2011年08月09日
秘密の苺花火
8月7日は言わずもがなの花火の日(藤枝市だけかも・・・)
毎年、この日は近所の蓮花寺池公園で花火大会が開催されまして
ワタクシは会社勤め辞めて以来、毎年見に行ってまして今年もいってきましたぁ
ここ何年かは友人、家族と一緒にワイワイやってたんですが
今年は準備もできないので経理部長と警備主任と3人?でゆっくり見させていただきました。
警備主任も一応花火を見ているフリしてますが・・・

やっぱりメインは食べ物・・・

初枝豆に感動しておりました
そんな花火会場で見つけたお一人様のおぢさん

ポンポンベッドに蚊取り線香、食べ物、飲み物準備万端でして
とぉ~~~~っても快適環境で花火見てました。
花火見物セットって感じですんごくコンパクトな荷物だったのに
色々出てくる出てくる
で目が離せませんでした
来年は見習おうかと思っております。
今年は14日の焼津海上花火も楽しみにしております。
毎年、この日は近所の蓮花寺池公園で花火大会が開催されまして
ワタクシは会社勤め辞めて以来、毎年見に行ってまして今年もいってきましたぁ

ここ何年かは友人、家族と一緒にワイワイやってたんですが
今年は準備もできないので経理部長と警備主任と3人?でゆっくり見させていただきました。
警備主任も一応花火を見ているフリしてますが・・・

やっぱりメインは食べ物・・・

初枝豆に感動しておりました

そんな花火会場で見つけたお一人様のおぢさん


ポンポンベッドに蚊取り線香、食べ物、飲み物準備万端でして
とぉ~~~~っても快適環境で花火見てました。
花火見物セットって感じですんごくコンパクトな荷物だったのに
色々出てくる出てくる

来年は見習おうかと思っております。
今年は14日の焼津海上花火も楽しみにしております。

Posted by 苺工場長 at 17:15│Comments(3)
│休日
この記事へのコメント
おはようございます^^
蓮花寺池公園でも
花火大会が開催されるんですね♪
花火会場のおぢさん
花火大会の心得を熟知している
観覧のプロの方ですね
苺工場長さんも
ぜひマスターしてください♪
ふふふ^^v
蓮花寺池公園でも
花火大会が開催されるんですね♪
花火会場のおぢさん
花火大会の心得を熟知している
観覧のプロの方ですね
苺工場長さんも
ぜひマスターしてください♪
ふふふ^^v
Posted by けんちゃん
at 2011年08月10日 06:56

警備主任は 花火怖がらないの??
うちの 犬、、、花火の日は
頭隠して 尻隠さず。。。
下駄箱の下に こもりっきり~~
うちの 犬、、、花火の日は
頭隠して 尻隠さず。。。
下駄箱の下に こもりっきり~~
Posted by ざつは at 2011年08月10日 21:24
けんちゃんさんへ
コメントありがとうございますっ
蓮華寺池の花火は毎年8月7日の花火の日なんですよー
おぢさんホント花火マスターでして
レジェンドとお呼びしたいくらいですぅ
来年はワタクシも快適にいきたいとおもっております。
ざつはさんへ
警備主任花火はぜんぜん大丈夫ですよー
トラックのバックする音とバイクの音がダメなんですけどね
S子ちゃん花火の音でも歌っちゃえばいいのにっ
家では怖がるけど実際花火会場に連れてっちゃえば
大丈夫なんじゃないですかねぇ
コメントありがとうございますっ
蓮華寺池の花火は毎年8月7日の花火の日なんですよー
おぢさんホント花火マスターでして
レジェンドとお呼びしたいくらいですぅ
来年はワタクシも快適にいきたいとおもっております。
ざつはさんへ
警備主任花火はぜんぜん大丈夫ですよー
トラックのバックする音とバイクの音がダメなんですけどね
S子ちゃん花火の音でも歌っちゃえばいいのにっ
家では怖がるけど実際花火会場に連れてっちゃえば
大丈夫なんじゃないですかねぇ
Posted by 苺工場長
at 2011年08月11日 16:16
