2009年12月02日

秘密の苺着色

先日、素材の製作まで紹介しましたので本日は
着色をすこ~しだけ公開します。

秘密の苺は実は塗装工程に秘密が多いんですっicon10

素材を脱型後、バリ処理、下地処理①(秘密1)を行いヒートン用穴あけします。

素材に塗装用ヒートンを取り付け塗装スタートです。face02

まず、下地処理②(秘密2

ベース赤を塗装し先端部を濃い赤で塗装します。

秘密の苺着色

その後、ミルク塗装しはみ出したところを修正

種を1個1個描きます。(秘密3

全体にパール塗装しトップコート(秘密4

と、なりますが本日は赤の塗装までで終わっちゃったんで画像ありませんicon10
理由は後日・・・

明日もつづきかなぁicon11



Posted by 苺工場長 at 22:16│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秘密の苺着色
    コメント(0)