2011年04月29日

秘密の苺フォトコンテスト結果発表!!!出血大サービス

大変永らくお待たせいたしました。

久々のフォトコンテストでして審査に手間取りました・・・

今回も某高輪プ◎ンスホテル飛天の間から中継でございま~すface03

それでは審査方法のご説明から・・・

実は苺審査委員長なのですが若年性白内障が進行著しく
現在ほとんど目が見えませんので(特に生活に支障有りませんのでご心配無く)
今回から審査方法を変更いたしました。

まずは写真の準備


糸の準備?


おやつの準備??


そーなんですっ
目が見えないんでおやつで選んでいただこうと思っておりますっ
はっきりいって運でゴザイマス。

で、おやつ付き写真を吊り下げましておやつを均一の高さにセットいたしますっ


審査委員長がおやつを引っ張ると写真が上がる最新式アナログ駄菓子屋方式でございますっ

それでは審査開始いたします。
審査委員長どうぞっ

今日の為に美容院行ってきましたっ
心なしかモヒカンがパックリ割れてるような・・・

それではお願いいたしますっ!


はやっ

もう決まりましたっ

この方っ

seasonさんです!

おめでとうございま~す。

seasonさんには秘密の苺 何か をお送りいたしますね~

で、タイトル通りの出血大サービス。

今回はかなり気合入れてはじけていただいた方多数でございまして
個別賞を設けました。

それでは発表いたします。
マヂで選んでます。

苺見習い君賞

ざつはさん

苺会長賞

さくらんぼさん

苺係長賞

ボナペティさん

苺会長夫人賞

HIROさん

苺経理部長賞

えーぼーちゃん

苺工場長賞

megさん

苺工場運輸会社 社長賞

ひとみんさん

苺工場建設部 現場監督賞

猫鈴さん

以上の各賞受賞者の皆様にも秘密の苺 何か?を次回お会いした時にお渡しいたしますね~(押し付けます)
お楽しみにぃ

ちなみに各賞の冠の方は実在の苺ファミリーでゴザイマス。(係長だけ受賞者さん自称です)


長々とお付き合いありがとうございましたface06

次回イベントは6月のクリエイターズマーケットです。
名古屋の皆様待っててねーicon06









  


Posted by 苺工場長 at 21:44Comments(14)イベント

2011年04月28日

秘密の苺盛り沢山

秘密の苺フォトコンテスト in eしずフェア 結果発表は明日っ
今回の選考方法はいつもとちょっと趣向を変えて・・・・と思っております。

お楽しみに


で、何が盛り沢山かと申しますと・・・
告知でございます。

MICO Eの告知もありますがお世話になっている方や応援してる方などなど
ワタクシ注目のイベント告知をさせて頂きますのでできれば最後までお付き合いを・・・


告知その1っ

シミフェス

明日開催!!

2011年4月29日(金・祝)開催
10:00から16:00頃まで
JR清水駅みなと口多目的広場にて
入場無料、雨天中止(マルシェは開催します)

皆様ご存知ですね


先日のミライエ、eしずフェアにもこの方がお越し頂きまして
フライヤーも頂きました。

実は、記事の下のほうに感動?の苺秘話までご紹介頂きました。
ありがとうございますっ


告知その2っ

Day Light

5月6日(金)~11日(水)
11時~19時(最終日17時まで)

宮城県仙台市青葉区一番町1-4-26 S.A RUMINAビル1F
南町通りオープンギャラリー くろすろーど



そーなんです仙台なんですっ

今回の地震で被災されたステンドグラス作家さん(stained glass GINGA)なのですが
この様な状況だからこそってがんばってるんです。
ブログも読ませていただいてますが画像の作品も今回の震災で大丈夫だったんだそうです。
静岡のワタクシはもっとがんばんなきゃって勇気頂きました。
応援してますよー


告知その3っ

「BR/AD」

■2011年5月9日(月) - 5月21日(土)

開館時間 / 9:00 - 21:00

開館日 / 月曜~土曜

静岡市クリエーター支援センター



見覚え有ります?
以前、厚木での展示会も告知させていただきましたが
ECASに一緒に出展した方でゴザイマス

今回は近いんでワタクシ行こうと思っております。

何しろ着眼点が好きでして今後何に目を付けるか注目しております。


告知その4っ

クリエイターズマーケット


開催日 2011年6月18・19日(土日)
開催時間 11:00~18:00
開催会場 ポートメッセなごや3号館
入場料 前売1日券600円/2日券1,000円
当日券800円
(小学生以下/大人1人につき2名まで無料)

【前売り券】
サークルK(愛知、岐阜、三重、静岡、長野)、サンクスにある端末機より購入して下さい。 ローソンでも購入できます。
[5月1日 より発売開始 ]

MICO E苺秘密の計画後初のイベント出展でございまして
どのような反応いただけるか楽しみであり、不安であり
今はとにかくすんばらしい苺を皆様にご覧いただけるように準備進めております。



以上、4つの告知でございました。

皆様のご来場をお待ちしております。



  


Posted by 苺工場長 at 20:48Comments(2)イベント

2011年04月27日

秘密の苺eしずフェア交流会その後

交流会でひとしきり盛り上がった後

ワタクシは一人で某所へ向かいまして


そこは、以前から行きたかったトコicon06

交流会終わった後すぐからなんで9時くらいから閉店まで
居座り・・・・

閉店後も居座り・・・

忘れ物満載・・・

記憶無しっ

唯一撮った写真もコレダケ・・・


もーおわかりですねっ

そ乃田さんでゴザイマス

なんで写真撮って無いかは
カメラをこんな事に使ったり
(以下の写真は全てひで。さんとこから無断引用でゴザイマス・・・スミマセン)


そして、他のお客様の白い目を完全シカトしまして

一人で飲みに来てこれだけ盛り上がれるのはワタクシだけでしょうか?

そこから閉店間際にあろう事かJ男様を呼びつけまして。
(酔った勢いです、完全にっ)

さらにブロガーさん集合いたしまして・・・・

いろんなおいすぃお酒がたくさん有る事をいいことに
順番に飲み始めまして

普段奥底に隠しているおっさんが目覚めまして
一人で何か語っていたような、そうでないような・・・・

で、

完全に酔いました。

もちろん2日目はあったまガンガン
ほとんど記憶無し、

手帳、お金、カメラケースなどなどそ乃田さんに一式忘れまして
朝早くからひで。さんに届けていただくという大失態でございました。


毎回お酒飲むとやらかして反省するんですが
すぐ忘れますface07

とりあえず、翌日会った方達は怒ってなかったんで大丈夫だと思われます。

お酒に飲まれちゃうワタクシにお付き合いいただいた皆様ありがとうございました。
これに懲りずにまたごいっしょして下さいねぇ



気になるフォトコンテスト審査は29日予定でゴザイマス
お楽しみに



  


Posted by 苺工場長 at 22:44Comments(10)イベント

2011年04月26日

秘密の苺フォトコンテスト2

さてさて、それでは昨日の続きicon06

と、いきたい所ですが

先に1つ告知を・・・

次回 秘密の苺 MICO Eのイベント出展は

6月に名古屋で行われますクリエイターズマーケットでゴザイマス。

5月のデザフェスへは出展致しません・・・楽しみにしてた方ゴメンナサイ
11月のデザフェスは出展いたします。

実は5月は秘密の計画を進める為、一切のイベント出展いたしません。
6月以降何かが変わったMICO E苺にご期待下さい。


では、ではフォトコンテストの続きを

エントリーNo.6
さくらんぼさん

ちょーきょーれつインパクト大でゴザイマスっ!!
顔で勝負なんてさっすがですっ
せくすぃ部門有れば確実に優勝です。
パック効果出てましてお肌つるつるですね~



エントリーNo.7
えーぼーちゃん

見た目は怖いがワタクシの中でオモシロ作家ナンバーワンでして
強そーにポーズ決めてますが・・・


ボナ田さんに一撃でやられっちゃっております・・・


エントリーNo.8
megさん

最近流行の3Dかと見間違いそうな迫力でゴザイマス。
今までに無い斬新なポーズでワタクシ的にはポイント高いんですが
審査はあくまでも審査委員長の独断ですのでどーなるか楽しみであります。


エントリーNo.9

スミマセンお名前聞き忘れました・・・・
たぶんならいごと.jpのオネイサンだったと思うのですが・・・ゴメンナサイ
またまた新境地っ
マスク横かぶりっ!!
ほとんどご本人の意思に関係なくまわりからあーせいこーせいでこうなったような・・・
しかし、今までに無いマスク活用法なんで楽しみですっ



エントリーNo.10

猫鈴さん
実はマスクでエントリーしてたんですが
インパクト無いって事で翌日猫めがね持参でベリメットにてのエントリー
めがねとベリメットが何の違和感も無いのがコワイくらいですっ
あまりの自然さに審査委員長流れで選んじゃうかもです。



以上、9名(1人重複しております)の皆様で優勝を争っていただきますっ

商品はもちろん MICO E苺・・・・・


の、何か・・・・

そして審査委員長は
この方っ



審査委員長宜しくお願いいたしま~す。

審査結果は週末発表いたしますねー
(GWに向けて仕事が終わらない状態なんでスミマセン)

それでは皆様お楽しみにぃ

  


Posted by 苺工場長 at 22:48Comments(5)秘密

2011年04月25日

秘密の苺フォトコンテスト in eしずフェア交流会

しばらくeしずネタで引っ張れそうなんで気が楽です。

え~eしずフェアで苺に関わっていただいた皆様ありがとうございます。
皆様の口コミで成り立っているMICO Eホームページもお蔭様でアクセス数ちょろっとアップでゴザイマス。

この調子で更に全国にMICO E苺を知っていただきたいと思っておりますので
是非、皆様のお友達に静岡には変な苺が有るって教えてあげていただけたら嬉しゅうゴザイマス。
(完全他力本願でスミマセン)

宜しくお願い致します。


では、eしずフェアの後行われました交流会で急遽開催となりました

苺マスクフォトコンテストのエントリーされた皆様のご紹介を・・・・

エントリーNo.1
ボナ川ペティ雄さん

様子伺いの大人しめの感じ

画像右側の通り
マスクをかぶった直後、しずおかオンライン社長様登場で女性陣が全てそっちへ行っちゃった証拠写真です。
皆様前傾姿勢ですっ

と、いうことでヤケ酒的にも見えますねっ

エントリーNo.2
ボナ村ペティ也さん

一杯飲んだら・・・
って事はないですが苺をかぶった狼的な変身ぶりでゴザイマス

交流会後、最終的にワタクシと同じトコで飲みましたが
酔ったワタクシのしつこい説教に参ったのではないかと思います。(ゴメンネ)icon23

エントリーNo.3
ざ田つは子さん
女性初エントリーということで控えめですが
めがねアレンジでオリジナル度アップでゴザイマス


エントリーNo.4
ひと井みん美さん
昨年の清水銀座でもエントリーしていただき今回2度目のエントリー
めっちゃノリノリイエーイって感じですっ
2日目の英語のレッスンものってましたよー


エントリーNo.5
HI本RO香さん
意外に初エントリーでしてWピースですっ
マスクきっちりかぶりすぎて中の目が垂れちゃってます・・・
ストッキングかぶった感じに見えちゃいましていい感じです。


と、いうことでスミマセン本日はここまで・・・・

皆様のお名前は勝手にアレンジさせていただきました。
本名とは一切関係ゴザイマセン
悪しからず。

ゴールデンウィーク用の商品製作が残ってましてただ今からお仕事でゴザイマス。

昨日の記事もたくさんのコメントありがとうございます
すっごく嬉しいですっ

でも、人気ブロガーさんてもっといっぱいのコメント返してるしすごいなぁと
感心しております。

仕事の合間でコメント入れますんでゴメンナサイ

と、いうことでフォトコンテストはまだまだ続く・・・

明日?だんだんとお酒の力ではじけてきた皆様の画像が出てきますっ

お楽しみにぃ
  


Posted by 苺工場長 at 21:57Comments(8)秘密

2011年04月24日

秘密の苺力

昨日、一昨日と清水銀座にて行われましたeしずフェアには
たくさんのお客様がご来場下さり。本当にありがとうございました。

主催がしずおかオンラインさんということでeしずブロガーさん祭りって感じで
一般のお客様よりブロガーさんの方が多かったのではと感じるほど
たくさんのブロガーさんと繋がる事ができました。

このイベントを盛り上げようとみんなで協力し助け合って出店準備、片付け、などなど
eしずおかというブログで繋がっているブロガーさんの団結力にも感動しました。

今回のイベントに関わった全ての皆様ありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。

先にお知らせですが昨日の交流会にて急遽行われましたフォトコンテストに関しまして
明日以降の記事にて順次アップしていきますので
お楽しみにicon06

で、本日はず~~~~~~~っと会いたかったグーグーが
とうとう清水に初上陸いたしまして
グーグー旋風を巻き起こしていきました。
最初は大人しくグーグーポーズで


マスクを装着し戦闘モード


肉汁の匂いを嗅ぎ付け警備主任がグーグー食べそうになりましたが
結果手なずけられておりました。


そんなワタクシがグーグーと楽しい時間を過ごしている間に
MICO Eブースに怪しい店員が接客?
態度悪悪な店員は昨夜から度々登場し自称苺係長と名乗っておりました。
J氏は他人のフリ・・・


そんなブラックな悪の苺係長は
警備主任にお願いいたしまして無事警備完了っ
敬礼っ


MICO Eブースにお越しいただいた皆様ありがとうございました。
また、たくさんの苺に対するご意見もいただき今後の創作の参考にさせていただきます。

明日よりまた、ふざけた記事になりますが
しばらくお付き合い下さい。


最後に今回のイベント中大きな声で東日本大震災支援金を呼びかけていた
コンビニおじさんさんお疲れ様でした。
がんばってる姿見て感動しました。



  


Posted by 苺工場長 at 21:31Comments(16)イベント

2011年04月23日

秘密の苺だからナニ?

いよいよ明日っ

eしずおかブログ4周年感謝祭
★★eしずおかフェア with 清水駅前銀座★★

------------------------------------------------------------------------------
 【イベント概要】
  ■名称/eしずおかブログ4周年感謝祭 「eしずおかフェア with 清水駅前銀座」
  ■日時/ 2011年4月23日(土)、24日(日)10時~16時
  ■場所/清水駅前銀座商店街(JR清水駅西口からすぐ)
  ■詳細はこちら▼
   http://news.eshizuoka.jp/e706554.html
------------------------------------------------------------------------------

雨です・・・・

100%です・・・・

どんどんひどくなるそうです・・・・


だからナニ?

雨でも雪でも槍でも大砲でもなんでも来いでゴザイマス。

条件悪くなるほどやったるど~って感じで気合はいりますね。

とは言いながら明日お客様がどんだけ来ていただけるかは心配・・・

なのでこんな時間に更新でだ~れも見てくれないかもですが
明日っ

雨の中ご来場いただきMICO E苺購入いただいたお客様に
ちょろっと気持ち・・・・サービスをと思っております。

晴れたら終了のサービスicon06

あまり期待しないでね。

皆様のご来場をお待ちしております。



あっ・・・・・

ちなみに苺警備主任の来場予定は日曜日です。
時間は未定・・・・



そして
4/24(日)11:00~13:00予定

静岡ナンバーワン(未来の全国ナンバーワン)ゆるキャラ

ハンバーグマのグーグーも登場するそうですので。

いろんなコラボが会場で見れるのではと期待しております。


MICO Eブースでは

スワロフスキーの色を選んでいただき金具も色々と取り揃えておりますので
お気に入りの金具に変更いたします。


皆様のお越しをおまちしております。


  


Posted by 苺工場長 at 00:37Comments(5)イベント

2011年04月21日

秘密の苺楽しみ

eしずおかブログ4周年感謝祭
★★eしずおかフェア with 清水駅前銀座★★

------------------------------------------------------------------------------
 【イベント概要】
  ■名称/eしずおかブログ4周年感謝祭 「eしずおかフェア with 清水駅前銀座」
  ■日時/ 2011年4月23日(土)、24日(日)10時~16時
  ■場所/清水駅前銀座商店街(JR清水駅西口からすぐ)
  ■詳細はこちら▼
   http://news.eshizuoka.jp/e706554.html
------------------------------------------------------------------------------

に出展いたします。

で、

同日開催で駅の反対側で清水アートクラフトフェアやってますが

どーぞ皆様、eしずフェアのついでに行ってみて下さい。face03

土曜日は天気が心配ですがeしずフェアはアーケードがございますので雨でも安心

そしてそして24日にはビッグサプライズゲストが登場いたしますっ

4/24(日)11:00~13:00予定

ワタクシの願いが届いたのでしょうか・・・

ワタクシず~~~~~~~っと一緒に写真撮りたいっ
本物に会いたいって思ってました。


そんなこの方のオフィシャルグッズの販売も有るとか無いとか・・・


こんなにいっぱいは来ませんicon23


で、ワタクシのブースは

最近新しくした什器でいきますっ

たぶんほとんど会場に居りますのでワタクシが居るときは
スワロフスキーの色を選んでいただき金具も色々と取り揃えておりますので
お気に入りの金具に変更いたします。



夜の交流会も楽しみっ
初めてお会いする方がいっぱいだと思いますがよろしくお願いいたします。


では皆様のご来場をおまちしております。




  


Posted by 苺工場長 at 22:34Comments(3)イベント

2011年04月19日

秘密の苺かわいい展4

eしずおかブログ4周年感謝祭
★★eしずおかフェア with 清水駅前銀座★★

------------------------------------------------------------------------------
 【イベント概要】
  ■名称/eしずおかブログ4周年感謝祭 「eしずおかフェア with 清水駅前銀座」
  ■日時/ 2011年4月23日(土)、24日(日)10時~16時
  ■場所/清水駅前銀座商店街(JR清水駅西口からすぐ)
  ■詳細はこちら▼
   http://news.eshizuoka.jp/e706554.html
------------------------------------------------------------------------------

に出展いたします。



で、かわいい展のご報告の続き

実は最終日前夜飲みすぎで21時前に寝てしまい
まさかの就寝、5時起きで2度寝・・・
それでも8時に起きまして身支度完了させ8時半から行動開始っ

2時間かけて原宿、表参道、青山あたりを歩き回りましてホントたくさんのお店を見てまわり
勉強して参りました。

ちょっと前になりますがあの方の作った什器も見学してきました。


で、11時前に会場入り

最終日は本当にたくさんの皆様にMICO Eブースをごらん頂きましてありがとうございました。

そして、ワタクシの居なかった月曜日~木曜日っ

いろんな意見をいただけたらと置いておいたノートに
書き込みをいただきました。





メール下さいって手書き名刺をおいていった方もいましたが
個人情報お気をつけ下さい。

にしても・・・
お宝ですっ

ご来場いただきました皆様、来れなかったけど応援してくれた皆様
本当にありがとうございました。

今後もMICO E苺を多くの皆様に知っていただく為に色々な展示会、イベントに出展いたします。
よろしくお願いいたします。


  


Posted by 苺工場長 at 22:49Comments(0)イベント

2011年04月18日

秘密の苺かわいい展3

eしずおかブログ4周年感謝祭
★★eしずおかフェア with 清水駅前銀座★★

------------------------------------------------------------------------------
 【イベント概要】
  ■名称/eしずおかブログ4周年感謝祭 「eしずおかフェア with 清水駅前銀座」
  ■日時/ 2011年4月23日(土)、24日(日)10時~16時
  ■場所/清水駅前銀座商店街(JR清水駅西口からすぐ)
  ■詳細はこちら▼
   http://news.eshizuoka.jp/e706554.html
------------------------------------------------------------------------------

に出展いたします。

では、かわいい展ご報告その3

大変多くのお客様がいらっしゃいまして
今まで出展していたアート、クラフトイベントの様にそれ目当て以外の
全く偶然通りかかって入ったお客様が多くHPのアクセス数倍増が効果を物語っております。

静岡ではまず滅多に会えないイチゴ!!な方も何人かお越しくださり
記念撮影なんぞをさせていただきました。


ワタクシの隣のオネイサンの頭に付いてるイチゴは自作でして
東京ではこういった物の需要もあるのかと驚きいつかイベント用でデカイチゴをカチューシャに付けて
販売しようかと目論見中でございます。

一番左の彼はファッションデザイナーの卵というかひよこというかもうすぐ
渋谷だったか青山でショーを開催するそうでワタクシなんかよりよっぽど先を行っておりまして
驚いたのはお金を出してくれるスポンサーがいるとの事・・・
羨ましいかぎりでして・・・

18歳という若さに更にクリビツテンギョウでゴザイマス。

渋谷、原宿にはまだまだビッグチャンスが転がっておりますっ
40歳のおじさんにも夢を見させてくれる町でございます。

で、ワタクシの幼なじみも来てくれまして
記念撮影を・・・

抱かれている娘さんはこの世の中で唯一ワタクシを呼び捨てにする年中児でして
ちょうど来た日が誕生日icon51

オメデトーと祝っているうちにガタガタと地震が来まして
あわてて外に出ましたがワタクシ達だけでした・・・

マスク製作者のトマトキッドさんもお忙しい中ありがとうございました。

その他、デザイナーさんやクリエイターさんなどもお越しくださり色々話をさせていただき
非常に勉強になりました。

今回お客様から言われた言葉で印象的だったのは

”あなたの展示はプロっぽ過ぎる”でした・・・褒められたのかダメだしだったのか怖くて聞けませんでしたが
脳天気なワタクシはもちろんいいほうで解釈しております。

その他、ワタクシ以外にも苺だけの出展者さんがおりまして
毎日お越しくださりディスプレイの事をたくさん聞かれて写真撮られて完全に
偵察的な感じでしたが都度お客様も連れてきてくれまして感謝しております。

そんな苺さんは りおんさんと申しまして

こんな感じ



絵本作家さんなのですっ
ありがとうございました。


ということでまとまりのない報告でしたが・・・・

明日へ続く・・・・







  


Posted by 苺工場長 at 23:07Comments(4)イベント