2010年06月13日
秘密の苺営業続き
昨日までのあらすじ・・・
Studio joyさんで話し込んで2件お取引先様訪問し
池田の森の雑貨屋さんでバッグを購入!
シミコレさんに到着するも留守・・・
という簡単な話を長々と伸ばして参りました

で、シミコレさん留守だったんですが電話しまして待つこと5分!
シミコレさん登場!
やはりこの方もjoyさんと同じく熱いっ!
色々と意見交換などしていると
まぁお客様の来るコト
先日ECAS会場にもお越しになられました華組?(スミマセンまだよくわかってません
)の小池様、
チョイ悪っていうよりもうちょっと悪いかも!?的なこのお方は
初めまして
でございましてなんと!
昨日の記事にMICO E苺を載せて頂きました
ありがとうございます。
今度、営業しちゃうかもです
シミコレさんのお兄さん?お姉さん?の同級生(すみませんお名前お伺いしませんでした
)
そしてそしてECAS受賞作家!!あのお方もいらっしゃいましてお店の中、外と話は弾みまくりでホントいろんな話ができて良かったですし非常に勉強になりました
そこから5時過ぎにはやはり先日のECAS会場で気持ち良~くして頂いたこの方も加わり6時の帰り際には更にお客様がいらっしゃりととても賑やかな
状態でワタクシその後2件お取引先に寄る予定だったんですが1軒パスしてしまいました
ホントいろんなコト教えて頂いたりワタクシの考えを聞いていただいたりと
1人ではどうしたらいいんだろうってコトをみなさんに教えて頂きこれから先自分がやっていこうと思っていることを皆さんが楽しみにしていただける様にがんばっちゃうかもしれません
(ていうかがんばれよ
)
と、いうことで非常に充実した1日となりました。
皆様ありがとうございました~
また、遊びにいっきま~す
Studio joyさんで話し込んで2件お取引先様訪問し
池田の森の雑貨屋さんでバッグを購入!
シミコレさんに到着するも留守・・・
という簡単な話を長々と伸ばして参りました

で、シミコレさん留守だったんですが電話しまして待つこと5分!
シミコレさん登場!
やはりこの方もjoyさんと同じく熱いっ!
色々と意見交換などしていると
まぁお客様の来るコト

先日ECAS会場にもお越しになられました華組?(スミマセンまだよくわかってません

チョイ悪っていうよりもうちょっと悪いかも!?的なこのお方は
初めまして

昨日の記事にMICO E苺を載せて頂きました

今度、営業しちゃうかもです

シミコレさんのお兄さん?お姉さん?の同級生(すみませんお名前お伺いしませんでした

そしてそしてECAS受賞作家!!あのお方もいらっしゃいましてお店の中、外と話は弾みまくりでホントいろんな話ができて良かったですし非常に勉強になりました

そこから5時過ぎにはやはり先日のECAS会場で気持ち良~くして頂いたこの方も加わり6時の帰り際には更にお客様がいらっしゃりととても賑やかな
状態でワタクシその後2件お取引先に寄る予定だったんですが1軒パスしてしまいました

ホントいろんなコト教えて頂いたりワタクシの考えを聞いていただいたりと
1人ではどうしたらいいんだろうってコトをみなさんに教えて頂きこれから先自分がやっていこうと思っていることを皆さんが楽しみにしていただける様にがんばっちゃうかもしれません
(ていうかがんばれよ

と、いうことで非常に充実した1日となりました。
皆様ありがとうございました~
また、遊びにいっきま~す

2010年06月13日
秘密の苺営業?
昨日は目的のバッグを手に入れゴキゲン
でございます
で、池田の森の雑貨屋さんに行く前に
用宗のStudio joyさんに寄っておりまして
いつものごとく自分の作品も含め他の作家さんの話、今後の展開などについて
色々と意見交換させていただきました
Studio joyの橋本さんはegg静岡の代表でもあり静岡の作家、クリエイターを
盛り上げていきたいっ!っていつも考えてくれている熱い方でございまして
来月?からStudio joyさんの販売形式も変えていくとの事で今後の展開が楽しみであります。

途中からnadukiさんも話に参戦し
長くお邪魔してしまいまして・・・
joyさんのお仕事を中断させてしまいました
ゴメンナサ~イ
で、その後2件のお取引先様にお邪魔しちゃんとお仕事もこなしまして
バッグを購入
そして、いついこうかなぁなんて思っていたあそこにお邪魔しました
ワタクシ・・・ずーーーーーーーっと清水に有るって思い込んでいまして・・・
えっ!古庄!?なの・・・なぁんだ近いぢゃん
ということで
そうですシミコレさんにお邪魔しました
3時くらいに行ったんですが・・・
いない・・・
ドアに《近くにいます電話してね♪090-〇×△×-□×××》・・・
続きは・・・
今夜・・・
お出かけの時間になってしまいました
ゴメンナサイ

で、池田の森の雑貨屋さんに行く前に
用宗のStudio joyさんに寄っておりまして
いつものごとく自分の作品も含め他の作家さんの話、今後の展開などについて
色々と意見交換させていただきました

Studio joyの橋本さんはegg静岡の代表でもあり静岡の作家、クリエイターを
盛り上げていきたいっ!っていつも考えてくれている熱い方でございまして
来月?からStudio joyさんの販売形式も変えていくとの事で今後の展開が楽しみであります。

途中からnadukiさんも話に参戦し
長くお邪魔してしまいまして・・・
joyさんのお仕事を中断させてしまいました


で、その後2件のお取引先様にお邪魔しちゃんとお仕事もこなしまして

そして、いついこうかなぁなんて思っていたあそこにお邪魔しました

ワタクシ・・・ずーーーーーーーっと清水に有るって思い込んでいまして・・・
えっ!古庄!?なの・・・なぁんだ近いぢゃん

ということで
そうですシミコレさんにお邪魔しました

3時くらいに行ったんですが・・・
いない・・・
ドアに《近くにいます電話してね♪090-〇×△×-□×××》・・・
続きは・・・
今夜・・・
お出かけの時間になってしまいました

ゴメンナサイ

2010年06月01日
秘密の苺ルアー
本日も苺以外でゴザイマス・・・
以前よりお世話になっております藤枝のルアーメーカー HUMPさんでゴザイマス。
ワタクシ釣りはやらないんですがいつの間にか10年以上のお付き合いとなっておりまして
ルアー開発時のハンドメイドから金型へ移行する際の原型やウェイトの原型などを作らせて頂いております。
で、今回ご依頼いただきましたのはOEMにて製作するルアーのウェイト原型です。

内部形状を半分づつで複製とりまして
一旦仮納品、HANPさんにて形状を決定しワタクシのところで錘メーカーさんに送る原型を製作致します。
で、実はワタクシが今やっている苺を思いついたときに最初に相談した2人の内の1人が(もう1人は後日)
コチラの社長様でして立ち上げ当初はコチラの会社の塗装ブースを間借りしておりまして
現在も色々な面で応援していただいております
ワタクシとしましては是非コチラのルアーを苺模様で塗って苺ルアーを出したいんですが
未だ願い叶わずでゴザイマス。
いつの日かきっと作らせていただけると信じております
ルアーに興味のある方は是非、ハンプコーポレーションHPをご覧くださ〜イ
MICO E HPのリンクにございます

以前よりお世話になっております藤枝のルアーメーカー HUMPさんでゴザイマス。
ワタクシ釣りはやらないんですがいつの間にか10年以上のお付き合いとなっておりまして
ルアー開発時のハンドメイドから金型へ移行する際の原型やウェイトの原型などを作らせて頂いております。
で、今回ご依頼いただきましたのはOEMにて製作するルアーのウェイト原型です。

内部形状を半分づつで複製とりまして
一旦仮納品、HANPさんにて形状を決定しワタクシのところで錘メーカーさんに送る原型を製作致します。

で、実はワタクシが今やっている苺を思いついたときに最初に相談した2人の内の1人が(もう1人は後日)
コチラの社長様でして立ち上げ当初はコチラの会社の塗装ブースを間借りしておりまして
現在も色々な面で応援していただいております

ワタクシとしましては是非コチラのルアーを苺模様で塗って苺ルアーを出したいんですが
未だ願い叶わずでゴザイマス。

いつの日かきっと作らせていただけると信じております

ルアーに興味のある方は是非、ハンプコーポレーションHPをご覧くださ〜イ

MICO E HPのリンクにございます

2010年05月31日
秘密の苺企画
本日もお見せできない仕事を黙々と続けております・・・
現在は某地方の某キャラクターを製作しているのですが
7割の完成度といったところでしょうか
同時に別の原型も2種類ほど作っているのですが
まだ、残り十何アイテムか残っているのでしばらく身動きとれません
と、いいながらも夜中の妄想タイムに苺の新企画は考えておりまして
新アイテム及び新オブジェ、ディスプレイ、コラボも頭の中では完成しております
ECAS終了後早速進めているコラボは現在デザインを検討中でございまして
完成したらまた、笑っていただける・・・ハズ・・・で、ございます。

ぜ~んぜんわかんな~いと言われてしまいますが
わからないままでいて下さい
またまた、実用品ですっ
(ベリメットも実用品でしたのでどの程度の実用価値のあるものかはご想像におまかせ致します
)
わかっちゃうと完成時の面白さ半分弱でゴザイマス。
今回は地元静岡の作家さんを離れ、東京の作家さんとのコラボでございます!
(なんで東京かといいますと静岡に コレ を製作する作家さんがいないから?(聴いた事無いです。)で、ゴザイマス)
と、いうことで苺の製作ができずネタに困り企画段階まで発表し始めております
このままいくと脳みそまで遡っての公開になってしまいますので
サクサクッと原型進めて苺の新作に入りマ~ス
現在は某地方の某キャラクターを製作しているのですが
7割の完成度といったところでしょうか

同時に別の原型も2種類ほど作っているのですが
まだ、残り十何アイテムか残っているのでしばらく身動きとれません

と、いいながらも夜中の妄想タイムに苺の新企画は考えておりまして
新アイテム及び新オブジェ、ディスプレイ、コラボも頭の中では完成しております

ECAS終了後早速進めているコラボは現在デザインを検討中でございまして
完成したらまた、笑っていただける・・・ハズ・・・で、ございます。

ぜ~んぜんわかんな~いと言われてしまいますが
わからないままでいて下さい

またまた、実用品ですっ
(ベリメットも実用品でしたのでどの程度の実用価値のあるものかはご想像におまかせ致します

わかっちゃうと完成時の面白さ半分弱でゴザイマス。
今回は地元静岡の作家さんを離れ、東京の作家さんとのコラボでございます!
(なんで東京かといいますと静岡に コレ を製作する作家さんがいないから?(聴いた事無いです。)で、ゴザイマス)
と、いうことで苺の製作ができずネタに困り企画段階まで発表し始めております

このままいくと脳みそまで遡っての公開になってしまいますので
サクサクッと原型進めて苺の新作に入りマ~ス

2010年05月24日
秘密の苺現実
はぁ
楽しかったECAS(浦安ネズミーランドより100倍楽しかったデス
)
そんな昨日までとうって変わって本日より
たまりにたまったたっぷりのお仕事と格闘中でございます
朝から仕事の優先順位を決め1つづつ片付けておりますが・・・
何しろ原型製作はとにかく時間がかかるものでして
ま~ずは現在、販売して頂いている店舗さんからの注文分を製作しまして
ECASとデザフェスの集計は終了
その他、デザイン起しなどなど
現実って・・・・
あぁ~毎日苺を造りたぁ~い
昨日までが楽しかった分、5月病ならぬECAS病の様です
それでも原型はどんなものでも造り始めれば楽しいんですけどね

次回イベント参加は
8月 11月を予定しておりま~す
(まだ未確定なんで詳しい事は後日)
それにともなって新作、新オブジェ、新笑いネタが練りあがっておりまして
実はECAS開催中から動き出しております。
今後、お見せできる範囲内で時々公開いたしま~す
(でも、お仕事優先ですっ
)
お楽しみにぃ~
ECAS WEB投票まだまだ開催中!!


楽しかったECAS(浦安ネズミーランドより100倍楽しかったデス

そんな昨日までとうって変わって本日より
たまりにたまったたっぷりのお仕事と格闘中でございます

朝から仕事の優先順位を決め1つづつ片付けておりますが・・・
何しろ原型製作はとにかく時間がかかるものでして
ま~ずは現在、販売して頂いている店舗さんからの注文分を製作しまして
ECASとデザフェスの集計は終了

その他、デザイン起しなどなど
現実って・・・・
あぁ~毎日苺を造りたぁ~い

昨日までが楽しかった分、5月病ならぬECAS病の様です

それでも原型はどんなものでも造り始めれば楽しいんですけどね


次回イベント参加は
8月 11月を予定しておりま~す

それにともなって新作、新オブジェ、新笑いネタが練りあがっておりまして

実はECAS開催中から動き出しております。

今後、お見せできる範囲内で時々公開いたしま~す


お楽しみにぃ~

ECAS WEB投票まだまだ開催中!!
