2010年10月18日

秘密の苺タコっ

ずーっと行けなかった海・・・

9月からなんだかんだで行ってませんでして
そろそろ限界icon10

波無くても、なんでも海に浸かれればいいface07


ってことで5時半起きで行ってきましたicon06


御前崎メインですっ

見ての通りでして

1時間くらい浸かって帰ってきましたface03

で、そのまま苺工場直行いたしまして

現在頂いている原型

ここから変わっていきますっ

そして、先週も作った・・・・


たこさんウインナー

タコだらけ・・・


このタコけっこう手間でして
毎週組立てやってますface03

表情も何タイプかありまして
ず~っと、組立てやっててこの顔見続けてると夜魘されそうですface07

ちなみに、ワタクシこの赤いウィンナー食べれませんicon23
ただの好き嫌いなんですがどーしてもダメなんです。

理由は・・・

赤いから・・・

ワタクシ、この赤色がダメなんです(たぶん合成着色料だと思いますが)

赤だけじゃなくて全体的に合成着色料っぽい色のヤツは全部ダメです
まっ黄っ黄~のたくあんもダメです。


でもでも、毒毒しい色の駄菓子は大丈夫で~すicon22

何のこっちゃいって感じですが好き嫌いってそんなもんです。icon09




  


Posted by 苺工場長 at 00:11Comments(4)仕事

2010年10月15日

秘密の苺あやかりたいっ

先程まで打ち合わせっていうか・・・

情報交換っていうか・・・

世間話をしてお邪魔してましたface03


もちろん、お仕事の話がメインでございますっ

今までも何度か登場いたしましたが

ワタクシ、コチラの会社のルアーのマスターモデルから量産品へ移行する際の複製一式の
お仕事いただいております。


っていうか、ワタクシが苺を作るにあたっての良き理解者であり塗装ブース貸していただいたり
エアブラシもらったり、機械もらったりとかなりお世話になりっぱなしでせめてもの恩返しということで
複製やらせていただいております。


で、だいぶ以前に作らせていただいたシーバス(鱸)用バイブレーション(OEM品ですが)が大変好調で
毎月3000本作っても生産が追いつかないそうでゴザイマして羨ましい限りでゴザイマスface05


で、本日はそのOEM製品第2弾の製作のお話しでございまして
コチラの社長様いわく第1弾よりかなり良いらしくたぶん確実にメチャ売れルアーになるそうです。


ワタクシ、コチラの会社のルアーを苺に塗装して販売したいですface08
って今日は言えませんでしたが
次回プッシュしてみます。

苺カラーのルアーで魚釣って宣伝して
MICO Eルアーってコトで目指せ月1000本?


売れてる商品にあやかりたいと思いつつも他力本願はイカン、イカンと自分に言い聞かせております。

そんな、売れてるルアーメーカーさんはこちらっ


  

Posted by 苺工場長 at 22:44Comments(2)仕事

2010年10月14日

秘密の苺リカバリー

ストフェス説明会の失敗・・・・

軽く引きずっておりますがface07


本日、ストフェス実行委員会様様から出展資料届きましたぁface05

ありがとうございますっicon22

ワタクシ(秘密の苺MICO E)はブース番号42番でございま~すicon12

たぶん真ん中辺りですっ


当日は1円玉投票がございまして各ブースに設置されている投票箱に皆様から1円玉で
投票していただくということでして

投票箱も作らなければなりません。


めっちゃいっぱい入る箱つくっちゃおうかなぁなんて思ってます。


と、いってもアートブースだけでも63ブースありまして勝ち抜くには相当がんばんないといけませんicon09


今月いっぱいは仕事めいっぱいなんで月開けから集中して準備にかかります。

先ずはデザフェス準備ですが・・・


とにかくお越しいただいた皆様にお楽しみいただけるコトを最優先にブースデザイン、イベント企画を行います。





皆様ぁ!!!


1円玉い~~~~~~~っぱい持ってお越しくださーいface03


  


Posted by 苺工場長 at 22:05Comments(6)イベント

2010年10月13日

秘密の苺反省

先週土曜日・・・

ワタクシ、何年ぶりかに会う方達と飲み会でテンションicon14icon14icon14でした・・・


しかーし!!

ワタクシ・・・

肝心な事を忘れてたんですface07



そーです

9日はストフェスの出展者説明会だったんですface07

気付いたのは昨日face04今さらジローface03

計画ではいろんな出展者さんとお知り合いになって
盛り上がっていっちゃいましょー的なイメージだったんですがご挨拶どころか
参加してませんので計画も何もゴザイマセンicon07


もう、当日しかゴザイマセンicon12

現在、通常の仕事でいっぱいいっぱいでして

早く済ませてイベント準備に入ろうとおもっております。



なんで本日の画像もなんだこりゃ的でスミマセンicon23

水玉キノコの上側で~す。




  

Posted by 苺工場長 at 21:54Comments(4)イベント

2010年10月11日

秘密の苺無いのぉ

本日は仕事でゴザイマシタicon12

で、昨日はちょろっと仕事をしつつお昼の時間を使ってicon17

行った先は・・・

2010しぞ~かおでんフェア

実は、前回初めて行きまして、その時に何件か食べ比べしましてお肉屋さんのおでんってお店が
ありましてすんごく美味しかったんで今回もって意気込んで行ったんですが・・・

出店されてませんでしたicon07

っていうか、前回は青葉公園内にもたくさんのお店が出ていましたが今回はすご~く少なく感じましたicon10
しぞーかおでん以外の姫路おでんなんかも出店無いですし・・・

つけナポリタンも無いし・・・

ちょっと、心配になってしまいました。

あまりに残念で結局おでん食べずに帰りましたface07

おでん食べた後はコレって決めてたトコありまして

行ってきました、会ってきました、食べてきましたicon22

コチラでゴザイマス


こんな場所でだいじょーぶ!?って思いながら行きましたら、やっぱり・・・

来週も藤枝らしいんでまた、行っちゃおうかなぁなんて思ってます。

だって、美味しかったしあのボリュームで500円は安いっ

家に帰って苺工場見習い君に自慢したら来週イキタ~いってコトなんで
土曜日に行けたらまた、食べに行っちゃいますicon28


おでんが残念だったんですがジェノバーガーで復活いたしましたよ~


で、ゴキゲンさんでできたのがこれっ


フツーのマカロンですface07
んがっ!!

ちょっとヒネリがゴザイマシテ
これから試作でございます。

こちらも出来たら発表いたしま~す。





  
タグ :イベント


Posted by 苺工場長 at 21:55Comments(4)イベント

2010年10月10日

秘密の苺1周年☆

やっと1周年!?

もう1周年!?



バタバタしてるうちに1年経ってしまった感じでゴザイマス。
でも、まだ1年しかやってないんだ・・・という気持ちも有り複雑でスface02


で、いただいちゃいましたicon06



いただいたのは・・・・


靴下ぁicon12
し・か・もマーク入りっicon14icon14icon14icon14face05

すげい、すげいでゴザイマス。
派手靴下大好きなワタクシでございましてホント嬉しいんですが・・・
もったいなくて当分履けそうにアリマセンface07

L&Sco.ltdのM様有難うゴザイマシタicon12

このお礼は・・・

このお礼は・・・

いつの日か必ずなにかいたします・・・face07

と、いうことでお祝いまでいただいちゃったんですが誕生日も兼ねられております。icon51


そして、お約束のプレゼントクイズの答えっ!!


先程、確認いたしまして・・・昨年の10月10日の記事のアクセス数は・・・・



62でゴザイマシタぁicon23

正解者は・・・

ピタリ賞ではありませんでしたが・・・

一番近い数字のJunkman!さんで~す。

おめでとうゴザイマ~スicon12

賞品はMICO E苺っicon27
住所はわかっていますので後日、お送りいたしますねぇicon12


  

Posted by 苺工場長 at 19:52Comments(14)イベント

2010年10月09日

秘密の苺ひっさびさ

今から飲み会icon36で~す。


15,6年前くらいに一緒に働いていた皆様とホントにひさびさに会います。

ワタクシもういいおっさんですが・・・
本日のメンバーの中では1番若い・・・

昔と変わらずお子様扱いされるんでしょうか・・・

でも、すんげい楽しみで、いっぱい飲んで、食べてきまーすicon28


本日の仕事・・・

画像無いですけど・・・

たこさんウィンナー作ってました(もちろん食べられませんicon23

そして本日の原型



雪だるまカロン・・・icon04
やっぱり後ろ姿face04

今日もおやぢギャグでスミマセン
気をつけますface03


明日は1周年記念日!!
今日は思いっきり飲むど~~~~~~っicon06

  
タグ :イベント


Posted by 苺工場長 at 17:31Comments(2)秘密

2010年10月08日

秘密の苺やってますyo

仕事やってますicon10



Tシャツ、短パンが制服の苺工場は最近の気候の良さに感謝しております。
ただ、蚊がいまだにたくさん来ちゃうもんですから蚊取り線香でワタクシが燻されておりますface07


で、来月はhbクラフト(社名ですっ)の年間通しての一大イベント目白押し月間でございまして
本来ならば準備を着々と進めているところでございますが・・・

ほとんど手付かずでゴザイマシテ来月の1週目に集中してやろうかなどと
計画しております。(そしていつも計画倒れですface03


そんなこんなで当然ブログネタも寂しいんで

仕事で作った原型を小出しにして時間稼ぎを・・・


今日は・・・


くまカロン・・・

くまマカロン・・・

です。

スミマセンicon23

事情がありまして後ろ姿だけです。

表は顔になっております。

完成したらお見せしますねぇicon06


  


Posted by 苺工場長 at 19:18Comments(4)仕事

2010年10月07日

秘密の苺悲しみっ

スミマセン!!
記事を消さない為に下書きに入れて1晩記事の更新忘れてました・・・
なんでそんな事したかってコトは・・・
下記、昨日更新したつもりでいた記事にゴザイマス。face03

一昨日のBOKJA・・・
ボクジャでゴザイマス。意味は?って聞いたら女性2人のユニット名ですっていわれちゃいまして
特に意味はないみたいです・・・スミマセンicon23

将来ずぇ〜ったいっ、あの椅子に座って仕事したいですっ

で、でっ昨日はブログ更新しなかったんですが・・・

なんでかって?・・・・そこが悲しみなんでえゴザイマスicon10

昨日は久々に早くブログ記事を作りまして
これで完璧って時に・・・

またも、SEO対策の会社から電話がありまして
お決まりのお断りのお話しをさせて頂きながらパソコンいじいじしてましたら・・・

間違って・・・

消しちゃいましたface07
で、自分が悪いのにSEO対策の会社のお兄ちゃんが悪いんだぁってコトにしちゃいましたが・・・

けっこう、長い文章だったんでやる気無くしてサボりましたface04

この所、苺の新たなチャレンジの為、
こんな作業してまして・・・



削りカスが雪の様でして・・・


昨日の悲しみと相まって・・・
今日はずーっと歌ってました♪

だぁれ〜もがぁ〜〜〜ウォおおおおおぉ〜あいすぅる〜〜なぁみだぁうぉ〜〜〜〜ひとにわぁみせぇずにぃ〜〜〜♪

スミマセンicon23浜省ですっ

悲しみもダイブ癒えましたicon12

と、いう事で新たなチャレンジ進行中!!
先日紹介の


リボン苺もお待たせしちゃって申し訳ゴザイマセンが
やっぱり、自分の納得がいくところまで作りこみたいっってコトで現在こんな状態です。

自分も、お客様も納得いただける様にする為のチャレンジですので
皆様のご理解とご協力お願いいたします。


で、そんなこんなで10月10日のブログ1周年まであとわずか・・・

プレゼントクイズは続いておりますよぉ

皆様のご参加をお待ちしております。

クイズは・・・

9月2日の記事をご参照下さい。←クリック!

で、ヒントを・・・

現在、100以下です。

そして先月、出題した日から本日までアクセス数の変化ゴザイマセンface03

すでに回答いただいた皆様っ、まだ変えられますよぉface22

新たな御参加もお待ちしておりま~スicon06
  


Posted by 苺工場長 at 15:37Comments(4)仕事

2010年10月04日

秘密の苺気になる・・・

昨日の約2名様・・・ワタクシ含め3名のギモン・・・

なんで、スライムケースかは・・・

モヒカンつぶさない為、だ、そーでゴザイマスicon12

猫鈴さん“オモシロクなくてテスミマセン”なんてコメントいただいちゃいましたが
いやいや面白くなくてけっこうでございますよぉ
細かいところまで配慮いただいてるってのが嬉しいんデスモンicon12

で、気になるその1は解決!

そして最近気になってるっていうかほすぃ〜って思うモノ・・・


この椅子だけじゃなくて・・・

いろいろとありまして・・・

モーとにかく色使いとか形、バランスが絶妙でして

全部とは言いませんがほとんどいいですっface05

BOKJAっていうブランド名で

むかーしの中古家具を変身させて創っちゃってます。

値段は・・・もーそりゃとっても素敵なお値段でゴザイマシテface07ワタクシは見ているだけで幸せを感じます。(ってか、夢を見ますface04

最近、日本に初上陸したってコトでして・・・

あっスミマセンicon23日本の方ぢゃないです。

レバノン在住の女性2人組ってことまでしか知らないです・・・

で、この方たちの創られたソファが恵比寿のSOMEWHEREって家具屋さん(おっしゃれーな)で見れます。

でもって、HPでもいろんな作品見れます。

コチラっ


宣伝してもメリットゴザイマセンface03
でも、こういうセンス好きなんで紹介しちゃいます。


これは欲しく無いですicon07


ちなみにこのBOKJA、名だたる雑誌に取り上げられてて知ってるって人いっぱいいるんじゃないですかねぇicon10

  

Posted by 苺工場長 at 19:44Comments(6)