2009年12月12日
秘密の苺実物
本日は掛川の苺農園さんに押しかけました!
もちろん目的は営業ですが
実はこの苺農園経営者の方は以前一緒に仕事をさせて頂いた方で
2年ぶり位に連絡とって会いに行っちゃいました。
こちらの農園ではあきひめ、紅ほっぺを栽培されていて
ビニールハウスを案内していただき
私のどーでもいい様な質問にも丁寧に教えて頂きました。
私の苺の営業もありましたが
こちらの農園さんとまたまた秘密の苺プロジェクトを始める事になりました。
発表は良い製品ができたらになりますが
面白い事になりそうな予感です



帰りにはお土産も頂き本当にありがとうございました。
また、行きま~す
もちろん目的は営業ですが
実はこの苺農園経営者の方は以前一緒に仕事をさせて頂いた方で
2年ぶり位に連絡とって会いに行っちゃいました。

こちらの農園ではあきひめ、紅ほっぺを栽培されていて
ビニールハウスを案内していただき
私のどーでもいい様な質問にも丁寧に教えて頂きました。
私の苺の営業もありましたが
こちらの農園さんとまたまた秘密の苺プロジェクトを始める事になりました。
発表は良い製品ができたらになりますが
面白い事になりそうな予感です




帰りにはお土産も頂き本当にありがとうございました。
また、行きま~す

Posted by 苺工場長 at 02:00│Comments(2)
この記事へのコメント
これは・・・・まさしく、食べられるイチゴですね!!
もしかして、どくろとか、歯形のイチゴを作るんじゃないですかぁ??
もしかして、どくろとか、歯形のイチゴを作るんじゃないですかぁ??
Posted by としです
at 2009年12月12日 13:48

としですさんへ
いいですねぇー
それ作りたいです!
でも・・・食べたくないかも
いいですねぇー
それ作りたいです!
でも・・・食べたくないかも
Posted by 苺工場長
at 2009年12月12日 14:39
