2009年10月18日
秘密の苺営業2
本日の苺営業2は昨日のフロトダイドコロ店長様のお言葉に甘え
草薙にありますFloat dyed coaloにお邪魔しました。
昨日の200まんえん!のシャンデリアを見るのとカタログを頂くのが目的で営業中のshopにおしかけてしまいました。
突然おしかけたにも関わらず丁寧な対応していただきありがとうございました。
お店にはおしゃれな水まわり商品、家具、ブログでも見せていただいたグラスなどきれいに
ディスプレイされ洗練されたお店でした。


すみません!カメラまた忘れてしまいHPから画像いただきました。
残念ながら200万円のシャンデリアは見れませんでしたがこれでもかってカタログいただきました。

これから勉強させていただきます。
これで、Float dyed coaloさんに置いて頂ける商品を開発できれば完璧です
これからの目標はHerb barnのご主人に工場建築を依頼しFloat dyed coaloさんに水まわり、家具をお願いするといったところでしょうか。
Float dyed coaloさんはこちら
http://www.969001.net/index.html
ありがとうございました!
草薙にありますFloat dyed coaloにお邪魔しました。
昨日の200まんえん!のシャンデリアを見るのとカタログを頂くのが目的で営業中のshopにおしかけてしまいました。
突然おしかけたにも関わらず丁寧な対応していただきありがとうございました。
お店にはおしゃれな水まわり商品、家具、ブログでも見せていただいたグラスなどきれいに
ディスプレイされ洗練されたお店でした。


すみません!カメラまた忘れてしまいHPから画像いただきました。
残念ながら200万円のシャンデリアは見れませんでしたがこれでもかってカタログいただきました。

これから勉強させていただきます。

これで、Float dyed coaloさんに置いて頂ける商品を開発できれば完璧です
これからの目標はHerb barnのご主人に工場建築を依頼しFloat dyed coaloさんに水まわり、家具をお願いするといったところでしょうか。
Float dyed coaloさんはこちら
http://www.969001.net/index.html
ありがとうございました!
Posted by 苺工場長 at
18:28
│Comments(4)
2009年10月18日
秘密の苺営業
先ほど吉田町にあるHerb barnさんにお邪魔して参りました。
ハーブティーごちそうさまでした
味も香りもサイコー
とても良い雰囲気のお店で来月のイベントが楽しみです。
ベーグルは絶対たべますっ!

旦那さんは大工さんでこちらのお店も旦那さんが建てたそうでなんと!釘が一本も
使われていないそうでそれだけでも感動です。
苺がいっぱい売れたら苺工場も是非建てて貰いたいです。
などと感動しながら気になって気になってしまったのが

ライトニングボルト
のサーフボードです。
いいなぁ~ほしいなぁ~などと眺めてしまいました。
という事で11月20日~23日のイベントに22日まで出店させていただきます。
herb barnさんは下記アドレスでどうぞ
http://www2.tokai.or.jp/herb-barn/です。
イベント後よりランチを始められるそうです。
ハーブティーごちそうさまでした

味も香りもサイコー

とても良い雰囲気のお店で来月のイベントが楽しみです。
ベーグルは絶対たべますっ!

旦那さんは大工さんでこちらのお店も旦那さんが建てたそうでなんと!釘が一本も
使われていないそうでそれだけでも感動です。
苺がいっぱい売れたら苺工場も是非建てて貰いたいです。
などと感動しながら気になって気になってしまったのが

ライトニングボルト


いいなぁ~ほしいなぁ~などと眺めてしまいました。
という事で11月20日~23日のイベントに22日まで出店させていただきます。
herb barnさんは下記アドレスでどうぞ
http://www2.tokai.or.jp/herb-barn/です。
イベント後よりランチを始められるそうです。
Posted by 苺工場長 at
13:03
│Comments(0)