2010年12月14日

秘密の苺in名古屋②

えー2日間のしょーもない食べログにお付き合いいただきまして
有難うございましたface06

今回、初出展のクリエイターズマーケットvol.23でございますが

初日、毎度の徹夜で静岡を3時頃出発icon17

目的地の高速ICが閉鎖中というトラブルも有りましたが
無事5時半前にゲート前到着icon06
そこから寝たかったんですが気持ちがicon14icon14で眠れませんでしたぁ

で、7時過ぎに入場、搬入開始!

10時位にはセッティング完了icon22
お客様いつでもいらっしゃいませ状態ですっ

秘密の苺in名古屋②
こんな感じicon06

今回は、イベントのみで創ってみた苺を並べ
在庫もたっぷりで東京より余裕をもってきたんで安心でゴザイマス

秘密の苺in名古屋②
秘密の苺in名古屋②

で、東京ではハート、うさぎが大人気でして名古屋でも・・・
なんて思っておりました。

ワタクシ・・・

名古屋って・・・

わかりません・・・


やっぱり大きい町なんで似た感じの売れ行きと思っておりました・・・


ぜんっぜん違いましたface07

ですっ


とにかく、歯です・・・


なんども言いますが歯なんです・・・


歯苺はミルク、チョコ、金歯と3タイプを
ストラップ、キーリング、ネックレスとかなりの数用意しましたが・・・

1日目で残り2個・・・face07

嬉しい事は確かにホント嬉しいですっ

でも、あまりにお客様皆様が歯なんで驚きですっ
(ワタクシも自分の携帯ストラップは歯なんですけどねface03

もー次回は90%歯苺にしよっかなーと真面目に考えちゃいますicon06

ブログ、HPでも今回の出展を宣伝しましたがほとんどのお客様が
会場で初めて知ってくれたということでもっとがんばんなきゃですicon09

中にはHP見て出展を知って来ていただいた方もおりまして
そりゃ~も~嬉しかったですよホント

ちょっとづつではありますがMICO E苺が広がっていっておりますので
今後も苺を創り続けてまいります。

と、いうことで1日目はなんとか無事終了face02

2日目は明日ってことで・・・

でもって、ベリメットフォトコンテストは更にその後で・・・
そーですっ

衝撃の事実はフォトコンテストに有りっicon06

しばらくお待ちを~











同じカテゴリー(イベント)の記事画像
秘密の苺フェスティバル
秘密の苺締めくくり
秘密の苺ユウゴウ
秘密の苺しわーっす!
秘密の苺ダイジェスト
秘密の苺3週間
同じカテゴリー(イベント)の記事
 秘密の苺フェスティバル (2013-02-13 17:15)
 秘密の苺締めくくり (2012-12-24 08:15)
 秘密の苺ユウゴウ (2012-11-27 17:15)
 秘密の苺しわーっす! (2012-11-26 17:15)
 秘密の苺ダイジェスト (2012-11-14 04:57)
 秘密の苺3週間 (2012-11-05 17:15)

Posted by 苺工場長 at 20:15│Comments(10)イベント
この記事へのコメント
やったぁ~金歯苺
私も持ってる~
旦那様に何と聞かれ金歯苺と答えた私
面白い普通の苺よりイイと申しておりましたぁ~
私って名古屋人ちがいますよ~
Posted by tonton とんかつ ichimonji at 2010年12月14日 20:57
お疲れ様でした。。。
地域によって好みが変わるんだね~
いろいろ出かけてみると楽しいですね。。。
私のお気に入りはクローバー苺ですけど。。。
Posted by TomoyoTomoyo at 2010年12月14日 22:18
猫鈴も歯苺が一番好き♪
前友達にプレゼントしたら
すっごいうけましたよぉ(*´∇`*)
Posted by 猫鈴猫鈴 at 2010年12月14日 22:22
お疲れ様です。
あれれ。
目ン玉苺って今までありましたっけ!?
今回の写真で気付きました。ちょっとツボです(^o^)/
Posted by 変幻猫 at 2010年12月14日 23:07
お疲れさんでした☆
歯かね^m^
ところ変われば品変わる~
まさしくだね

とにもかくにも
売れてよかったよ♪
Posted by 更紗更紗 at 2010年12月14日 23:28
お疲れ様でした♪
いちご好きさんのネットワークで知って
ブログ更新されるとうれしくていつも読んでたので
クリマ行けて、買えて嬉しかったです!
そのうち静岡のSAにもぜ-ったい買いに行きます!!!
Posted by いちご(MEG) at 2010年12月15日 06:08
お疲れ様でした
はっはっはっはつは(^O^)/ですね^^
所 変われば なのですね^^

また 某お菓子や山の苺大福UPしますので
ご参考にしてくださいね !
Posted by うさこ倶楽部 at 2010年12月15日 06:53
歯なんだぁぁ
私はボルト派ですもんねー(*≧∀≦*)
超かわいいρ( ^o^)b_♪♪

次はドクロちゃん!
ちなみに静岡で人気苺は何ですか?!
Posted by HIRO.HIRO. at 2010年12月15日 09:39
ふむふむ
ご当地苺グッズ ね
奥深いですね
名古屋は 光る物が受けるのかしらん?
面白いですね
これから 苺工場長さん
ご当地別に 受ける苺の赤ちゃんを
たまに データ分析すると 愉しいかもです
地域別生活面がでて 新しいグッズの基礎になるかもぅ
データ分析ブログ見たいな
レンタルでお店 ショップしてみたいな
Posted by ミホリン at 2010年12月15日 13:49
tonton とんかつ ichimonji さんへ

金歯ネックレス人気でゴザイマス♪
ワタクシも創ってみたらコレいいじゃんて思いました。

皆様笑っていただきまして嬉しかったですよ~
きっとHAPPYアイテムになりますね

歯イチゴは横浜でも人気でしたぁ


Tomoyoさんへ

ありがとうございます!
そーなんですっ
東京、静岡と名古屋、みんな違って面白いです
今度はどこがいいかなぁなんておもっちゃいますね

クローバーは東京でそこそこ人気って
感じだったんですよ♪

猫鈴さんへ

ワタクシも歯イチゴおきにいりなんですよ
携帯に付けてま~す。

やっぱ歯って笑えるのかも・・・
歯毛玉はど~でしょう?


変幻猫さんへ

目玉ぢゃ無いですぅ

生卵イチゴでゴザイマス
実は、どこのイベントでも1番反響あるイチゴでして
商品化して欲しいって沢山の方から言われております。


更紗さんへ

ホントっ所変わればですねぇ
きっとステンドのデザインも地域で特色あったりして

沢山のイチゴが旅立っていきまして
皆様が笑っていただければサイコーですっ



いちご(MEG)さんへ

ありがとうございますっ
名古屋でフツーのイチゴのストラップは?って
お話しした方ですよね?

んでもって記念すべきフォトコンテストin名古屋で
大1号ご参加者様・・・ムフフ

フォトコンテスト記事は明日になるかと思います
お楽しみにぃ♪


うさこオネイサマへ

地域で好みが変わるっておもしろいですっ
静岡はどちらかというと東京よりの好みって感じです。

某お菓子?山の苺大福?

気になりますっ
お邪魔しにいきま~す♪


HIRO.さんへ

そーですよねぇ HIRO.さんボルトなんですよねぇ
ホント気に入っていただいててありがとうございます。

静岡で人気のアイテムは
ハート、あひる、うさぎでゴザイマスよぉ


ミホリン さんへ

そーかもですっ
ヒカリモノが好きなのかもですっ
データ作るのは良いですねぇ

各地域好みがわかればイベントで準備する苺に
悩まなくてすみますもんねぇ

レンタルショップですかっ!
県内外問わずいっぱいありますからねぇ
でも、色んな作家さんの作品に囲まれての
仕事って夢ですねぇ
Posted by 苺工場長苺工場長 at 2010年12月15日 14:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秘密の苺in名古屋②
    コメント(10)