

秘密の苺納品

本日は新アイテム製作、ルアーウェイト原型製作もそこそこに

先日3個納めさせていただいたOld Campusさんへ納品へ行ってきました。icon22

売れ筋を納品する予定でしたがストラップ、キーリング、ピアスと
ほぼ、全ての商品を置いて頂くことになり

今後の展開が楽しみです。




今夜は納品して不足している商品の組み立てを行いま~すicon10

来月には横浜の赤レンガ倉庫で行われるアーティストマーケットに出店するので

それまでに新アイテムをできるだけつくり今までに無いものを見せてこようと思っています。icon09




  

Posted by 苺工場長 at 21:27Comments(4)

2009年11月24日

秘密の苺ルアー

本日は久々に苺以外の仕事メインの日でしたicon12

現在、苺の塗装時に塗装ブースをお借りしている
ハンプコーポレーションさんで新型ルアーの内部ウェイト原型製作打ち合わせ。

某漁協さんにてルアー製作の打ち合わせ。

静岡の魚フィギュア作家さんと5年ぶり?位に偶然お会いしました。face02



画像はハンプコーポレーションさんの売れ筋ルアー グースです。

HPはこちらですface02
http://hump-lure.com/catalog.aspx


そんなんですっかり遅くなり苺工場へ直行しicon17新アイテム製作開始です。

なにせ先週は吉田、袋井と行っていたんで製作が進んでいないんでちょっと焦り気味です。

新アイテムはアクセサリー専用デザインでちょっと時間かかりそうです。face10

時間掛かってもうぉぉぉぉ~って言っちゃうようなスペシャル苺できるように
考え中です。icon22



  

Posted by 苺工場長 at 21:55Comments(2)

2009年11月22日

秘密の苺in袋井

本日、明日と袋井の静岡理工科大学でもの作りフェスタin袋井
出店しておりますface01

と、いいましても他社さんのブースを間借りしているだけなんですが…



隅っこに置かせて頂いておりますicon12

私を含め3社共同出店という事で

ミニチュアパフェの製作体験
ミニチュアサンプルのストラップの販売をしております。



明日までの開催ですので是非お越し下さいicon12

本日まで出店していましたハーブバーンさんでは引き続き

苺を置いて頂くことになりましたicon22

お越しの際にはお食事ついでに苺を見てやって下さい!




  

Posted by 苺工場長 at 19:05Comments(3)

2009年11月21日

秘密の苺吉田2

本日もハーブバーンさんにお世話になりました。

販売は苺経理部長に任せ私は海を見ながら原型製作でしたface02

風ビュービューで波が無いので海に入りたいとも思わず
集中して製作を行えました。


で、本日の昼食は…




タコライスです。

今日も写真忘れそうでしたが一口食べて思い出しましたicon10
(スミマセン、手前の人参は食べちゃいました)

実は昨日menuを見て非常に気になっていて
ベーグルと迷いましたがタコライスを選びました。

結果は正解でしたicon22

チリビーンズとチーズ、ご飯がバランス良く、味もサイコー、量もたくさん食べる私にはピッタリ!

海上がりに食べたくなっちゃう一品です。


明日は秘密の苺in袋井でございます。

静岡理工科大学で行われるものづくりフェスタin袋井です。

食品サンプルの会社さんのブースの端っこに展示の予定です。

メインはサンプル会社さんの体験製作コーナー(ストラップ)なので私はそちらの手伝いがメインかなぁと
思っております。

また、ミニチュアサンプルのストラップの販売もいたします。

皆様、是非お越し下さい!face02



  

Posted by 苺工場長 at 20:09Comments(6)

2009年11月20日

秘密の苺吉田+

本日、吉田町のハーブバーンさんがリ・オープンし
私を含む作家さんの作品が出展しております。icon22

今回は苺経理部長と一緒に出展です

苺経理部長はステンドでの出展で今回はビーチグラスのランプ等を販売しております。face01



この写真は苺経理部長撮影の為、ステンドメインに感じます・・・icon08




で、私の本日の目的!
ベーグルを頂きました。


20年程前に始めてベーグルを食べて硬くて美味しくなーいという
想いを払拭するべくごぼうとササミのチリソース (ごぼう・ササミ・クワイ・チリソース他)を注文

えぇ~~~ベーグルっておいしいんじゃんと一口目でイメージが変わっちゃいました。

写真を撮る事なんてすっかり忘れて完食いたしました。


画像はハーブバーンさんのHPから頂きました(生ハムのベーグル)スミマセンicon23


さすが、ベーグルを売りにしているだけはあるなぁと関心しちゃいました。

明日は何食べよっかなぁとすでに悩んでます。


としですさんやJunkmanさんの様な良いコメントはできなくてすみません。



で、今日のタイトルの+部分はなんと!
SOHOしずおか探検隊に昨日の打ち合わせを載せて頂きましたicon22
ありがとうございます!

ちょろっと私も写ってますが秘密なんで・・・

という事でSOHOしずおか探検隊はコチラっ!
http://onlyone.eshizuoka.jp/  

Posted by 苺工場長 at 21:29Comments(3)

2009年11月19日

秘密の苺葵区

face01実はこの苺達だけでなんとかhbクラフトをやりくりしていきたいと
考えておりまして以前よりSOHOしずおかの坂野さんにお世話になっております。face02

本日は久しぶりにSOHOしずおかに伺い私の相談にのって頂きました。
産業創造機構の中林様、販促研の杉山様、坂野様に色々と教えていただき
自分のビジョンがはっきりしていない事が身にしみました。

でも、おかげでブレない目標、今後自分が苺をどうしていきたいのかを
はっきり決めなければならない事を思い知ったのが幸いです。

ありがとうございました!

今までに無く真面目な書き出しですが打ち合わせ後、坂野さんのご紹介で
葵区に進出しました。icon22

お店はナ・ナント呉服町商店街(名店街?)にございますOLD Campusさんです。


http://www.old-campus.co.jp/access/index.html

と、言いましても本日は3個だけとりあえず置いてきました。

後日、本格的に置かせて頂く事になると思います。icon12

ホントは打ち合わせ後、他のお店に飛び込み営業に伺おうと思っていましたので
そちらには行きませんでした。

なんといっても駿河区はStudio joyさん、葵区はOLD Campusさん、
藤枝はアトリエJ.D.さん、川根は茶房遊さんとなり
県内各区市町に1店舗目標なんで(もっと有れば嬉しいですが)徐々に苺が広がりつつ有ります。icon14


本日は試作でネックレス2本だけ作ってみました。
明日からのハーブバーンさんでピアスと共に販売致します。



こんな感じです。

是非、明日からのハーブバーンさんにお越し下さい。face01

Herb Barnさんは

 吉田町住吉5436-113です。 10時30分~16時までどえす。

 明日から22日までのイベントです!

 ハーブバーンさんは明日からリオープンとなります






  

Posted by 苺工場長 at 21:48Comments(6)