2010年06月02日
秘密の苺お初
え~先日行われたECASの表彰式&交流会が6日に行われるとの
連絡を頂きまして非常に楽しみにしております。
もちろん!私たち出展者も6日まで結果はお預けなのでゴザイマス
ビックリしたのが会場でございまして・・・
ナ、ナント!
グランドプリンスホテル新高輪 飛天の間
・・・な訳はゴザイマセン(ウソです。ゴメンナサイ)
某ホテルということでegg静岡様のECASに対する気合いの入り方が違うなぁと感じております。
で、タイトルのお初でゴザイマスが・・・
探したら出てきました
ホントのホント最初に造った試作品でございます。

どちらも種がツブツブというよりブツブツって感じでした
まぁ、ここから改良を重ねて現在に至りますが
今、思うとよくこんなんでみんなに見せてまわったなぁと自分の事ながら
ちょっとあきれてしまいます。
しか~し、他の作家さんもそうだと思いますが失敗は成功のもとでして
ここが有ったから今がありますので画像の2品は今後大切に保管したいと思っております。
(道具箱の中に転がってたんですがね
)
連絡を頂きまして非常に楽しみにしております。

もちろん!私たち出展者も6日まで結果はお預けなのでゴザイマス

ビックリしたのが会場でございまして・・・
ナ、ナント!
グランドプリンスホテル新高輪 飛天の間

某ホテルということでegg静岡様のECASに対する気合いの入り方が違うなぁと感じております。
で、タイトルのお初でゴザイマスが・・・
探したら出てきました

ホントのホント最初に造った試作品でございます。

どちらも種がツブツブというよりブツブツって感じでした

まぁ、ここから改良を重ねて現在に至りますが
今、思うとよくこんなんでみんなに見せてまわったなぁと自分の事ながら
ちょっとあきれてしまいます。
しか~し、他の作家さんもそうだと思いますが失敗は成功のもとでして
ここが有ったから今がありますので画像の2品は今後大切に保管したいと思っております。
(道具箱の中に転がってたんですがね
