2012年01月31日

秘密の苺RIDE ON TIME

苺じゃなくてスミマセンicon23

本日は空港ネタです

とりあえずタイトルをライド オン タイムなんて書いちゃいましたが

ワタクシどちらかといえば・・・

“教官! 私はドジでのろまなカメですっ”世代ですicon10

片平なぎさが外した手袋をどうやってはめていたか未だに気になって眠れませんface07

話しが逸れましたが


2月にイベントがございまして

↑の画像を押していただければ大きくなりますっ


2月11日(土)12日(日)の2日間emoji02

富士山静岡空港で行われます

なんともアートな富士山フェスティバルに出展しま~すicon22


画像逆か・・・まいっかicon10

で、この時にワタクシはワークショップと販売両方で出展でゴザイマス

販売は苺グッズicon06

もちろん新作もゴザイマスし先日の肉も数量限定ながら置いておこうかと思っております。

ワークショップはチラシのとおり

勝手に!!(ここ大事ですface04)富士山静岡空港キューピーを作っちゃおうと題して

おふざけキューピー造り体験を行いますっemoji02
(ストラップになります)

こんな感じemoji08


飛行機の色を塗っていただきますっ
もちろん富士山もキューピーも塗っちゃてもかまいませんemoji13

今回は準備の余裕がありますので秘密兵器も購入しicon06

室内でも臭くない、塗料も用意し(高かったemoji06

準備万端余裕のよっちゃんイカでゴザイマス

では準備の風景を・・・・


キューピー集合~~~~~




せいれ~~~~~つ!




ふ・じ・さんface07

車は駐車場タダだし!

空港なんで飛行機でのご来場もOKicon32


皆様のお越しをおまちしておりま~す







  

Posted by 苺工場長 at 17:15Comments(6)イベント

2012年01月13日

秘密の苺準備

5月くらいまでイベント控えますなんていいながら
どこかで面白そうなイベントあれば行っちゃうかもですが

昨年、什器からなにからぜぇ~んぶ見直しますっ

って言ったからにはやらなきゃでして

まずは什器から



バランバランにしまして

苺鉄工所オープンでございま~すicon12

チュイ~~~~~ン

バリバリバリバリ

ガガガガガガガガガガガガガ

キュルキュルキュルキュル

ジジジジジジジジジジ

図面も何もゴザイマセン

有るのは頭の中のイメージだけ・・・・

全て現物合わせのその場しのぎface07

はたしてどんな什器ができるのかっ


乞うご期待っ




ちなみに今までの什器の芯の鉄筋切っちゃったんで
もう後戻りできませんっicon10

  

Posted by 苺工場長 at 17:15Comments(0)イベント

2011年12月31日

秘密の苺フォトコンテスト

大変永らくお待たせいたしました~

いよいよ本日っ

ベリメットフォトコンテスト2011
年間アワード
の発表ですicon12


先日の通り今回は今年ベリメットをかぶっていただいた皆様全てが対象ということで
約200名の方のエントリー

で、一次審査はワタクシが行いまして

56組 58名になりまして


更に、経理部長にもお手伝いいただきまして
二次審査で

28組 29名


それでも多いんで
三次審査にて

15組 16名


そして決勝でございますっ

今年の審査方法は・・・・



あみだですicon12


まずは皆様の写真を裏返しシャッフル

1~15の番号を付けまして


あみだを製作



見えない様に折り込んで更に線を足しまして


いよいよ審査委員長の出番ですっ

苺審査委員長~
                     お願いしますっ!!



                     face04
   

                     お願いしますっ!!




                     face07





で、機嫌を損なわない様に起こしまして
どこの部分を最初に選ぶのか・・・




と、いういい加減極まりない審査でゴザイマス

それでは審査委員長どーぞー





決定しました~icon12



たどってみましょうicon22



6番の方に決定いたしましたっ



どなたでしょうかemoji04

では、6番の方ど~ぞ~



なんと!!
2011ベリメットフォトコンテスト優勝者は・・・・・


この方ですっ



おめでとうございま~すicon06

焼津でのイベントでエントリーいただいたY・Mface03さんでございましたっ

優勝商品は・・・


これから作ります・・・・

実は、賞品用意しといたんですが・・・
別で売れちゃいまして・・・

年明けに再度製作いたします・・・スミマセンicon23

それではY・Mさん後日賞品をお渡ししますのでご連絡お願いいたしま~す。

皆様ご参加ありがとうございました
来年も懲りずにご参加下さい


それでは皆様良いお年をお迎え下さいマセicon12


  


Posted by 苺工場長 at 17:15Comments(10)イベント

2011年12月05日

秘密の苺クリマご挨拶

昨日、一昨日と

クリエイターズマーケットvol.25に参加して参りました。



結果は・・・
今までと変わらずでした。
最近、TDW、デザフェスと非常に好調で名古屋もって意気込んで
乗り込んだんですが世の中そんなに甘くはゴザイマセン

しかーし!

いつも、お越しいただいているDOKURINGOのkazumiさん、先々週もお会いしたくいだおおえ氏、デザフェスで初めて会ってストフェス、今回とお越しいただいた1.69(one.rock)氏、初めてお会いしたワタクシと同じく神戸のSenさんに作品を出品しているmischief*さん
などなど
そして、お客様も、前回ご購入いただき今回もお友達をいっぱい連れて来てくれた方や
ネットで見てお越しいただいた方、もちろん初めて見て気に入っていただいた方など
嬉しいことはいっぱいでした。


本当に皆様ありがとうございました。
そして、来れなかったけど応援してくれた皆様ありがとうございました。


何より、県外のワタクシの事、MICO E苺を知らない場所に出展して評価いただく事が
本当の自分、作品の魅力だと思っておりますので一定の評価を得られた事は正直ほっとしております。

ただ、まだまだということも実感しておりますのでしばらくの間、イベント出展は控え
本当に自分が表現したいディスプレイを目指し見直していきます。

予定では来年5月に京都でのイベントに出展します。

什器などは変わらないですけど中身で変わっていきますっ
そして、ずーーーーーっとできなかった新作も作りますんでお楽しみにっ



  


Posted by 苺工場長 at 17:15Comments(3)イベント

2011年12月02日

秘密の苺間もなくっ

いよいよ明日っ

ポートメッセなごやで行われます

クリエイターズマーケットVol.25
開催でーす。

ワタクシはもちろん

前回もご一緒しましたあのお方が出展されますっ!!

前回はスタッフさんが肉汁だらだらでがんばっておられましたが

今回は会長も来られるか楽しみでありますっ


ちなみに食べようハンバーグの会は日曜日のみの出展だそうです。
グーグーファンの皆様お気をつけ下さい。



以前のようにご挨拶できるのを楽しみにしておりますっ



秘密の苺 MICO Eは2日間の出展でゴザイマス。
苺ファンというかマニアの皆様お待ちしております。

今週一週間苺を育てまくりまして昨日摘果いたしました~
売り切れ御免!!なさいって事はないと思います。

それでは皆様のご来場をお待ちしておりマ~ス


  


Posted by 苺工場長 at 17:15Comments(4)イベント

2011年11月24日

秘密の苺ストフェス

1日あきましたがストフェスの続き・・・

ベリメットフォトコンテストやりま~すっ

と、言いつつも告知ちゃんとしてないし

お客様にかぶりませんか?って言っても恥ずかしいからいいですって
断られちゃうしで

今回の参加は4名サマのみ・・・

では、4名サマどうぞ~

エントリーNo.1


足をJunkman!さん

松葉杖で走ってました。

エントリーNo.2


歩いて行っちゃった・・・
後姿かっちょいいですっ

naosukeさん


と、思ったら

んんっ!!



青葉公園一周して来てくれました

まさかのぉ

80ccで登場ですっ

エントリーNo.3


ゆったさんちお子様

半そで・・・さぶいっ

目玉焼き苺をフォークとナイフでギコギコ・・・ありがとうゴザイマス(泣)


エントリーNo.4


ゆったさん

ポーズその1



ポーズその2

お酒の勢いでこんな感じだったですっ


という以上4名様


あまりの参加者の少なさに次回のクリマと今までかぶってくれた皆様とで

年間アワードとして優勝者を決めたいと思っております。

お楽しみにっ


  


Posted by 苺工場長 at 17:15Comments(10)イベント

2011年11月22日

秘密の苺コラボ

一昨日のストリートフェスタにご来場いただきましてありがとうございました。

土曜日は残念ながら雨というか嵐で中止

日曜日1日のイベントとなってしまいましたが
日中は半そででいられる位の暖かさ・・・
風はビュービューでしてブースの屋根飛んでベリメットが落下

傷付いてしまいましてただ今直しております。

で、今回は革職人えーぼーちゃんとの一緒の出展っ

苺と革のコラボって事で色々作ってきていただきました。


似合ってますかねぇ?
えーぼーちゃんの作品は仕上がりがとても美しくて
個人的に大好きなのであります。







画像は全てnadukiさんにいただきました。
ありがとうございます。

で、今回も思った以上に苺が皆様のところに旅立っていきまして
HPの方も無いものだらけでまずいなぁと思いながらも現在いただいてる仕事で身動きとれず
来週からの製作再開を予定しております。

お待たせしている皆様申し訳ゴザイマセン。

現在、苺が食べごろに熟し摘果できる状態になるまで今しばらくお待ち下さいマセ

  


Posted by 苺工場長 at 17:15Comments(4)イベント

2011年11月19日

秘密の苺やっと

本日はストフェス開催日

秘密の革苺 MICO Eーぼーちゃんブースにご来場いただきありがとうゴザイマス。

明日も皆様のご来場おまちしております。

で、すっかり日もたってしましましたが

デザフェスVol.34

1年ぶりの参加でしたが過去最高の苺の出荷数となりまして
あわてて苗を植えている状態ですっ

で、今回のデザフェス意外と恥ずかしがりやさんが多く

ベリメットかぶっていただいた方少なかったです。
(2日目は写真撮れなかった方も何人かいますが・・・)

ではごらんくださ~い



皆様ありがとうございました~

  


Posted by 苺工場長 at 17:15Comments(3)イベント

2011年11月17日

秘密の苺人気

まだまだ続きますっTDWネタ


ワタクシ、開催期間中は沢山お客様がお越しいただきましたって
書きましたが・・・

ワタクシのトコより断然お客様の食いつきが良かったのが・・・

ワタクシのお隣の・・・


福澤 貴之氏でゴザイマス。

もーお客さんワタクシのトコでわぁーおもしろーい、かわいいーって言いながら
隣見て笑いながらそっち行っちゃうなんてザラでした


そんな福澤氏の作品



鼻型コンセントタップ(笑)

見る人全てに笑いを届けますっ

製作者ご本人も面白い方でして






で、最終日前日には福澤氏幹事で出展者打ち上げもありまして
大変お世話になりました。

お客様もすっかり福澤氏の方に行っちゃいまして

悔しいんで・・・・




ささやかな抵抗をしてみました・・・

そんな福澤氏の出展されている展示会がただ今開催中!

東京アンデパンダン?展
確か、27日まで銀座で開催されております。

枯山水もわらかせてくれます

  


Posted by 苺工場長 at 17:15Comments(0)イベント

2011年11月16日

秘密の苺eしずブロガーさま

先々週1週間行われましたTDWでは

大学の出展が多く同じ静岡からも

2,3?大学が出展しておりました。同じ静岡ってだけで親近感沸いちゃうのはワタクシだけかもですが・・・

そして、eしずブロガーさんもお越しいただきまして・・・

初日には

藤枝駅から徒歩5分
アトリエJ.Dのお二人がお越しくださいまして・・・


勝手に画像お借りしましたスミマセン


そしてもう御一方っ

ワタクシ、毎日立ちっぱなしで疲れ果てお向かいの東海大学さんの

目玉展示HUGSHON(ハグッション)ハグされるクッションです

に抱かれて休憩中・・・



忍び寄る影っ


そーっとワタクシの命

ベリメットを奪い去り隠し撮りしているのはっ!!






けんじぃさんでゴザイマスface02


お仕事ついで?っておっしゃってましたが
にしてもわざわざお越しいただきましてワタクシのおふざけにもお付き合いいただきまして
ありがとうございました~

それから、撮影に協力いただきました東海大学のじゅんたろー君、史恵さん、芽衣さん、ありがとうございました~




  


Posted by 苺工場長 at 17:15Comments(6)イベント