2010年05月28日
秘密の苺プレート
ではでは、あんまりお待たせしてもこの方が
やる気満々なようですので早速公開です!!

それでは、メモのご用意を
材料
真鍮板
金工鋏
刻印
金槌
ハイトゲージ(定規と罫書き針でもOK)
リューターwith砥石
定盤(平らな厚い鉄板) 打刻時に下に敷きます。無ければ適当に・・・
ドリル2本(細い物と太い物)
1、真鍮板にハイトゲージでプレートのサイズでうっすら罫書き(線を書きます)
あっ!ビニールは絶対はがしちゃダメですよっ

2、刻印を用意します。
この時文字の上がわかる様にマジック等で印をしておくといちいち確認の必要がございません
ワタクシの場合 M I C O Eの5本となります。

3、刻印いたします。
下に鉄板等の硬い物を敷き刻印を打ちます。
この際、かる~く金槌で叩くのがコツです
で、画像の様にMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM
I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I
CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

と一文字づつ打っていきます。
もぉメンド臭くなってませんかぁ?
4、金工鋏でカット致します。
この時真鍮板が反ってしまいますが無視してください。

5、1枚づつに切り終えたら角を少~し切り落とします。
1枚づつが反っていますので鉄板の上でプレートを裏にして金槌で軽く叩いて平らにします。

叩いても文字は残りますのでご安心を
6、ドリルで取り付け穴を開けます。
私の場合Φ1.5mmでございます。

7、開けた穴の周りにバリが出ますので
倍位のサイズのドリルで面取り(手でクリクリッとやれば取れます)

8、リューターに砥石を取り付けプレート周囲の面取り
手で触ってひっかかりが無い状態にします。
ちなみにちょっと前までワタクシはサンドペーパーで地道にやっておりました。

9、出来上がりっ
最後にビニールをはがして完成で~す
表

裏

いかがでしょう?
チャレンジしたくなりましたよねぇ
次回はヘルメット製作!!
を公開したいですねぇ
どなたかヘルメットつくりませんかぁ?
ハンバーガーヘルメットとかうさぎヘルメットとかかえるヘルメットとかとか
イヒヒ
やる気満々なようですので早速公開です!!

それでは、メモのご用意を

材料
真鍮板
金工鋏
刻印
金槌
ハイトゲージ(定規と罫書き針でもOK)
リューターwith砥石
定盤(平らな厚い鉄板) 打刻時に下に敷きます。無ければ適当に・・・
ドリル2本(細い物と太い物)
1、真鍮板にハイトゲージでプレートのサイズでうっすら罫書き(線を書きます)
あっ!ビニールは絶対はがしちゃダメですよっ


2、刻印を用意します。
この時文字の上がわかる様にマジック等で印をしておくといちいち確認の必要がございません

ワタクシの場合 M I C O Eの5本となります。

3、刻印いたします。
下に鉄板等の硬い物を敷き刻印を打ちます。
この際、かる~く金槌で叩くのがコツです

で、画像の様にMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM
I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I
CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

と一文字づつ打っていきます。
もぉメンド臭くなってませんかぁ?

4、金工鋏でカット致します。
この時真鍮板が反ってしまいますが無視してください。

5、1枚づつに切り終えたら角を少~し切り落とします。
1枚づつが反っていますので鉄板の上でプレートを裏にして金槌で軽く叩いて平らにします。

叩いても文字は残りますのでご安心を

6、ドリルで取り付け穴を開けます。
私の場合Φ1.5mmでございます。

7、開けた穴の周りにバリが出ますので
倍位のサイズのドリルで面取り(手でクリクリッとやれば取れます)

8、リューターに砥石を取り付けプレート周囲の面取り
手で触ってひっかかりが無い状態にします。
ちなみにちょっと前までワタクシはサンドペーパーで地道にやっておりました。


9、出来上がりっ

最後にビニールをはがして完成で~す

表

裏

いかがでしょう?
チャレンジしたくなりましたよねぇ

次回はヘルメット製作!!
を公開したいですねぇ
どなたかヘルメットつくりませんかぁ?
ハンバーガーヘルメットとかうさぎヘルメットとかかえるヘルメットとかとか

イヒヒ

Posted by 苺工場長 at 18:27│Comments(7)
│ハンドメイド
この記事へのコメント
あ・・・。
ヘルメット誘われている。
その前に、
刻印♪
だって~、
ドリル以外は
ほぼ、革細工と
一緒ですよ~☆
ヘルメット誘われている。
その前に、
刻印♪
だって~、
ドリル以外は
ほぼ、革細工と
一緒ですよ~☆
Posted by BonjinOyazi(Junkman!) at 2010年05月28日 21:54
BonjinOyazi(Junkman!)さんへ
ヘルメット仲間増やしてツーリングしたいんです(^O^)
えぇ
!Junkmanさんもやるんですか?冗談かと…
ヘルメット仲間増やしてツーリングしたいんです(^O^)
えぇ

Posted by 苺工場長 at 2010年05月28日 23:12
帽子 大好きですが
オネイサマ もうバイク(50cc)乗りませんのでね~~
ハンバーガーやら うさちゃん カエルさん メット
あったら 目~ひくだろうね~~^^
オネイサマ もうバイク(50cc)乗りませんのでね~~
ハンバーガーやら うさちゃん カエルさん メット
あったら 目~ひくだろうね~~^^
Posted by うさこ倶楽部 at 2010年05月29日 17:12
うさこ倶楽部さんへ
実は昨日みんながヘルメットかぶって
走ってるとこ妄想して一人でニヤニヤしてました。
しばらくは妄想族でパラリラパラリラ~♪って走ってまーす
実は昨日みんながヘルメットかぶって
走ってるとこ妄想して一人でニヤニヤしてました。
しばらくは妄想族でパラリラパラリラ~♪って走ってまーす
Posted by 苺工場長
at 2010年05月29日 20:23

パリラララりララ~~もいいですが
にやついてコケないでくださいよ~~
そーいえば 一昨日の ミッドナイトに
バルン ボーオオン ブルン バリバリバリ~~!!って
雷がなろうとちっとやそこらの地震でも起きない
図太いネイサマも飛び起きてしまいましたっけ!
どうも~~余談でございました 失礼しましたぁ~~
にやついてコケないでくださいよ~~
そーいえば 一昨日の ミッドナイトに
バルン ボーオオン ブルン バリバリバリ~~!!って
雷がなろうとちっとやそこらの地震でも起きない
図太いネイサマも飛び起きてしまいましたっけ!
どうも~~余談でございました 失礼しましたぁ~~
Posted by うさこ倶楽部 at 2010年05月29日 20:34
昨日寝る前に作り方熟読してたら、
そのまま気を失いました^^;;;
プレート作りがんばりますね!
レクチャーありがとうございます!
そのまま気を失いました^^;;;
プレート作りがんばりますね!
レクチャーありがとうございます!
Posted by ねこねこきっく
at 2010年05月29日 22:29

ねこねこきっくさんへ
プレート作りがんばってくださいねぇ
たいした内容じゃなかったですけど・・・
不明点あればご連絡ください。
いつでもお答えいたしま~ス
プレート作りがんばってくださいねぇ
たいした内容じゃなかったですけど・・・
不明点あればご連絡ください。
いつでもお答えいたしま~ス
Posted by 苺工場長
at 2010年05月30日 10:54
