2012年06月20日

秘密の苺ラーメン

やりましたっemoji02

とうとう開発っicon12

苦節3年(短いな・・・)

苺ラーメン!(キモっ)



な、ハズはゴザイマセン

スミマセンicon23

本日はちと情報を・・・

長いんでなんでこの様な告知するかは最後に

でわでわ下記をお読み下さいマセicon06




お陰さまで『でびっと東静岡店』も今年で5周年を迎える事となりました。

近々ではございますが来週火曜日 6月26日(火)
5周年イベントとして1日だけ『海老つけ麺』をお出しします。

レギュラーメニューも通常通りやっております。

当日は店主 デビット伊東もOPEN(11時)~CLOSE(22時)まで
スタッフとラーメンを作っております。

15時~17時までは仕込み等で店は営業しておりませんご注意下さい。

店主(デビット伊東)のスケジュールがこの日しか割けなかった為、
土日でなく申し訳ありません。

お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。


と、いうことで

ご存知タレントのデビット伊東さんのラーメン店

でびっと東静岡店が5周年なのですっ

なんでワタクシが告知するかっていいますと

デビット伊東さんの奥様って焼津出身なんですね
で、お友達なのでゴザイマスicon22

ワタクシは苺の創作活動ですがデビさんはラーメンを創作されてる訳でして
そのストイックなラーメンへの情熱はワタクシ見習っております。

カタチは違えど創造するという事では同じですからね
何かを生み出すという事に変わりは無く共感するわけなのです。

そういった訳でワタクシは応援しているのでゴザイマス。

そして!

ビッグサプライズemoji03

がありまして是非皆様に26日(その日以外もだけど)に

でびっと東静岡店へ行っていただけたらと思っております。

サプライズを受けるにはキーワードが必要です・・・
スミマセンicon23

あまり多くの方が行っちゃうと迷惑かけちゃうかもなので

確実に26日に行けるという方のみお教えしますっ

もちろんワタクシも行きますよ~(これはサプライズじゃないですface03
海老つけ麺食べないとですからねface05


と、いうことで26日に行くからキーワード教えろっ!!

って方オーナーメール、コメントにてご連絡下さいませ。

一人でも多くの皆様がデビさんの創ったラーメンを味わっていただけたらと
思っております。



  


Posted by 苺工場長 at 17:29Comments(4)情報

2012年04月03日

秘密の苺奈良痛い

奈良痛い・・・

ナライタイ・・・

ならいたい・・・

ならい隊face08

バンザ~イicon12

スミマセン

はいっ!ワタクシいつの間にかならい隊に入隊しておりまして・・・

ちょっと前ですが隊長から
“しゅぅ~~~~~ごぉ~~~~”の号令がありまして

ワタクシ行って来ました。

琉神Redsさんのエイサー体験ですっ

詳しい内容はコチラをどうぞ

で、ワタクシ一度も行った事のない沖縄を感じにぃ~♪

しまうぅ~たよぉかぜにぃのぉりぃ~♪

なんてお気楽のんきに行ったものの果たしてうまくできるのか!

んで、早速始まりまして

ご挨拶の後は

柔軟体操

こう見えてワタクシ時々は運動してますんで
大丈夫~~なんて思っていたら・・・

んNoおぉぉぉぉぉぉ○×△□!!

体硬いワタクシは大変でしたが必要な部分はきちんと伸ばしておかなきゃなのですっ

で、気合十分太鼓を使ってのレッスン開始~

ワタクシだけ完全に遊びの格好なのはお許しを~ジャージ持ってません!エヘン!(いばるな!)

顔見ていただけたら判ると思いますが
非常に楽しいレッスンでございましてはっきり言って音感の無いワタクシでも
ある程度できるように教えていただきました。

非常に飴と鞭の使い方がお上手でして・・・
ついついのせられてやっちゃう、できちゃうって感じで2時間あっちゅう間でした。

そして最後には練習の成果を発表いたしまして終了~




日ごろの運動不足の解消にもいいし普段伸ばさない筋を伸ばしたり使ったりで
とても良い機会でした。

まちろん、エイサー自体も面白いですが

それより何より演舞を見せていただきましたがかっちょいいーのですよ男性も女性も
子供も大人も


普通だったら沖縄とかじゃないと習えないだろうし

それが静岡で(今度焼津教室もできるらしい?)習えるのであればいい機会なのでは
などと思っとります。

気になった方はコチラへどーぞー

今回お世話になった琉神Redsの皆様ありがとうございました。




  

Posted by 苺工場長 at 17:15Comments(0)情報

2011年11月28日

秘密の苺教えてっ

いよいよ今週末に迫りました

今年最後のイベント!!

ポートメッセなごやで行われます

クリエイターズマーケットVol.25

秘密の苺 MICO E は

ブース番号 M-266 で、ゴザイマス

中京地区のみならず近畿圏の皆様っ、静岡の皆様っ!

ご来場をお待ちしております。

ハッキリ言って来年の初めはイベント出ませんので今回のイベントのがすと
ネット販売と神戸のSenさん、静岡のシミコレさん、アトリエJ.Dさん、茶房遊さん、ハーブバーンさん
でしか購入できませんっ(今のトコですが)

で、ただ今HP上でも売り切ればっかしで役に立っていない状態なんですが
今週中に有る程度の数の苺を創りますんでしばらくお待ち下さい。

で、秘密の苺って言ってますが

最近はすっかり秘密が無くなってしまって

何が秘密なんだ?と、聞かれると困ってしまうのであります
(直接ワタクシに聞いた方だけに教えてるんですけどね)

どちらかというと秘密にしとくのが面倒臭くなっておりまして

今後、製作上の秘密は教えないにしても

ある程度のコトは公開してしまおうと思っておりますっ


で、本日は・・・・

始めにも書きました通り来年はイベントの出展が後半くらいからになります

もちろん、魅力的なイベントがあれば参加しちゃいますが・・・

とりあえず、現在予定しているのは京都出展のみです

はいっそーですっリベンジです・・・

といっても、街中での出展です。

まだ、応募しただけなんで審査で落ちたら出れませんけどね・・・


自分で面白そうなイベント探しまくっているのですが
このブログを見て頂いてる方でこのイベント出てほしい~ってのが有りましたら
ご連絡下さい。

現在探しているのは東京、大阪、仙台、広島、福岡などでゴザイマス

ますます、遠くに行こうと思っているのですが片道10時間が限度かなぁなどと
思っておりますので北は仙台、南は福岡とさせていただきました。

もちろん上記以外の地域でも大丈夫っ(ワタクシがおもしろいと判断したら応募します)

屋外は微妙ですが・・・


皆様からの情報、気長におまちしておりま~すicon06



  


Posted by 苺工場長 at 17:15Comments(2)情報

2011年10月14日

秘密の苺まもなく

昨日もお知らせいたしましたが

明後日、9時より焼津神社にて行われます

焼津神社deマルシェicon12

ワタクシ・・・

ず~~~~~っと焼津deマルシェと思ってたface07

先ほど、ん!?と、思い確認し間違いに気づきましたface03

どーも、スミマセンicon23

アート、クラフト、食べ物、飲み物色んなブースが出展いたします。

皆様のご来場をお待ちしておりますface02

で、まもなくは焼津神社deマルシェだけでは無くてですねぇ・・・


ぢゃ~んemoji08icon12



この画像いかがでしょうemoji04

見ての通りのワタクシセンスじゃゴザイマセンicon23

もう、かれこれ4ヶ月位前から進んでいた話でして

某アート、クラフト系サイトの会社さんから声かけていただきまして

そちらのサイトにもMICO E SHOPを開く事になったのでございますっface23(無料なのだっemoji02

ワタクシのMICO E HPとちょっと違う感じで仕上がってきております


現在、コンセプトや作者紹介の文章の校正中でしてもう間もなく開店致します。

HPですらちゃんと更新できてないのに2個も大丈夫って感じですが

やれるだけやってみようと思っております。


完成のあかつきにはこちらでも紹介させていただきますね


どんなサイトになるかお楽しみにっicon22

  


Posted by 苺工場長 at 17:15Comments(0)情報

2011年08月04日

秘密の苺1番?

本日っ!!!!!!!!!!!!!!

ほぼ夏休み無しが決定いたしましたぁぁぁっぁぁぁぁぁっぁぁっぁぁぁぁぁぁっぁぁああああああ゛あ゛あ゛あ゛(泣)
色々と出品計画が進んでるのと
グーグー大人気により遊んでる場合ぢゃ無いですっ

って言っても海と花火は行きますっ


で、昨日は某eしずブロガーJ氏と焼津で待ち合わせicon06


目的は・・・・


コレッ


たぶん確実に石松園さんとJunkuman!さん以外では1番最初にゲットぉ

ナニ入れよっかなぁface23

石松園さんは初めてでして茶ーんとご挨拶もいたしましたが・・・

写真忘れたんで

こちらでご勘弁を


このかっちょかわいい魚河岸缶は

石松園さんとJunkman!さんでのみ販売と思いきや

焼津のNESTさんでも販売するらしいですよ~

数量限定?なのかはよく分かりませんがワタクシ早めに手に入れとかないとって

裏情報を手に入れ1番のり致しました~


ちなみに蓋の色が色々ありまして
ワタクシはJ氏お勧めの ワインレッドの心 色にしました~icon12

今後も面白いデザインの魚河岸缶が出てくるんで要checkですよ~


  


Posted by 苺工場長 at 17:15Comments(6)情報

2011年07月25日

秘密の苺焼津

先日の魚河岸シャツの時から焼津づいてる?
感じなんですが

苺経理部長が焼津出身なもんですから
わりと焼津には縁もゆかりもございまして・・・

色々と建前上、秘密の苺って言っちゃってるものですから
今まで余分な情報は出さなかったんですね。

で、魚河岸シャツの会では実は的なところもありまして
なかなかどーして世間は広い様で狭い・・・

焼津にはまだまだ気付かぬお知り合いが居そうです。


そんな焼津で最近気になるモノが・・・



焼津のお豆腐屋さんのお豆腐なんですが


パッケージに書かれている通り

おからを出さないんで、まぁとにかく味濃いんです。

この豆腐はちょっとというかかなりショックでした。

今まで食べた中では確実にNo.1旨いです。

醤油もなぁんにもいらないっ
そのままでおいすぃです。


ワタクシこのお豆腐屋さんとは何の関係もゴザイマセンicon23

焼津はまだまだ奥が深くてワタクシもうかなり以前から
1度でいいから行ってみたいという居酒屋さんがございまして
そちらへはいずれ行くって事で記事になるのをお楽しみに。
(すげぃ居酒屋さんです)
  
タグ :焼津


Posted by 苺工場長 at 17:15Comments(3)情報

2011年07月20日

秘密の苺PV

話は前後しちゃうんですが16日はならいごと.jpさんの
ひととひとときに行って来ました。

今回のセミナーの講師は版画家の風鈴丸さん

ご自身の作家としての世界観やこだわりもそうなんですが

製作過程まで見れたりその場で刷る工程まで見れて
すんごく良かった

なにより材質違えど同じ彫るってコトをやっておられる方なので
ワタクシ興味深々だったんです。

とても良い時間を過ごさせていただきました。

んでっ!!

突然変わりますが本日は台風来る来るっていうんでどーなっちゃうんだろって
思いながら苺工場での作業だったんですが
チャリンコ台風未だ来ず、これから荒れそうなんで
早めに終了いたしました。

本日のお仕事は・・・・

そーですっ

久々のグーグー手ごねでゴザイマスicon12



フィギュアはまたまた売り切れ中でご迷惑おかけしております。
スミマセンicon23


で、そんなグーグーなんですが
最近、メチャメチャ露出が多くて(しかも全国放送っ)
だんだんと活躍の場が東京になりつつあるように思えるのはワタクシだけでしょうか?

昨日の記事で面白そうなの発見したんで紹介しちゃいますっ

それはですねぇ・・・・


なんとっ!!

グーグープロモーションビデオに参加しませんか?

と、いう内容なんです。

詳細は コチラ 

グーグーの新テーマソングに合わせてみんなで踊るらしいです。

7月24日今度の日曜日っ

13時30分からっ

場所は恵比寿っ


えぇ~~~~恵比寿ぅ~~~

はい~そーなんですTOKYOの恵比寿でゴザイマス。

なかなか遠い?んで難しいかもなんですがなんてったって静岡発のユルキャラ界のエースですから
なんとか応援したいっ

コスプレ、でもなんでもOK、もちろん魚河岸シャツもicon06たぶん

ワタクシ参加するとしたら魚河岸シャツでベリメットで出たいです・・・

実はただ今、日程調整中なんですっ

この記事読んで是非出たいって方いましたらご連絡下さ~い。
交通費節約できるかもですっ

  


Posted by 苺工場長 at 17:16Comments(0)情報

2011年06月30日

秘密の苺皆勤

昨日はさんざん打ち込んだ記事が完成寸前でなぜだか画面が
yahoo検索画面に切り替わり全てが無になった為諦めました・・・

なので本日は保存しながらなんでいつも以上に時間かかってますface03

やっとMICO E苺もSOAKシリーズの塗装に入りまして

Mushroom berry はっきり言ってめちゃいいですっ
自分で塗っててこれいいわぁなんて思ってますface07

といっても、クリーム部分のマスキング昨夜から全く進んでないんで
本日夜の部はマスキング製作です。

で、昨日、今日とワタクシ2日間お邪魔したとこがゴザイマシテ

天気もいいんで久々の秘密の一号通称キャサリンで出発ぅ~icon16

熱々でゴザイマス

家を12時20分出発っ


12時23分到着っ(近っ)icon10
茶房華蔵さんですっ

藤枝市の蓮華寺池公園近くです。

本日よりこの方の個展が開かれております。



ビーズメインと思いきやうたたね工房さんのキャンドルやレジンの作品もあり
盛り沢山の内容でゴザイマス。
詳しくは昨日お会いしたこの方の記事もどうぞicon06


今回の個展 ビーズマルシェ は7月3日までの開催です。(確か・・・)
ワタクシも期間中もう一回行こうかなぁと思っております。

ちなみに昼時は平日でも駐車場が満車になる為、蓮花寺池公園の
駐車場に停めて行くのがお勧めです。

今度の休日は蓮花寺池公園で遊んで茶房華蔵さんで食事、ビーズマルシェに行ってと
1日コースでお楽しみくださーい

夕方には散歩中の苺警備主任に会えるかもですっ


  


Posted by 苺工場長 at 20:15Comments(2)情報

2011年06月06日

秘密の苺完売っ

6月18日(土)19日(日)

ポートメッセ名古屋にて行われる
クリエイターズマーケット
ブースNo.M-170にて秘密の苺 MICO E出展いたします。

今回は秘密の苺計画(現在進行中ですが)の第1弾の作品発表の会場となりますですっ

秘密の苺計画・・・・

徐々に解禁いたしますのでお楽しみに。

で、先日納品させていただきましたこのお方


ネットにて先行販売されまして・・・・

即日完売・・・・・

さっすがグーグー

と、いうことでワタクシ自分の準備後回しでグーグーの手ごねいたしておりますface03

お待たせしっちゃっておりますグーグーファンの皆様スミマセン
がんばってます。

あわてて苺味にしない様に気をつけますface03

グーグーすごいなぁと感心している場合ぢゃなくて

MICO E 苺もSold outの商品がちょろちょろゴザイマシテ
お待たせしている方・・・ごめんなさい
ただ今、製作中ですっ


やっと素材がそろいまして

昨日、1日かけて半分バリ処理、本日塗装を開始いたしました。

先日は大阪の方からクリマ行くからずぇ~~~~~~~ったいアヒル苺持ってきてって
電話までいただきまして

その迫力に思わず大丈夫ですって言っちゃいましたが
かなり追い込まれてます。

しばらく寝不足続きますが期待してくれている方がいる限り
その期待に応えられる様がんばります。

  


Posted by 苺工場長 at 20:20Comments(0)情報

2011年06月03日

秘密の苺みこいぃ

本日も告知からっ

(しつこくいきますっicon10

6月18日(土)19日(日)

ポートメッセ名古屋にて行われる

クリエイターズマーケット
秘密の苺 MICO E

ブースNo.M-170でゴザイマス

大勢の皆様とお会いできることを楽しみにしておりますicon06




さてさて、先日某お方のラジオ出演時にお邪魔したんですが(ホントに邪魔しちゃってスミマセン)

で、その時一緒に見学してた鈴木さんface07ぢゃなくてこの方から質問が・・・

MICO Eってどんな意味emoji04

そーでしたっ
まだ、ブログを始めたばかりの頃に決めて記事にはしたんですが
見たことある方ほとんどいないハズicon10

ということで名前に込めた切なる思いをご紹介いたします。


まずは読みなんですが

みこいぃが正解です。

すでにこの時点でなんとなく意味がわかっちゃった方は
かなりの静岡人です。

みこいいというのはみこがいいという静岡の方言でして
「あの子は部長にみこがいい」などといった感じで使われます。

意味は”気に入られてる”的な感じだったと思います。
どちらかというとやっかみ半分で使われる事が多くあまり良いイメージではとらえられない方も
いらっしゃるかもしれませんが

ワタクシとしましては勝手な解釈で

”この苺を持っている方がたくさんの方に気に入られますように”

”苺が皆様にとってみこいい存在になりますように”

という願いを込めてつけました。

あと、実はもう一個内緒にしてた理由がありまして・・・


それは・・・


ワタクシMICO E苺を全国に世界に広げたいと活動しておりますが
いろいろな地域のおしゃれな人やかっちょいい人が

みこいぃって静岡の方言を言ってたら面白いなという
ちょろっとだけいたずらもあるんです。face03

そんな密かな野望を持ちつつやってきたんですが

MICO Eって実は仮の名前だったんです。

で、この場をお借りしまして

MICO Eという名前を正式に今後ず~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っと
使い続けようと思っております。


皆様の口コミと宣伝が頼りのMICO Eを今後とも宜しくお願いいたします。

  


Posted by 苺工場長 at 20:15Comments(8)情報