2011年08月26日
秘密の苺カルスポ
先月から月一でシミコレさんで行われている
革職人えーぼー先生の講座に通っております。
人気講座でしてやっと入り込む事ができたんですが
なぁんで受けたかったかと申しますと自由に自分の作りたい作品を作らせてもらえるからっ
だいたいモノ作り講座は決められた教材を何回かに分けて製作していくんですが
この革講座は初めてでもいきなり好きな革作品が作れるんです。
だから、楽しくてしかたありません。
で、ワタクシはと申しますと
昨年買ったバッグ・・・
デザインは好きなんですが
材質がフェルト・・・
夏はちと恥ずかしいです
&暑苦しいです。
そして何よりA4ファイルが入らないのですっ
そこで、1年通してどころか一生モノのバッグを作ろうと思ったのでありますっ
初めての革体験で一生モノを作ろうというチャレンジャーです
コンセプトはシンプルだけどMICO Eってわかる他に無いデザイン
そして一番重要なのがA4ファイルが入るコト
いわゆるカルスポです。
第一回目3時間
デザイン考え型紙製作、革カット、など下準備的なところをほぼ終え
第二回目3時間
側面接着し縫い穴を開け、縫製スタート!
シンプルデザインが功を奏し進みは早いですっ
次回はたぶん3時間縫いっぱなしになると思われます。
気になるデザインは

単純な四角で、持ち手の穴の形だけミルクイメージにしてみました
今後、肩にかけれる様にする予定でして今度、肩掛け部分の紐を買いに行ってきます。
早く完成させて使いたくてしかた有りませんっ
完成をお楽しみにっ
革職人えーぼー先生の講座に通っております。
人気講座でしてやっと入り込む事ができたんですが
なぁんで受けたかったかと申しますと自由に自分の作りたい作品を作らせてもらえるからっ

だいたいモノ作り講座は決められた教材を何回かに分けて製作していくんですが
この革講座は初めてでもいきなり好きな革作品が作れるんです。
だから、楽しくてしかたありません。
で、ワタクシはと申しますと
昨年買ったバッグ・・・
デザインは好きなんですが
材質がフェルト・・・
夏はちと恥ずかしいです

そして何よりA4ファイルが入らないのですっ

そこで、1年通してどころか一生モノのバッグを作ろうと思ったのでありますっ
初めての革体験で一生モノを作ろうというチャレンジャーです

コンセプトはシンプルだけどMICO Eってわかる他に無いデザイン
そして一番重要なのがA4ファイルが入るコト
いわゆるカルスポです。
第一回目3時間
デザイン考え型紙製作、革カット、など下準備的なところをほぼ終え
第二回目3時間
側面接着し縫い穴を開け、縫製スタート!
シンプルデザインが功を奏し進みは早いですっ
次回はたぶん3時間縫いっぱなしになると思われます。
気になるデザインは

単純な四角で、持ち手の穴の形だけミルクイメージにしてみました
今後、肩にかけれる様にする予定でして今度、肩掛け部分の紐を買いに行ってきます。
早く完成させて使いたくてしかた有りませんっ
完成をお楽しみにっ
Posted by 苺工場長 at 17:15│Comments(5)
│ハンドメイド
この記事へのコメント
ほしい・・・。
って、
自分で作れって(>o<")って
言われちゃいそうですが・・・。
って、
自分で作れって(>o<")って
言われちゃいそうですが・・・。
Posted by Junkman!
at 2011年08月27日 00:17

おお!これいいじゃん。
こーじょーちょーらしくっていいねえ。
出来上がったら触らせてねー。
昨日は昼間っから夜まで(夜中)ありがとうございました。
いろいろ考えちゃいました。
でも、飲んで忘れました。
ああ、また感想聞かせてね。
楽しすぎる夜、またやりますよー。
こーじょーちょーらしくっていいねえ。
出来上がったら触らせてねー。
昨日は昼間っから夜まで(夜中)ありがとうございました。
いろいろ考えちゃいました。
でも、飲んで忘れました。
ああ、また感想聞かせてね。
楽しすぎる夜、またやりますよー。
Posted by meg
at 2011年08月28日 15:31

バッグ良いよ~
出来上がったら見せてね!!!
昨日はお疲れ様でした
また一緒に飲もうね~
出来上がったら見せてね!!!
昨日はお疲れ様でした
また一緒に飲もうね~
Posted by Tomoyo
at 2011年08月28日 18:45

バックだいぶ出来てきましたね~
次回は長いなが~い手縫いが待っておりますよ~
がんばりましょう
おれも講座記事をアップしなきゃ
先日の宴おつかれさまでした。
次回は長いなが~い手縫いが待っておりますよ~
がんばりましょう
おれも講座記事をアップしなきゃ
先日の宴おつかれさまでした。
Posted by えーぼー
at 2011年08月29日 10:14

Junkman!さんへ
えぇそのとおりっ!!!
本職のお方ですからねぇ
型紙は必要あればあげますっ
大したものぢゃないですけどね~
megさんへ
完成まではまだ時間かかりそうですけど
出来上がった際には無理やりでも見ていただきますっ
土曜日はありがとうございました。
大変実になった1日でした。
感想は明日、明後日と2回にわけて記事にしま~す。
次回も楽しみにしてま~す。
Tomoyoさんへ
ありがとうございますっ
完成お披露目会でもしましょかね?
まだまだ先は長いです。
土曜日は本も見せていただきありがとうございました。
ぜひぜひ次回もご一緒させてくださいね~
え~ぼ~ちゃんへ
センセーのお陰でございますっ
肩掛けベルトをただ今選定中で次回間に合えば
持ってきます。
土曜日はお疲れ様でした。
珍しくあんましえーぼーちゃんと絡まなかった様な気が・・・
次回も宜しくですぅ
えぇそのとおりっ!!!
本職のお方ですからねぇ
型紙は必要あればあげますっ
大したものぢゃないですけどね~
megさんへ
完成まではまだ時間かかりそうですけど
出来上がった際には無理やりでも見ていただきますっ
土曜日はありがとうございました。
大変実になった1日でした。
感想は明日、明後日と2回にわけて記事にしま~す。
次回も楽しみにしてま~す。
Tomoyoさんへ
ありがとうございますっ
完成お披露目会でもしましょかね?
まだまだ先は長いです。
土曜日は本も見せていただきありがとうございました。
ぜひぜひ次回もご一緒させてくださいね~
え~ぼ~ちゃんへ
センセーのお陰でございますっ
肩掛けベルトをただ今選定中で次回間に合えば
持ってきます。
土曜日はお疲れ様でした。
珍しくあんましえーぼーちゃんと絡まなかった様な気が・・・
次回も宜しくですぅ
Posted by 苺工場長
at 2011年08月29日 16:52
