2011年11月25日
秘密の苺勉強
クリエイターズマーケットまではあと10日くらいなんで
ちょっと余裕ですっ
で、まだ書ききれていなかった東京デザイナーズウィークの話・・・
以前の記事だったかFBで書きましたが
11時会場のイベントだったのですが滞在先の田無を毎朝8時くらいに出発しまして
静岡ではありえない
満員電車を20年ぶりくらいに体験
で、毎朝降りる駅を変えて渋谷、原宿、代々木、青山から歩いて会場へ向かいました。
なぜかと申しますと
ディスプレイの勉強でゴザイマス。
もちろん会場でもすばらしいディスプレイ見れますが
町にはもっといっぱいありまして
時間つぶしできて楽しくて勉強になるという
一石二鳥+α的な感じでゴザイマス。
ワタクシの引っかかったトコ
ちょっとだけお見せしますね








ほんの一部ですが気になったものです。
今回のイベント前だけでもかなりのお店を見ました。
さすがプロのディスプレイというものもあり、色使い、材料、表現法、コンセプトなどなど
色々なことが読み取れます。
こうして得た知識、センスを今後の MICO E ブースディスプレイに生かして
いきます。
ちなみに、来年上半期はイベント出展はなるべく控え
下半期のイベントで皆様に喜んでいただける様に作品はもちろんディスプレイも
変化していきますのでお楽しみにっ
ちょっと余裕ですっ
で、まだ書ききれていなかった東京デザイナーズウィークの話・・・
以前の記事だったかFBで書きましたが
11時会場のイベントだったのですが滞在先の田無を毎朝8時くらいに出発しまして
静岡ではありえない
満員電車を20年ぶりくらいに体験
で、毎朝降りる駅を変えて渋谷、原宿、代々木、青山から歩いて会場へ向かいました。
なぜかと申しますと
ディスプレイの勉強でゴザイマス。
もちろん会場でもすばらしいディスプレイ見れますが
町にはもっといっぱいありまして
時間つぶしできて楽しくて勉強になるという
一石二鳥+α的な感じでゴザイマス。
ワタクシの引っかかったトコ
ちょっとだけお見せしますね








ほんの一部ですが気になったものです。
今回のイベント前だけでもかなりのお店を見ました。
さすがプロのディスプレイというものもあり、色使い、材料、表現法、コンセプトなどなど
色々なことが読み取れます。
こうして得た知識、センスを今後の MICO E ブースディスプレイに生かして
いきます。
ちなみに、来年上半期はイベント出展はなるべく控え
下半期のイベントで皆様に喜んでいただける様に作品はもちろんディスプレイも
変化していきますのでお楽しみにっ
2011年10月19日
秘密の苺HELP!
♪へるぷっ! あいにーどぅ さんばぁーでぃ
へるぷっ! なじゃす えにぃばぁーでぃ
へるぷっ! ゆのぉあい にぃ さむわ~~~ん
へ~~~~~るぷ!!
どなたか助けて下さいマセ
実は、以前より海外からお問い合わせいただいておりまして・・・
英語が苦手なワタクシ・・・
ず~~~~~~~~っと無視してきました
I'm sorryでゴザイマス
イギリス、ポルトガル、ドイツ、アメリカ、ブラジル・・・
まぁホントにインターネットってすごいなぁと感心します。
こんな日本の片田舎のワタクシのトコも見てくれる方がいるんですから
そりゃぁもうビックリでゴザイマス。
で、今までは無視してほっといたんですが
今回は・・・
地中海の某国の方からかなり本格的なオーダーメール
いつものごとく最初は無視してたんですが・・・
1時間おきにオーダーメールが来まして
このままだと嫌がらせのごとくメールが来ちゃうって事で
とりあえずつたない英語でちょっと待ってって返事しときました。
んがっ!!
取り引きに関しての詳しいメールを送らなきゃならなくなっちゃいました~
今日は銀行でユーロでの取り引きの事とか海外銀行との送金、入金の事とか
さわりだけ教わりました。
で、まぁ現金取引でならいいよってメールしようと思ってるんですが
その他、取り引き条件の英訳で何十年ぶりかの英語の勉強しながら
文章作成してます。
翻訳サイトは当てにならないし・・・
と、いうことでどなたか英語が得意な方・・・・
おせーて下さい。
そんなボランティア精神溢れた方募集しております
ちなみに、次回出展の東京デザイナーズウィークは会場に通訳ボランティアが
いらっしゃいまして安心、快適24なのでゴザイマス

この写真はnadukiさんとこからパクリました~
相変わらずいい仕事してます。
勝手にいただいちゃいましたが、ありがとうございますっ
と、いうことで毎度毎度の皆様頼み
オーナーメールでもHPお問い合わせからでも首をなが~~~~~~くしてお待ちしておりますっ
へるぷっ! なじゃす えにぃばぁーでぃ
へるぷっ! ゆのぉあい にぃ さむわ~~~ん
へ~~~~~るぷ!!
どなたか助けて下さいマセ

実は、以前より海外からお問い合わせいただいておりまして・・・
英語が苦手なワタクシ・・・
ず~~~~~~~~っと無視してきました

I'm sorryでゴザイマス

イギリス、ポルトガル、ドイツ、アメリカ、ブラジル・・・
まぁホントにインターネットってすごいなぁと感心します。
こんな日本の片田舎のワタクシのトコも見てくれる方がいるんですから
そりゃぁもうビックリでゴザイマス。
で、今までは無視してほっといたんですが
今回は・・・
地中海の某国の方からかなり本格的なオーダーメール

いつものごとく最初は無視してたんですが・・・
1時間おきにオーダーメールが来まして

このままだと嫌がらせのごとくメールが来ちゃうって事で
とりあえずつたない英語でちょっと待ってって返事しときました。
んがっ!!
取り引きに関しての詳しいメールを送らなきゃならなくなっちゃいました~

今日は銀行でユーロでの取り引きの事とか海外銀行との送金、入金の事とか
さわりだけ教わりました。
で、まぁ現金取引でならいいよってメールしようと思ってるんですが
その他、取り引き条件の英訳で何十年ぶりかの英語の勉強しながら
文章作成してます。
翻訳サイトは当てにならないし・・・
と、いうことでどなたか英語が得意な方・・・・
おせーて下さい。
そんなボランティア精神溢れた方募集しております

ちなみに、次回出展の東京デザイナーズウィークは会場に通訳ボランティアが
いらっしゃいまして安心、快適24なのでゴザイマス

この写真はnadukiさんとこからパクリました~

相変わらずいい仕事してます。
勝手にいただいちゃいましたが、ありがとうございますっ
と、いうことで毎度毎度の皆様頼み

オーナーメールでもHPお問い合わせからでも首をなが~~~~~~くしてお待ちしておりますっ
2011年09月27日
秘密の苺誕生日ホントの目的
あっワタクシの誕生日ではゴザイマセン
もう、過ぎました。コメント、FBでお祝いいただきましてその節はありがとうございました
で、実は魚河岸シャツの会の日は苺経理部長の誕生日
誕生日ケーキも予約してないんでおいしいケーキをプレゼントって事で



キルフェボンのタルトを約束しまして
この連休のめちゃ混んでるお店に買いに行きました。
で、以前買いそびれたコレっ

キルフェのムック本
本屋行ってももう置いてるトコ無くて
キルフェのお店には有るだろうという目論見どおり山盛り有りました
そう、本当の目的はこの本だったのだぁ
おいしくてかわいい秘密 全部見せますだなんて
MICO E苺の秘密も一緒に見せちゃう~
と、いうことはゴザイマセンがこの本、この記事が
今後の秘密の苺計画の重要ポイントなのでR
どんな感じで進んで行くかは今後の記事でちょっとづつお知らせいたします。
おったのしみにぃ~

もう、過ぎました。コメント、FBでお祝いいただきましてその節はありがとうございました

で、実は魚河岸シャツの会の日は苺経理部長の誕生日

誕生日ケーキも予約してないんでおいしいケーキをプレゼントって事で



キルフェボンのタルトを約束しまして
この連休のめちゃ混んでるお店に買いに行きました。

で、以前買いそびれたコレっ

キルフェのムック本

本屋行ってももう置いてるトコ無くて
キルフェのお店には有るだろうという目論見どおり山盛り有りました

そう、本当の目的はこの本だったのだぁ
おいしくてかわいい秘密 全部見せますだなんて
MICO E苺の秘密も一緒に見せちゃう~

と、いうことはゴザイマセンがこの本、この記事が
今後の秘密の苺計画の重要ポイントなのでR

どんな感じで進んで行くかは今後の記事でちょっとづつお知らせいたします。
おったのしみにぃ~

2011年09月26日
秘密の苺魚河岸シャツの夜
先週末は第三回魚河岸シャツの会に参加させていただきました~
今のトコロ皆勤です
今回は一次会で帰りますって言っておきながらの
楽しすぎて二次会まで行っちゃいました
行って良かったです。
詳細は・・・
よく覚えて無いんで参加された皆様のブログへどうぞ
ワタクシはまさかのお仕事依頼をいただきまして
正月くらいでいいですって言われてるんですが
もうすでにアイデア固まってます
後日、デザインをご提案させていただきます。
で、魚河岸シャツの会の盛り上がり具合は・・・

ぴんくれでぃーの登場で最高潮ですっ
毎度の大人数をまとめて仕切っていただいている幹事様お疲れ様&ありがとうございました。
今回もいっぱいしゃべって、笑って日頃の疲れもストレスもぶっとんで
また、苺のアイデア沸いてきましたっ
参加された皆様もありがとうございました。

今のトコロ皆勤です

今回は一次会で帰りますって言っておきながらの
楽しすぎて二次会まで行っちゃいました

行って良かったです。
詳細は・・・
よく覚えて無いんで参加された皆様のブログへどうぞ
ワタクシはまさかのお仕事依頼をいただきまして
正月くらいでいいですって言われてるんですが
もうすでにアイデア固まってます

後日、デザインをご提案させていただきます。
で、魚河岸シャツの会の盛り上がり具合は・・・

ぴんくれでぃーの登場で最高潮ですっ
毎度の大人数をまとめて仕切っていただいている幹事様お疲れ様&ありがとうございました。
今回もいっぱいしゃべって、笑って日頃の疲れもストレスもぶっとんで
また、苺のアイデア沸いてきましたっ
参加された皆様もありがとうございました。
2011年09月09日
秘密の苺引退
ひっさびさのこの方・・・

えーワタクシが長年愛用しておりました
魚河岸シャツ
とうとう、襟周りがボロボロになってしまいまして
引退となりました
で、サヨナラついでに
苺警備主任にプレゼント

意外と似合ってマス

ちょっとわかり難いですが
ブリンブリン尻尾振ってまして尻尾のトコだけ画像がブレております
尻尾ふり過ぎで穴開いちゃいそうですっ
意外とお気に召して頂いたようで
しばらく引退は延びました
この調子で第3回魚河岸シャツの会へ参加を狙っております

えーワタクシが長年愛用しておりました
魚河岸シャツ
とうとう、襟周りがボロボロになってしまいまして
引退となりました

で、サヨナラついでに
苺警備主任にプレゼント


意外と似合ってマス

ちょっとわかり難いですが
ブリンブリン尻尾振ってまして尻尾のトコだけ画像がブレております

尻尾ふり過ぎで穴開いちゃいそうですっ
意外とお気に召して頂いたようで
しばらく引退は延びました
この調子で第3回魚河岸シャツの会へ参加を狙っております

2011年07月22日
秘密の苺自分
まずはゴメンナサイ
のっぴきならない事情というか仕事が入っちゃっただけですけど
24日グーグーPV撮影行けなくなっちゃいました
グーグーごめ~ん
そして久々の告知っ
出展が決定しました~ ワーイワーイ
ワッショ~イ
10月8日(土)9日(日)
アートにふれる2日間inKEIHOKU
時間は8日 10時~17時 9日 9時~16時
場所は・・・・・・
きょぉとぉ~~~~お~はらさんぜんい~ん♪
はいっ
京都でゴザイマスっ
京都府右京区京北下中島町鳥谷2
京都府立ゼミナールハウス どすぇ
もうすでに気持ちは雅でして頭の中は雅楽が鳴り響き、蹴鞠を楽しんでおります
関西の皆様はもちろん、地元静岡の皆様のご来場を期待しております
まぁ片道300kmちょっと位なんですごそこですねっ
時速300kmで走れば1時間っ
600kmだったら30分で着いちゃいますからねぇ
近いモンですよ・・・
でわでわ、本日タイトルの自分っ
ここからは真面目です。いつものオフザケ御座いませんので覚悟してご覧下さい。
以前からワタクシ、自分自身がよく分からなくてですねぇ
自分て何なんだろ?
けっこう矛盾してる自分の性格や行動を把握して自分自身をもっとよい方向に導きたいって思ってました。
で、先月に某megさんの記事で天使の花仕事って記事読ませていただきまして
フラワーハートセラピー???
な、感じで興味を持ったのがきっかけで即、体験申し込み(思ったらすぐやらないと気が済まない・・・だからやりかけがいっぱい)
昨日、体験してきましたっ
心理学からきているセラピー法の一つだそうで
自由にアレンジした花で心理分析したり、生活に取り入れる花の色で自分の心身を整える的なものだそうでして
ワタクシ、ふつーに花を活けてセラピーしてって思ってたら。
いやいや、もー大変勉強になりましたし自分への気付きみたいなヒントを頂いた気がします。
さすがに1回の体験では全てをって訳にはいきませんねぇ
心理学に基づいた話、色彩に関する話、そしてフラワーアレンジ、セラピーと2時間半があっという間でした。
で、ワタクシのアレンジ

ここまで作って見て頂いてセラピーしてって思いますが
花を活けてる時の心理も重要でしたっ(ホント奥が深いですっ)
ご一緒させていただいた皆様の

みなさん自由に楽しく創ってまして
生花を切るのが記憶の中でほぼ初めてだったワタクシの相手もしていただきましてありがとうございましたっ
1回の体験でここに書ききれないくらいの収穫がございましてホント行って良かったです。
で、受けたいなぁなどと思ってるんですがワタクシ365日年中はぼ無給無休
(といっても気が向いたら休んでますが)
いっそがしくて定期クラスは無理っ
なんですがっ
昨日頂いた資料見てたら有るじゃないですかぁ
そんな予定の立て辛い方の為のクラス・・・登録制クラス
イベント関係落ち着いたら行きますっ
まだ、はっきりしない自分を掴んできますっ
と、いうことで昨日のきっかけを作ってくれたmegさんありがとうございました。
でもって無理っぽいって言ってたんですが登録制クラスを知ったんで前言撤回でゴザイマスっ
そして、晃さんっ
ふつーの声もめっちゃいい声っ
(これが言いたかった!)
ありがとうございましたぁ
また、ご一緒できるのを楽しみにしておりますぅ。

のっぴきならない事情というか仕事が入っちゃっただけですけど
24日グーグーPV撮影行けなくなっちゃいました

グーグーごめ~ん

そして久々の告知っ
出展が決定しました~ ワーイワーイ


10月8日(土)9日(日)
アートにふれる2日間inKEIHOKU
時間は8日 10時~17時 9日 9時~16時
場所は・・・・・・
きょぉとぉ~~~~お~はらさんぜんい~ん♪
はいっ
京都でゴザイマスっ
京都府右京区京北下中島町鳥谷2
京都府立ゼミナールハウス どすぇ

もうすでに気持ちは雅でして頭の中は雅楽が鳴り響き、蹴鞠を楽しんでおります

関西の皆様はもちろん、地元静岡の皆様のご来場を期待しております
まぁ片道300kmちょっと位なんですごそこですねっ

時速300kmで走れば1時間っ
600kmだったら30分で着いちゃいますからねぇ

でわでわ、本日タイトルの自分っ
ここからは真面目です。いつものオフザケ御座いませんので覚悟してご覧下さい。
以前からワタクシ、自分自身がよく分からなくてですねぇ
自分て何なんだろ?
けっこう矛盾してる自分の性格や行動を把握して自分自身をもっとよい方向に導きたいって思ってました。
で、先月に某megさんの記事で天使の花仕事って記事読ませていただきまして
フラワーハートセラピー???
な、感じで興味を持ったのがきっかけで即、体験申し込み(思ったらすぐやらないと気が済まない・・・だからやりかけがいっぱい)
昨日、体験してきましたっ

心理学からきているセラピー法の一つだそうで
自由にアレンジした花で心理分析したり、生活に取り入れる花の色で自分の心身を整える的なものだそうでして
ワタクシ、ふつーに花を活けてセラピーしてって思ってたら。
いやいや、もー大変勉強になりましたし自分への気付きみたいなヒントを頂いた気がします。
さすがに1回の体験では全てをって訳にはいきませんねぇ
心理学に基づいた話、色彩に関する話、そしてフラワーアレンジ、セラピーと2時間半があっという間でした。
で、ワタクシのアレンジ

ここまで作って見て頂いてセラピーしてって思いますが
花を活けてる時の心理も重要でしたっ(ホント奥が深いですっ)
ご一緒させていただいた皆様の

みなさん自由に楽しく創ってまして
生花を切るのが記憶の中でほぼ初めてだったワタクシの相手もしていただきましてありがとうございましたっ
1回の体験でここに書ききれないくらいの収穫がございましてホント行って良かったです。
で、受けたいなぁなどと思ってるんですがワタクシ365日年中はぼ

いっそがしくて定期クラスは無理っ
なんですがっ
昨日頂いた資料見てたら有るじゃないですかぁ
そんな予定の立て辛い方の為のクラス・・・登録制クラス
イベント関係落ち着いたら行きますっ

まだ、はっきりしない自分を掴んできますっ

と、いうことで昨日のきっかけを作ってくれたmegさんありがとうございました。
でもって無理っぽいって言ってたんですが登録制クラスを知ったんで前言撤回でゴザイマスっ
そして、晃さんっ
ふつーの声もめっちゃいい声っ

ありがとうございましたぁ
また、ご一緒できるのを楽しみにしておりますぅ。
2011年06月09日
秘密の苺虎舞竜
♪なんでもないようなことがぁ~~~~
しあわせだぁったとおもぉう~~~~
なんでもないよるのこぉ~とぉ~~~
にどとはもどれないよぉ~るぅ~~~~~~♪
スミマセン
ただ歌いたかっただけですっ
秘密の苺計画第1章がほぼ完結いたしまして
そろそろ第2章に入ろうとしております。
と、いっても何が第1章で何が第2章なのかは誰にも話してないんでわからないぢゃん
第1章は・・・
まず、MICO E苺を製作、販売しデザフェス、クリエイターズマーケットに定期的に出展すること。
第2章は・・・
その経験を生かし更に良い苺を創り、某イベントに出展すること。
(実は某イベントに今年出展する予定だったんですが気がついたら募集終わってました
)
この某イベントはワタクシが今まで知っているアート系イベントの中ではかなりレベルも高く
(出展料も高いんですが)確か審査も有ったかと思いましてそれなりのコンセプト、
高いレベルの作品を持って望まないとなのでゴザイマス
第3章は・・・・
やっぱり某イベント出展・・・と、いってもこのイベントは世界最大のイベントなんで今のワタクシのレベルでは
とてもムリッ(ちなみにギフトショーではゴザイマセン)
5年後?10年後?に目標設定しているんですがその途中で何がどー変わるかわからないんで
とりあえず夢だけみております。
で、更に計画は果てしなく続くのでありまして
虎舞竜のロードよりいっぱいになりそうです

現在、虎舞竜歌いながら種描き中でしてって!!!!!!
虎舞竜トラブル発生でございますっ
あんまり久々に塗装したもんですから
塗装の順番間違えました
種描く前にミルク塗るんだった・・・
仕方ないんでこのまま進みますっ
ではではまだまだ先の見えない種描きにいそしみます。
しあわせだぁったとおもぉう~~~~
なんでもないよるのこぉ~とぉ~~~
にどとはもどれないよぉ~るぅ~~~~~~♪
スミマセン

ただ歌いたかっただけですっ

秘密の苺計画第1章がほぼ完結いたしまして
そろそろ第2章に入ろうとしております。
と、いっても何が第1章で何が第2章なのかは誰にも話してないんでわからないぢゃん

第1章は・・・
まず、MICO E苺を製作、販売しデザフェス、クリエイターズマーケットに定期的に出展すること。
第2章は・・・
その経験を生かし更に良い苺を創り、某イベントに出展すること。
(実は某イベントに今年出展する予定だったんですが気がついたら募集終わってました

この某イベントはワタクシが今まで知っているアート系イベントの中ではかなりレベルも高く
(出展料も高いんですが)確か審査も有ったかと思いましてそれなりのコンセプト、
高いレベルの作品を持って望まないとなのでゴザイマス
第3章は・・・・
やっぱり某イベント出展・・・と、いってもこのイベントは世界最大のイベントなんで今のワタクシのレベルでは
とてもムリッ(ちなみにギフトショーではゴザイマセン)
5年後?10年後?に目標設定しているんですがその途中で何がどー変わるかわからないんで
とりあえず夢だけみております。
で、更に計画は果てしなく続くのでありまして
虎舞竜のロードよりいっぱいになりそうです


現在、虎舞竜歌いながら種描き中でしてって!!!!!!
あんまり久々に塗装したもんですから
塗装の順番間違えました

種描く前にミルク塗るんだった・・・
仕方ないんでこのまま進みますっ
ではではまだまだ先の見えない種描きにいそしみます。
2011年05月17日
秘密の苺ピエール
こないだの日曜日
デザフェス行きたかったんですが現状の仕事考えると行ける訳無し・・・・
でも、楽しい事無いとやりきれないワタクシ・・・・
と、いうことで行って来ました~~~~~
この方のトコ
ちょっと前にテレビデビューした作家様
こちらをご参照下さい。
そーですっ
この時に静岡が生んだ大スターピエール瀧さんが注文した
プロパノータっ
完成ですぅ
(ってワタクシが造ったわけではゴザイマセン)
特注のピエールグリーンだそうです。

画像ではわからないんですが
ただのグリーンではなくブルーマイカ(青っぽいパール)が入っていまして
きれーでゴザイマシタ。
で、ちょろっと触らせてもらったりして・・・

無理やりワタクシ押しかけて話し込んで勝手に盛り上がってたんですが
新たなアイデアも出つつ楽しい時間を過ごさせていただきましたっ
やっぱり同じ"モノ創り"という共通点がありますので話しが尽きません
いやぁ~~~ホント作業中に押しかけてスミマセンでした
次回も突然押しかけようと思っております
ちなみにワタクシこの色が好きですっ

やっぱりコチラもブルーマイカが入っておりまして妖しい光を放っておりました。
とっても優しい音の出る楽器でゴザイマス
気になった方は是非HPもご覧下さいね~
デザフェス行きたかったんですが現状の仕事考えると行ける訳無し・・・・
でも、楽しい事無いとやりきれないワタクシ・・・・
と、いうことで行って来ました~~~~~
この方のトコ
ちょっと前にテレビデビューした作家様
こちらをご参照下さい。
そーですっ
この時に静岡が生んだ大スターピエール瀧さんが注文した
プロパノータっ
完成ですぅ

特注のピエールグリーンだそうです。


画像ではわからないんですが
ただのグリーンではなくブルーマイカ(青っぽいパール)が入っていまして
きれーでゴザイマシタ。
で、ちょろっと触らせてもらったりして・・・

無理やりワタクシ押しかけて話し込んで勝手に盛り上がってたんですが
新たなアイデアも出つつ楽しい時間を過ごさせていただきましたっ
やっぱり同じ"モノ創り"という共通点がありますので話しが尽きません
いやぁ~~~ホント作業中に押しかけてスミマセンでした
次回も突然押しかけようと思っております

ちなみにワタクシこの色が好きですっ

やっぱりコチラもブルーマイカが入っておりまして妖しい光を放っておりました。
とっても優しい音の出る楽器でゴザイマス
気になった方は是非HPもご覧下さいね~
2011年05月11日
秘密の苺救急
ピ~ポ~ピ~ポ~ピ~ポ~
緊急車両が通りま~す
ご注意くださ~い

ブログにこんななって出しちゃうくらいだから
大したことはゴザイマセンのでご心配なく
ちなみにワタクシは付き添いで乗っておりまして
自宅で作業中電話があり
見習い君が車とケンカ・・・・
当然負けまして・・・・
ワタクシ現場へダッシュで行ったところこの様な状況になりました。
で、なぜだかブロガー魂に火がつきまして
ご覧のように車内写真とりまくり
見習い君はあきれておりました。
本日より春の交通安全運動も始まりました。
皆様事故にはくれぐれもお気をつけ下さい。
緊急車両が通りま~す
ご注意くださ~い

ブログにこんななって出しちゃうくらいだから
大したことはゴザイマセンのでご心配なく
ちなみにワタクシは付き添いで乗っておりまして
自宅で作業中電話があり
見習い君が車とケンカ・・・・
当然負けまして・・・・
ワタクシ現場へダッシュで行ったところこの様な状況になりました。
で、なぜだかブロガー魂に火がつきまして
ご覧のように車内写真とりまくり
見習い君はあきれておりました。
本日より春の交通安全運動も始まりました。
皆様事故にはくれぐれもお気をつけ下さい。
2011年05月10日
秘密の苺涙
皆様"歯"を大切にしてますかぁ?
ワタクシ昨日から歯医者に通っております
実は昨年から虫歯が痛んでおりましてずぅ~~~~~~~~~っと痛いの我慢して
年が明けたら行こうと思ってたんですがまだ我慢できるって昨日まで行きませんでした。
一昨日、ホントは静岡で行われてた某作家さんの展示会行く予定だったんですが
突然、モーレツな痛みに襲われまして(頭からあごまで顔の右半分)でかけるどこの騒ぎじゃなくなっちゃいまして
昨日やっと歯科医院に行ってきました。
めっちゃでかい穴が奥歯に開いておりまして
生まれて初めて歯の神経抜きました。
それでなくても注射嫌いなのに何本も麻酔打たれ
神経抜くときに一部麻酔が効いてなくてあまりの痛さに涙・・・・
体が椅子から3mmくらい浮きましたっ(たぶん)
先生ゴメンネって言ってたけどハンパないでゴザイマシタ
来週更に細かい神経を取るって言ってたんで更にビビッてマス
せめてもの救いはアシスタントのオネイサンがかわいかったくらいですが
恥ずかしい痛がり方もできないんでだったらおじさん先生だけでいいって思っちゃいました。
ワタクシの中身でゴザイマス

これを基にこいつができました

な訳ゴザイマセンが
最近のレントゲンはすごくて顔の周りを機械がぐるっと回って撮って
パソコンでその場で見れます。
ブロガーの性?で思わず写真撮っちゃいました
で、歯医者さんで歯を型取りしてできたのが

な訳ゴザイマセン
歯苺見て痛いって言うお客様多いです。
ワタクシ歯が丈夫でほとんど歯科医にかかったこと無かったんですが
やっぱり歯は大事って身に染みました。
そんなワタクシの思い出いっぱいつまった歯苺は
次回、6月18日19日 ポートメッセ名古屋にて行われる
クリエイターズマーケットにて出品いたしますっ
しか~もっ
今までとちょっと変わっちゃってる予定でゴザイマスっ
お楽しみにっ
ワタクシ昨日から歯医者に通っております
実は昨年から虫歯が痛んでおりましてずぅ~~~~~~~~~っと痛いの我慢して
年が明けたら行こうと思ってたんですがまだ我慢できるって昨日まで行きませんでした。
一昨日、ホントは静岡で行われてた某作家さんの展示会行く予定だったんですが
突然、モーレツな痛みに襲われまして(頭からあごまで顔の右半分)でかけるどこの騒ぎじゃなくなっちゃいまして
昨日やっと歯科医院に行ってきました。
めっちゃでかい穴が奥歯に開いておりまして
生まれて初めて歯の神経抜きました。
それでなくても注射嫌いなのに何本も麻酔打たれ
神経抜くときに一部麻酔が効いてなくてあまりの痛さに涙・・・・
体が椅子から3mmくらい浮きましたっ(たぶん)
先生ゴメンネって言ってたけどハンパないでゴザイマシタ
来週更に細かい神経を取るって言ってたんで更にビビッてマス
せめてもの救いはアシスタントのオネイサンがかわいかったくらいですが
恥ずかしい痛がり方もできないんでだったらおじさん先生だけでいいって思っちゃいました。
ワタクシの中身でゴザイマス

これを基にこいつができました

な訳ゴザイマセンが
最近のレントゲンはすごくて顔の周りを機械がぐるっと回って撮って
パソコンでその場で見れます。
ブロガーの性?で思わず写真撮っちゃいました
で、歯医者さんで歯を型取りしてできたのが

な訳ゴザイマセン
歯苺見て痛いって言うお客様多いです。
ワタクシ歯が丈夫でほとんど歯科医にかかったこと無かったんですが
やっぱり歯は大事って身に染みました。
そんなワタクシの思い出いっぱいつまった歯苺は
次回、6月18日19日 ポートメッセ名古屋にて行われる
クリエイターズマーケットにて出品いたしますっ
しか~もっ
今までとちょっと変わっちゃってる予定でゴザイマスっ
お楽しみにっ