2011年04月01日
秘密の苺急遽
本日3個目の記事ですっ
苺経理部長から
こちらのeしずブロガーさんの記事読んでって・・・
読みました。
で、ちょうど明日もミライエアートクラフトフェスタで静岡に行くっ
見習い君のランドセルとジャージが有ったはず

明日、シズウェルに持っていこうかと思っております。
ボヤーっと写っているのは警備主任でございます。
下記はひとみんさんの記事から転載させていただきました。
勝手に使ってスミマセン(打ち込み時間がかかるんで・・・)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
静岡県総合社会福祉会館シズウェル(葵区駿府町1-79)の103号会議室にて、4月2日、3日の二日間、(10時~3時)東北支援チャリティーバザーを開催することとなりました。同時に支援物資集めてます、特に中古ランドセルや自転車用ヘルメット、体育で使う中古のスポーツジャージやウインドブレーカーを求めています。
福島県浜通りから、山あいの白河市内の避難所に逃れて来た子供たちの支援です。
ジャージは、どんなサイズでもありがたいです。お子さんたちは成長の良い子供もいますので大人用でも歓迎します。
基本的に何も持ち出せなかった子供が多く、現地の自治体も被害が大きいからと新学期を延期する所まで現れました。
民間で連携して支援しています。
時間がございましたら、シズゥエルにお出かけください。
よろしければ、お知り合いにもお声かけお願いします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
苺経理部長から
こちらのeしずブロガーさんの記事読んでって・・・
読みました。
で、ちょうど明日もミライエアートクラフトフェスタで静岡に行くっ
見習い君のランドセルとジャージが有ったはず

明日、シズウェルに持っていこうかと思っております。
ボヤーっと写っているのは警備主任でございます。
下記はひとみんさんの記事から転載させていただきました。
勝手に使ってスミマセン(打ち込み時間がかかるんで・・・)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
静岡県総合社会福祉会館シズウェル(葵区駿府町1-79)の103号会議室にて、4月2日、3日の二日間、(10時~3時)東北支援チャリティーバザーを開催することとなりました。同時に支援物資集めてます、特に中古ランドセルや自転車用ヘルメット、体育で使う中古のスポーツジャージやウインドブレーカーを求めています。
福島県浜通りから、山あいの白河市内の避難所に逃れて来た子供たちの支援です。
ジャージは、どんなサイズでもありがたいです。お子さんたちは成長の良い子供もいますので大人用でも歓迎します。
基本的に何も持ち出せなかった子供が多く、現地の自治体も被害が大きいからと新学期を延期する所まで現れました。
民間で連携して支援しています。
時間がございましたら、シズゥエルにお出かけください。
よろしければ、お知り合いにもお声かけお願いします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Posted by 苺工場長 at 22:46│Comments(2)
│情報
この記事へのコメント
昨日、こちらにコメントさせていただこうと思っていのに、もう!
わたしったら・・・
年を重ねるごとに今何をしようとしていたか思い出せなく回数が増えるひとみんです。笑
このたびはご親切にブログへの記載本当にありがとうございました。
たくさんの善意があつまり、納入しながらたくさんの思いを私も見ることができて感動しました。
一番に届けてくださったとの事。
お忙しい中、本当にありがとうございました。
わたしったら・・・
年を重ねるごとに今何をしようとしていたか思い出せなく回数が増えるひとみんです。笑
このたびはご親切にブログへの記載本当にありがとうございました。
たくさんの善意があつまり、納入しながらたくさんの思いを私も見ることができて感動しました。
一番に届けてくださったとの事。
お忙しい中、本当にありがとうございました。
Posted by ひとみん
at 2011年04月04日 09:25

ひとみんさんへ
ワタクシもおんなじですっ
何かしようとしてたのにその途中で他に気がいっちゃうと
その前に何しようとしてたか忘れます・・・
いえいえこちらこそありがとうございました。
義援金なども色々なところで募金しましたが
イマイチどう使われるのかとか、すぐに被災された方に
届くのかというところで疑問が湧いてきまして
ランドセルとかジャージとかなら今すぐ必要な方に
届くし、とにかくすごく今、必要なコトって感じたんで・・・
きっとみなさんそういう想いだったんだと思います。
だから86個も集まったんですよね
開場前だったんで一番というかフライングでした
お礼を言ってくれた主催者さんの娘さん?にはこちらが
ありがとうございますって言いたいです。
たぶん小学4,5年?すごくしっかりしててホントに気持ちのこもった
お礼を言ってもらって、ワタクシそれだけで
泣きそうでした。
トラックの運転席のひとみんさんの写真
なぜか?たくましく見えました。www
応援するつもりが応援されちゃったみたいで
感動しました。
ありがとうございました。
ワタクシもおんなじですっ
何かしようとしてたのにその途中で他に気がいっちゃうと
その前に何しようとしてたか忘れます・・・
いえいえこちらこそありがとうございました。
義援金なども色々なところで募金しましたが
イマイチどう使われるのかとか、すぐに被災された方に
届くのかというところで疑問が湧いてきまして
ランドセルとかジャージとかなら今すぐ必要な方に
届くし、とにかくすごく今、必要なコトって感じたんで・・・
きっとみなさんそういう想いだったんだと思います。
だから86個も集まったんですよね
開場前だったんで一番というかフライングでした
お礼を言ってくれた主催者さんの娘さん?にはこちらが
ありがとうございますって言いたいです。
たぶん小学4,5年?すごくしっかりしててホントに気持ちのこもった
お礼を言ってもらって、ワタクシそれだけで
泣きそうでした。
トラックの運転席のひとみんさんの写真
なぜか?たくましく見えました。www
応援するつもりが応援されちゃったみたいで
感動しました。
ありがとうございました。
Posted by 苺工場長
at 2011年04月05日 00:54
