2012年07月02日
秘密の苺クリマご報告
昨日一昨日とポートメッセなごやでの
クリエイターズマーケットに出展して参りました。
回を増す毎に増えるお客様
なんと!今回は入場制限まであったと後から聞きビックリでございます。
そんな状況での出展ですから
秘密の苺MICO Eもご好評いただきまして
i『chigo』phone cover milkとberring redは初日で売り切れ
無いものはどうしようもないとの事でオーダーという形で
注文いただきました。
ありがとうございます
早速製作にかかっております。
さて、今回は同じeしずおかブロガー仲間の
Junkman!さんえーぼーちゃんも参戦しまして
ワタクシ含めみんないい刺激受けて次なる目標に向かって
進化させていきます。
で、Jさんはこんな感じで
1日出展とは思えない気合の入りっぷり

えーぼーーちゃんは
落ち着いた渋めのディスプレイでございます。

どちらもセッティング中に隠し撮りさせていただきました。
で、ワタクシは・・・
今回什器を改良しまして

中にLED電球仕込みまして更に作品が綺麗に見える?様にいたしました
最近のクリマなどのイベントでは周りの皆様の展示がどんどん進化しておりまして
ワタクシのブースは更に改造しようかと考え中ですっ
そんなこんなで色々とやらなきゃならない事だらけで
7月、8月は在庫製作と9月のイベントに向けたオブジェ的な苺も製作していきます
とりあえず最近サボりぎみのブログももう少し更新をマメにできればと
思っております。
最後に、ご来場いただきました皆様ありがとうございました
次回9月は東京です
こちらは販売は基本的にやらず展示をメインに行う予定でございます
詳細は近くになってからお知らせいたします
どうぞ皆様おたのしみに
クリエイターズマーケットに出展して参りました。
回を増す毎に増えるお客様
なんと!今回は入場制限まであったと後から聞きビックリでございます。
そんな状況での出展ですから
秘密の苺MICO Eもご好評いただきまして
i『chigo』phone cover milkとberring redは初日で売り切れ

無いものはどうしようもないとの事でオーダーという形で
注文いただきました。
ありがとうございます

早速製作にかかっております。
さて、今回は同じeしずおかブロガー仲間の
Junkman!さんえーぼーちゃんも参戦しまして
ワタクシ含めみんないい刺激受けて次なる目標に向かって
進化させていきます。
で、Jさんはこんな感じで
1日出展とは思えない気合の入りっぷり


えーぼーーちゃんは
落ち着いた渋めのディスプレイでございます。

どちらもセッティング中に隠し撮りさせていただきました。
で、ワタクシは・・・

今回什器を改良しまして

中にLED電球仕込みまして更に作品が綺麗に見える?様にいたしました
最近のクリマなどのイベントでは周りの皆様の展示がどんどん進化しておりまして
ワタクシのブースは更に改造しようかと考え中ですっ
そんなこんなで色々とやらなきゃならない事だらけで
7月、8月は在庫製作と9月のイベントに向けたオブジェ的な苺も製作していきます
とりあえず最近サボりぎみのブログももう少し更新をマメにできればと
思っております。
最後に、ご来場いただきました皆様ありがとうございました
次回9月は東京です
こちらは販売は基本的にやらず展示をメインに行う予定でございます
詳細は近くになってからお知らせいたします
どうぞ皆様おたのしみに
2012年06月25日
秘密の苺3人
いよいよ今週末は
クリエイターズマーケットですね~
ワタクシはM-232で皆様のお越しを首をながーくしてお待ちしております。
かれこれクリマも5,6回目でして
嬉しい事に毎回来ていただけるお客様もおられまして
半年に一度お会いできるのは離れた友達に久々に会える感覚でとても嬉しいですね
今回は新作もアリ
なんといっても現在一押しの
i『chigo』phone coverですね~

ちょっと赤の在庫が寂しいですがなんとかなると思います。
で、今回の出展で嬉しい事に
同じ静岡の仲間が出展するのでございます。
まずは、
Junkman!さん
プリントレザーの作家さんでございます
デザインも面白いしご本人も面白い
プリントレザーって??????????
と、思った皆様はJunkman! shopブースへ
そしてもう一人
えーぼーちゃん
やはり革作家さんですがこちらは正統派
ワタクシのイメージは質実剛健って感じの革作品
ミシンで縫ったって思うほど綺麗な縫い目は
芸術的でもあります。
2人とも一般ブースです。(ごめんブース番号わかってない
)
eしずブロガー代表?3人が名古屋でがんばってきますっ

クリエイターズマーケットですね~
ワタクシはM-232で皆様のお越しを首をながーくしてお待ちしております。
かれこれクリマも5,6回目でして
嬉しい事に毎回来ていただけるお客様もおられまして
半年に一度お会いできるのは離れた友達に久々に会える感覚でとても嬉しいですね

今回は新作もアリ
なんといっても現在一押しの
i『chigo』phone coverですね~

ちょっと赤の在庫が寂しいですがなんとかなると思います。
で、今回の出展で嬉しい事に
同じ静岡の仲間が出展するのでございます。
まずは、
Junkman!さん
プリントレザーの作家さんでございます
デザインも面白いしご本人も面白い
プリントレザーって??????????
と、思った皆様はJunkman! shopブースへ

そしてもう一人
えーぼーちゃん
やはり革作家さんですがこちらは正統派

ワタクシのイメージは質実剛健って感じの革作品
ミシンで縫ったって思うほど綺麗な縫い目は
芸術的でもあります。
2人とも一般ブースです。(ごめんブース番号わかってない

eしずブロガー代表?3人が名古屋でがんばってきますっ
2012年06月18日
秘密の苺金沢
金ざわわっざわわ金ざわわぁ~~♪
金沢の皆様スミマセン
一人浮かれておりますっ
えぇ~昨日、一昨日と金沢駅のもてなしドームで開催の
雑貨×作家マーケット出展してきました


結果は・・・

次回も申し込む予定でゴザイマス
ホント沢山の皆様にMICO E苺をご覧いただき
また、お買い上げいただきました。
ありがとうございました。
そして、主催者様出展者の皆様お疲れ様でしたありがとうございました。
ワタクシの出展申し込み写真が狙いどおりの効果を発揮したみたいで
皆様 “ん!?”てなったみたいですね♪
実際開場後もこれこれ雑誌に載ってたやつなどと言われ
ホント嬉しかったです。
次回も審査通って参加できれば、よりパワーアップして乗り込もうと目論んでおります。ムフフ
で、今回もブースはこんな感じ

今回出展してさらにブースデザインの問題点が、より明確になりましたので
来月よりブースデザインを再考しなきゃです。
今年の下半期のイベントに間に合わせないとね
今回も全くの初めての場所
知ってる人なんていないだろって思ったら
前回のデザフェスで隣のオネイサンいました
そして、ワタクシが金沢へ行くきっかけを作ってくれたこの方っ
ホントありがとうございました
金沢が癖になりそうですっ
っていうかホワイト餃子とゴーゴーカレー共に行けなかったので
リベンジしなければです。
そして、まさかの襲撃!!!!
静岡しかもeしずブロガーさんがっ
突然現れましたです
もービックリどっきりでしたね
夜は交流会の予定がなぜか出席者名簿にワタクシの名前が無く・・・
交流会に出ず???
で、けんじぃさんからお誘いいただきまして
金沢でのまさかのeしずブロガー呑み
もー完全に藤枝気分
楽しい時間を過ごさせていただきました
ありがとうございました。
2日目はお客様が途切れる時間もあり
動画撮って遊んでたりしていたのですが・・・
5MBでブログアップできません・・・
いずれ編集できるようになったら載せますね
金沢までは片道400km 4時間で着いちゃいます
近いもんですね~??
次回は静岡の方増えるといいな
などと思いながら
今月はもう一回イベントですっ
おなじみ
ポートメッセなごやで6月30日(土)7月1日(日)開催の
クリエイターズマーケット
ワタクシはM-232です。
皆様のご来場をお待ちしております。
金沢の皆様スミマセン

一人浮かれておりますっ
えぇ~昨日、一昨日と金沢駅のもてなしドームで開催の
雑貨×作家マーケット出展してきました


結果は・・・

次回も申し込む予定でゴザイマス
ホント沢山の皆様にMICO E苺をご覧いただき
また、お買い上げいただきました。
ありがとうございました。
そして、主催者様出展者の皆様お疲れ様でしたありがとうございました。
ワタクシの出展申し込み写真が狙いどおりの効果を発揮したみたいで
皆様 “ん!?”てなったみたいですね♪
実際開場後もこれこれ雑誌に載ってたやつなどと言われ
ホント嬉しかったです。
次回も審査通って参加できれば、よりパワーアップして乗り込もうと目論んでおります。ムフフ
で、今回もブースはこんな感じ

今回出展してさらにブースデザインの問題点が、より明確になりましたので
来月よりブースデザインを再考しなきゃです。
今年の下半期のイベントに間に合わせないとね
今回も全くの初めての場所
知ってる人なんていないだろって思ったら
前回のデザフェスで隣のオネイサンいました

そして、ワタクシが金沢へ行くきっかけを作ってくれたこの方っ
ホントありがとうございました

金沢が癖になりそうですっ
っていうかホワイト餃子とゴーゴーカレー共に行けなかったので
リベンジしなければです。
そして、まさかの襲撃!!!!
静岡しかもeしずブロガーさんがっ
突然現れましたです
もービックリどっきりでしたね
夜は交流会の予定がなぜか出席者名簿にワタクシの名前が無く・・・
交流会に出ず???
で、けんじぃさんからお誘いいただきまして
金沢でのまさかのeしずブロガー呑み

もー完全に藤枝気分
楽しい時間を過ごさせていただきました

ありがとうございました。
2日目はお客様が途切れる時間もあり
動画撮って遊んでたりしていたのですが・・・
5MBでブログアップできません・・・
いずれ編集できるようになったら載せますね
金沢までは片道400km 4時間で着いちゃいます
近いもんですね~??
次回は静岡の方増えるといいな
などと思いながら
今月はもう一回イベントですっ
おなじみ
ポートメッセなごやで6月30日(土)7月1日(日)開催の
クリエイターズマーケット
ワタクシはM-232です。
皆様のご来場をお待ちしております。
2012年06月11日
秘密の苺日本海
いよいよ今週末に迫りました
雑貨×作家 マーケット
金沢駅前地下
6月16,17日
もてなしドームで10時~18時まで

サブタイトルもライオンと100人の作家たちですからね~
ライオンいるのかなぁ????
しぃ~んぱぁ~いないさぁぁぁ~~♪
などと言いつつ
行き帰りは当然
ですから
気持ちはすでにトラック野郎☆一番星っ
菅原文太でございますっ
♪ずんずんずずぅ~ん
ずんずんずずぅ~ん
おとこのぉ~たびわぁひとりたびぃ~♪
ジョナさぁ~ん!
と、一人気分は盛り上がっております
で、金沢は20年ぶり・・・2度目・・・
20年前とは全然違うんだろーなー
噂ではもてなしドームって綺麗でおされなトコらしい
なにせ前回はまだ会社員、バブルの頃に接待旅行で行きましたからね~
なんかメッチャ高級な料亭ででっかい鮑やらなんやらいただいてお酒呑んで
次の日雪の中さっぶい兼六園に行ったコトしか覚えてません
せっかくの金沢なんで時間あれば街をフラフラしたいと思っております。
(ちょっと宮本むなしを探そうかと・・・)
そんな楽しみな金沢の前には
準備しなければなりませんっ
はいっ

iphone 4、4S用のカバーでゴザイマス
以前にも載せましたが
名前を発表してませんでしたね
では、ここで
i『chigo』phone cover
いかがでございましょうか?
ご意見お待ちしております。(もう決めちゃったけどね
)
で、まだ全部揃っておりませんが
コチラで販売スタートいたしました
どうぞご覧下さいマセ
ではでは北陸の皆様っ
もてなしドームでお待ちしておりますっ
雑貨×作家 マーケット
金沢駅前地下
6月16,17日
もてなしドームで10時~18時まで

サブタイトルもライオンと100人の作家たちですからね~
ライオンいるのかなぁ????
しぃ~んぱぁ~いないさぁぁぁ~~♪
などと言いつつ
行き帰りは当然

気持ちはすでにトラック野郎☆一番星っ
菅原文太でございますっ
♪ずんずんずずぅ~ん
ずんずんずずぅ~ん
おとこのぉ~たびわぁひとりたびぃ~♪
ジョナさぁ~ん!
と、一人気分は盛り上がっております

で、金沢は20年ぶり・・・2度目・・・
20年前とは全然違うんだろーなー
噂ではもてなしドームって綺麗でおされなトコらしい

なにせ前回はまだ会社員、バブルの頃に接待旅行で行きましたからね~
なんかメッチャ高級な料亭ででっかい鮑やらなんやらいただいてお酒呑んで
次の日雪の中さっぶい兼六園に行ったコトしか覚えてません

せっかくの金沢なんで時間あれば街をフラフラしたいと思っております。
(ちょっと宮本むなしを探そうかと・・・)
そんな楽しみな金沢の前には
準備しなければなりませんっ
はいっ


iphone 4、4S用のカバーでゴザイマス
以前にも載せましたが
名前を発表してませんでしたね
では、ここで
i『chigo』phone cover
いかがでございましょうか?
ご意見お待ちしております。(もう決めちゃったけどね

で、まだ全部揃っておりませんが
コチラで販売スタートいたしました

どうぞご覧下さいマセ
ではでは北陸の皆様っ
もてなしドームでお待ちしておりますっ
2012年05月30日
秘密の苺6月
本日は早々と6月のイベント出展情報ですっ
6月16日(土)17日(日)は
金沢駅もてなしドームにて開催の
雑貨×作家マーケットに出展いたします
で、なんと!!
石川県で発行されているフリーペーパーに

写真だけですが
嬉しいですねぇ
この画像みて思わず “ん!?”てなった方・・・
是非ご来場下さいませ
いろんなカタチになった苺を是非ご覧下さい
そして
6月31日(土)7月1日(日)は
毎度お馴染みクリエイターズマーケットです
会場はいつものポートメッセ名古屋
まだ届いてはおりませんが
後日何枚か無料の入場券が来ますので先着にて
チケット差し上げます。
ご希望の方はメッセージにてご連絡下さい
折り返しご連絡いたします。
2012年の上半期の予定は以上なのでございます
各会場にて皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
6月16日(土)17日(日)は
金沢駅もてなしドームにて開催の
雑貨×作家マーケットに出展いたします
で、なんと!!
石川県で発行されているフリーペーパーに

写真だけですが
嬉しいですねぇ
この画像みて思わず “ん!?”てなった方・・・
是非ご来場下さいませ
いろんなカタチになった苺を是非ご覧下さい
そして
6月31日(土)7月1日(日)は
毎度お馴染みクリエイターズマーケットです
会場はいつものポートメッセ名古屋
まだ届いてはおりませんが
後日何枚か無料の入場券が来ますので先着にて
チケット差し上げます。
ご希望の方はメッセージにてご連絡下さい
折り返しご連絡いたします。
2012年の上半期の予定は以上なのでございます
各会場にて皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
2012年05月28日
秘密の苺SKE
昨日は初出展の名古屋 栄
ホコ天での初出展しかもデザフェスやクリマなどと違い
イベントを目標にお客様が来るのではなく
買い物や遊びに来た方に自分の作品を見ていただける機会ということで
気合入りまくり
全くの一般の皆様にどこまで評価いただけるのかっ
期待と不安とで11時半搬入開始のところ
8時前には名古屋入りして入念な下見・・・
というか繁華街なので安い駐車場探しでかなり時間を使ってしまいました
で、せっかくなので静岡には無いお店で買い物したり
いろいろとふらふらしまして
またまた発見っ!

さらにふらふらとしていると・・・

革職人えーぼーちゃんコトEMworksのえーぼーちゃん発見!
そうなのです
今回はお隣同士での出展でした~
出会えたところで搬入~

ワタクシの荷物は真ん中の什器のみ
なので・・・
4m×2mのブースは完全に埋めきれず
スッカスカ

これも今後の課題ですね
それでもホントたくさんの皆様にMICO E苺を見て触って楽しんでいただきました。
ご来場いただきました皆様ありがとうございました。
次回は6月16日17日
金沢駅もてなしドームで開催の
雑貨×作家マーケット
初の北陸、初の金沢ですっ
皆様のご来場をおまちしております。
ホコ天での初出展しかもデザフェスやクリマなどと違い
イベントを目標にお客様が来るのではなく
買い物や遊びに来た方に自分の作品を見ていただける機会ということで
気合入りまくり
全くの一般の皆様にどこまで評価いただけるのかっ
期待と不安とで11時半搬入開始のところ
8時前には名古屋入りして入念な下見・・・
というか繁華街なので安い駐車場探しでかなり時間を使ってしまいました
で、せっかくなので静岡には無いお店で買い物したり
いろいろとふらふらしまして
またまた発見っ!

さらにふらふらとしていると・・・

革職人えーぼーちゃんコトEMworksのえーぼーちゃん発見!
そうなのです
今回はお隣同士での出展でした~
出会えたところで搬入~

ワタクシの荷物は真ん中の什器のみ
なので・・・
4m×2mのブースは完全に埋めきれず
スッカスカ

これも今後の課題ですね
それでもホントたくさんの皆様にMICO E苺を見て触って楽しんでいただきました。
ご来場いただきました皆様ありがとうございました。
次回は6月16日17日
金沢駅もてなしドームで開催の
雑貨×作家マーケット
初の北陸、初の金沢ですっ
皆様のご来場をおまちしております。
2012年05月21日
秘密の苺アートダイブ
土日と行ってきましたよ~京都
もちろんアートダイブ出展の為ですっ
新東名効果は絶大でして家から会場までノンストップで3時間半
京都がさらに近づいた感じですね
かなり早く着いちゃったんで

会場近くの平安神宮へ・・・
入り口の大鳥居の下でしばし仮眠
起きたらすでに搬入開始しておりまして
慌てて会場入りブース設営
毎回ちっとづつ進歩?しているワタクシのディスプレイセット
今回も若干の変化がゴザイマシタ

初出展で京都は昨年の京北以来2度目・・・
ひさびさのだーれも知らない中でのゼロからスタート
不安いっぱいでしたがそれなりの手応えはありまして
いっぱい?とはいえませんがそれなりに苺が旅立っていきまして
京都にも苺が好きな方は居てくれて良かったとちょっと安心
実はワタクシ2日ほど前から風邪をひいてしまい
喉の調子が絶不調
スタート時は良かったものの1日目の昼にはガラガラのだみ声
一人アメ横みたいな感じでしてホント聞き取りにくい声で申し訳ございませんでした
そんな中嬉しい事もございまして
なんと!
けんじぃさんが送ってくれたフライヤー持参でお越しいただきましたー

ベリメット被るのはけんじぃさんからの指令だったらしく
ナイススマイルでゴザイマス
ありがとうございました
そして夕方にはワタクシの苺をお取り扱いいただいている
神戸のSenさんもっ
先日MICO Eフェア開催していただきまして
神戸でもちょっとづつ知名度アップを狙い更に苺を補充させていただきましたよー
で、あまりの声の酷さに差し入れもいただいちゃいました

もうチョー嬉しくて嬉しくて
「ほれてまうやろぉ~」と叫びそうになりながら
テンション持ち直し2日間過ごせました
その他、お仕事依頼いただけそうな話しや
京都では無いですがMICO E苺を取り扱いたいなんてお話しもいただきまして
今後の展開も楽しみでゴザイマス
そんなこんなの2日間
まわりの出展者さんとも仲良くしていただき楽しく過ごせました
MICO E苺をお買い上げいただいた皆様ありがとうございました。
主催者さま、出展者の皆様ありがとうございました。
次回は5月27日
名古屋市 栄 南大津通のホコ天でございます。
皆様のご来場をお待ちしておりマ~ス
PS イベント以外の京都の話しは明日っ!

もちろんアートダイブ出展の為ですっ
新東名効果は絶大でして家から会場までノンストップで3時間半
京都がさらに近づいた感じですね

かなり早く着いちゃったんで

会場近くの平安神宮へ・・・
入り口の大鳥居の下でしばし仮眠

起きたらすでに搬入開始しておりまして
慌てて会場入りブース設営
毎回ちっとづつ進歩?しているワタクシのディスプレイセット
今回も若干の変化がゴザイマシタ

初出展で京都は昨年の京北以来2度目・・・
ひさびさのだーれも知らない中でのゼロからスタート
不安いっぱいでしたがそれなりの手応えはありまして
いっぱい?とはいえませんがそれなりに苺が旅立っていきまして
京都にも苺が好きな方は居てくれて良かったとちょっと安心

実はワタクシ2日ほど前から風邪をひいてしまい
喉の調子が絶不調
スタート時は良かったものの1日目の昼にはガラガラのだみ声
一人アメ横みたいな感じでしてホント聞き取りにくい声で申し訳ございませんでした
そんな中嬉しい事もございまして
なんと!
けんじぃさんが送ってくれたフライヤー持参でお越しいただきましたー

ベリメット被るのはけんじぃさんからの指令だったらしく
ナイススマイルでゴザイマス
ありがとうございました

そして夕方にはワタクシの苺をお取り扱いいただいている
神戸のSenさんもっ
先日MICO Eフェア開催していただきまして
神戸でもちょっとづつ知名度アップを狙い更に苺を補充させていただきましたよー
で、あまりの声の酷さに差し入れもいただいちゃいました

もうチョー嬉しくて嬉しくて
「ほれてまうやろぉ~」と叫びそうになりながら
テンション持ち直し2日間過ごせました
その他、お仕事依頼いただけそうな話しや
京都では無いですがMICO E苺を取り扱いたいなんてお話しもいただきまして
今後の展開も楽しみでゴザイマス
そんなこんなの2日間
まわりの出展者さんとも仲良くしていただき楽しく過ごせました
MICO E苺をお買い上げいただいた皆様ありがとうございました。
主催者さま、出展者の皆様ありがとうございました。
次回は5月27日
名古屋市 栄 南大津通のホコ天でございます。
皆様のご来場をお待ちしておりマ~ス
PS イベント以外の京都の話しは明日っ!
2012年05月15日
秘密の苺京都
今週末っ
5月19日20日は
京都 みやこメッセで行われます
アートダイブに出展いたしますっ
ワタクシ
“秘密の苺☆MICO E”はブースNo.B-64です。

皆様のご来場をお待ちしております。
ホント準備でバタバタしてましてゴメンなさい
本日の記事はここまで
5月19日20日は
京都 みやこメッセで行われます
アートダイブに出展いたしますっ
ワタクシ
“秘密の苺☆MICO E”はブースNo.B-64です。

皆様のご来場をお待ちしております。
ホント準備でバタバタしてましてゴメンなさい

本日の記事はここまで
2012年05月14日
秘密の苺母の日
昨日は富士山静岡空港での母の日イベントに・・・
ワークショップでワタクシだけって初めてなんでドキドキ
60名さま限定なのに人集まらなかったらどーしよー
などと心配しておりましたがそんな心配無用でございました。
まさかの開場前に並んでるっ!

で、ずーーーーーーっとこんな感じ

最初に写真撮ってその後はもう全く撮れませんでした
10時開場で16時までの予定でしたが
13時半には予約でいっぱい14時にぜーんぶなくなり終了
まさかの2時間前倒し終了
お断りしたお客様ゴメンなさい
またの機会にお待ちしております。
そしてご来場いただきました皆様、今回のイベントを企画、運営していただいた
富士山静岡空港の皆様ありがとうございました。
次回あるとしたらもうちょっとスムーズにできるようにがんばりますっ
ちなみに、後から聞いたのですが私のブログ見てって方が2組、ワタクシ以外のブログ見てって
方が2組でそれ以外は全くMICO E苺を知らないって事で嬉しかったですが
まだまだ、ホントまだまだこれから広げていかなければと痛感した訳でゴザイマス
今回はMICO E苺の販売はございませんでしたが
展示のみさせていただきワークショップに参加された以外の方もワタクシの苺を
見ていただきまさかのiphoneカバー予約いただいたりしまして
未だ、HPに新作をアップできていないんでなんとかせねばなりません。
iphoneカバーに関しましてはやっと素材の準備が整いつつありまして
今週末の京都にあわせて製作進めていきますので
早くとも来週以降に出せればと思っております。
ただ、予約でお待ちいただいてる数が・・・・
現在十数個・・・
がんばります
ワークショップでワタクシだけって初めてなんでドキドキ
60名さま限定なのに人集まらなかったらどーしよー
などと心配しておりましたがそんな心配無用でございました。
まさかの開場前に並んでるっ!

で、ずーーーーーーっとこんな感じ

最初に写真撮ってその後はもう全く撮れませんでした

10時開場で16時までの予定でしたが
13時半には予約でいっぱい14時にぜーんぶなくなり終了
まさかの2時間前倒し終了
お断りしたお客様ゴメンなさい
またの機会にお待ちしております。
そしてご来場いただきました皆様、今回のイベントを企画、運営していただいた
富士山静岡空港の皆様ありがとうございました。
次回あるとしたらもうちょっとスムーズにできるようにがんばりますっ
ちなみに、後から聞いたのですが私のブログ見てって方が2組、ワタクシ以外のブログ見てって
方が2組でそれ以外は全くMICO E苺を知らないって事で嬉しかったですが
まだまだ、ホントまだまだこれから広げていかなければと痛感した訳でゴザイマス
今回はMICO E苺の販売はございませんでしたが
展示のみさせていただきワークショップに参加された以外の方もワタクシの苺を
見ていただきまさかのiphoneカバー予約いただいたりしまして
未だ、HPに新作をアップできていないんでなんとかせねばなりません。
iphoneカバーに関しましてはやっと素材の準備が整いつつありまして
今週末の京都にあわせて製作進めていきますので
早くとも来週以降に出せればと思っております。
ただ、予約でお待ちいただいてる数が・・・・
現在十数個・・・
がんばります

2012年05月02日
秘密の苺母の日
5月13日は???
そーです母の日ですねっ
苺という漢字は母という字も含まれておりますし関係ない訳ではございません
(無理やりですが)
母の日といえば????
お母さんに感謝を伝える日ですよね
産んでくれてありがとう
育ててくれてありがとう
毎日おいしいご飯をつくってくれてありがとう
そんなお母さんにプレゼントをしようって事で
ビッグサプライズ
なんと
富士山静岡空港と秘密の苺MICO Eのコラボで
母の日企画でございます
富士山静岡空港苺キューピーを作ってお母さんにプレゼントしちゃおう
と、いうことで

なんだ、いつもの苺キューピーじゃん
と、思った方っ
チッチッチッ
ぢゃん

種が1個だけ飛行機なのでございま~す
もちろんこの日、この場所だけの限定でゴザイマス
しかも60名様限定
でもって!!!
お子様がお小遣いでできますようにということで
¥200で体験ができるのですっ
詳細はコチラっ
【日時】
2012年5月13日(日) 10時~16時(人数に達しましたら、終了させていただきます)
【会場】
ターミナルビル3階 展望ホール
【対象】
幼稚園~小学生のお子様 先着60名様
【参加費】
200円
【主催】
富士山静岡空港㈱
問い合わせ先…富士山静岡空港㈱営業企画グループ TEL 0548-29-2000(9:00~18:00)
こんなチャンスは2度と無いと思います
皆様のご来場をお待ちしております。
そーです母の日ですねっ
苺という漢字は母という字も含まれておりますし関係ない訳ではございません
(無理やりですが)
母の日といえば????
お母さんに感謝を伝える日ですよね
産んでくれてありがとう
育ててくれてありがとう
毎日おいしいご飯をつくってくれてありがとう
そんなお母さんにプレゼントをしようって事で
ビッグサプライズ

なんと

富士山静岡空港と秘密の苺MICO Eのコラボで
母の日企画でございます
富士山静岡空港苺キューピーを作ってお母さんにプレゼントしちゃおう

と、いうことで

なんだ、いつもの苺キューピーじゃん
と、思った方っ
チッチッチッ

ぢゃん

種が1個だけ飛行機なのでございま~す
もちろんこの日、この場所だけの限定でゴザイマス
しかも60名様限定
でもって!!!
お子様がお小遣いでできますようにということで
¥200で体験ができるのですっ
詳細はコチラっ
【日時】
2012年5月13日(日) 10時~16時(人数に達しましたら、終了させていただきます)
【会場】
ターミナルビル3階 展望ホール
【対象】
幼稚園~小学生のお子様 先着60名様
【参加費】
200円
【主催】
富士山静岡空港㈱
問い合わせ先…富士山静岡空港㈱営業企画グループ TEL 0548-29-2000(9:00~18:00)
こんなチャンスは2度と無いと思います
皆様のご来場をお待ちしております。