2011年07月01日

秘密の苺ぼちぼち

ここ数日、お出かけしつつも自分の苺の準備も進んでおります。

お客様から頂いた苺以外のお仕事が納期決まってるんでそちらがどうしても優先なんですが
それでもなんでも1日に数時間は必ず苺をやってます。

苺の製作やってるとなぜか落ち着くんですよねぇ

で、現在は全てリニューアルした為今までのマスキングが使えないものですから
新たにマスキング製作中ですっ

できしだい塗装の続きで、組み立て、写真撮影、画像処理、HPにアップと
書き出すとあっという間なんですがぼちぼちってペースで進んでます。

なので本日の画像はこんなんで・・・

Bolt berry milk キーリング

ホントは優先してやっちゃって神戸のお店に早く送りたいんですが・・・


実は、神戸は確定しててもう一個未確定があったんですが(代理ネット販売)
そちらもほぼ確定でございましてこれから条件などを打ち合わせていきます。

MICO E HP有りながらなんで代理ネット販売?って思いますが
HPからだと購入できないお客様がおりましてそんなお客様の為なんです。

出品完了しましたらお知らせいたしますねぇ

お楽しみにぃ




秘密の苺 MICO E 出展情報


Chips2011
9月14日~20日
横浜赤レンガ倉庫 1号館2F


10月は未確定


デザインフェスタvol.34
11月12日、13日
東京ビッグサイト 西ホール


皆様に楽しんでいただける苺の?なディスプレイでおまちしております。


  


Posted by 苺工場長 at 20:15Comments(2)仕事

2011年05月31日

秘密の苺言い訳

2週間ぶりくらいで更新です。

まさに言い訳でして・・・

18日からのクリエイターズマーケットにむけての準備・・・

の、前にお仕事ちゃんとやらないといけません。

本日、完成ですっ
といっても全数ではゴザイマセンが


グーグーフィギュアでゴザイマスicon12

で、グーグー集合~~~~~icon22

ワ~~~~~~~

グーグーラッシュアワーicon06
だから忙しくてブログサボりました・・・スミマセン

来月からの販売ですっ

私も気持ちを込めて手ごね致しましたface03

そしてこのっグーグーが・・・

なっなんと!!!

クリエイターズマーケットにも登場ですっface05

ん~~~~また、苺と遊んでいただけたら嬉すぃなぁと思いつつ

明日からまた製作に集中いたします。

でもって告知

6月18日19日のクリエイターズマーケットでは

秘密の苺 MICO Eブースは

M-170でゴザイマス

そして現在私の手元には入場券が4枚ありましてこの入場券を
先着にてご希望の方に差し上げます。

ご希望の方はMICO E ホームページお問い合わせフォームよりご連絡下さい。

それから先の話ですが

また1つ出展が確定いたしましたicon22

今回は・・・・



ヨ・コ・ハ・マicon06

そーですワタクシ苺の製作はじめていっちばん最初の展示会が横浜でした。

久々の横浜です。

で、イベントは

chips2011
開催期間は

9月14日(水)~20日(火)の1週間

会場
横浜赤レンガ倉庫1号館2F

なんと横浜トリエンナーレと同時開催っ(関係ありませんが・・・)
でもでも、アートに敏感な方々が集まるいいタイミングなんで楽しみであります。

このchipsというアートイベントは第3回目なんですが8月1日まで出展者募集しておりまして
申し込み次第審査、出展の可否が決まりますのでしぞーかから飛び出して宣伝販売したいって方には
チャンスだと思います。

ワタクシの場合、ショップスペースでの出展でしてブースサイズは900mm×450mm×高さ600mmの範囲内で
ディスプレイ(長テーブルの半分です)

販売はすべて主催者サイドで代行してくれますので(手数料20%)搬入、搬出だけ行くか
1000円払って荷物送ってディスプレイ代行も有るんで楽チンなのです。
まぁ土日と搬入、搬出はいきますけどね

そして1番魅力だったのが出展料7000円icon12
即、申し込みましたっ
審査合格までは心配でしたけどねface03

横浜ではブースサイズが限られてるんで専用什器ただいま設計中っ!(頭の中でっ)

どのイベントでも必ず新しい何かを出しますんでどの会場にこられても楽しんで頂ける?
と、思いますので皆様ご期待下さい。


ではでは、まずは6月18,19日の名古屋でお待ちしております。face02

  


Posted by 苺工場長 at 20:15Comments(5)仕事

2011年05月16日

秘密の苺K-MIXぅぅぅぅぅ

先週の金曜日のコト

苺工場にてあの方と打ち合わせicon06

ここからは再現映像でお楽しみ下さいface03

苺工場長「こんにちはっ いらっしゃいませ~」

グーグー「よろしくだグー」


新たな話で盛り上がりつつ


で、苺工場では普段K-MIXを聴いておりまして(静岡市にいる時はFM-HI!ですっ)
ラジオからは甲斐名都さんの番組やってまして・・・・

突然!!
グーグー「今、ラジオでグーグーって言わなかったグー??」

苺工場長「全然聴いてなかった・・・言ってました?」


するとラジオの中の甲斐名都さんが・・・

「今からグーグーに電話しま~スicon12

プルルルルル・・・・プルルルルルル・・・・プルルルルルルル・・・・・

グーグーの家に電話してますぅ

グーグー「電話携帯に転送してないグー(肉汁)」

苺工場長「K-MIXに電話すれば回してくれるんじゃ?」

早速グーグーはK-MIXへ電話・・・
グーグー「今、出先なんですけどラジオからグーグーって聞こえて電話をかけてくれたみたいだグー?」
 
グーグー「この携帯に電話下さいだグー」

K-MIXの方「担当に伝えます~」

そしてラジオCMが終わり・・・

甲斐名都さん「先ほどグーグーから電話がありましたっ!!」


グーグー、苺工場長「いよいよ電話かかってくるっ」emoji02










甲斐名都さん「グーグーおっそ~いっ!!」

番組はエンディングへ・・・・・



ドッカ~~~~~~~~~ンface07

    
フツー電話かける前にアポ電すると思ってた・・・・


そんなこんなである意味貴重な体験をさせて頂きました。

今週は電話するのか聞き逃せませんっ




  


Posted by 苺工場長 at 20:15Comments(7)仕事

2011年05月13日

秘密の苺作業中

最近全く製作に関する事載せてませんでした・・・

と、いうか注文いただいてるのは発売前なんで
勝手に載せられないし

苺の製作過程は思いっきり秘密ばっかで載せられないし

それでも一応苺ストラップ、アクセサリーの製作ブログなんで
お見せできるところで画像載せちゃいますっ


ストラップです。


どーみてもデカイですが


ストラップですっ


ここまでが限界です。


どーもスミマセン

  


Posted by 苺工場長 at 20:26Comments(7)仕事

2011年05月12日

秘密の苺行き先

今日は先に言っときますっ

長いですよ・・・記事・・・
覚悟してお付き合い下さい。


ゴールデンウィーク初日に日帰り約1000kmの旅っていうか営業・・・

苺の製作始めてから今までほとんど休みも作業してたりで
まともに家族サービスもしてなかったんで観光っという名の下、営業に行ってきました。

行った先は・・・・


むふふふふ
Frog berry飾ってくれてたんですっ

チョー嬉すい~

そーなんですっ
実は昨年のクリエイターズマーケットでお買い上げいただきまして
その際、こちらのお店でお取り扱い頂ける事になったんですが・・・
商品間に合わなくてずっと連絡してませんでした・・・ゴメンナサイ
と、いうことでお詫びも兼ねてご挨拶に行った・・・という事なんです。

で、ただ今、苺を準備中でして実際に取り扱いが始まったらお店の紹介をしますのでお楽しみに。

ちなみにオーナーさんが各地に出かけて自ら選んだアイテムしか取り扱っていないという
こだわりのお店なんで商品もおもろいですっ





結局・・・どこ行った?・・・・

はいー

神戸でゴザイマス
まぁ片道400kmなんですがねぇ・・・・








で、色々と用事(営業)済ませまして
家族サービス忘れちゃいけませんっ


普段食べたことも無いようなオーガニックなんちゃらワンコご飯っ
もちろん秒殺っ

で、日帰り、しかも往復で800kmじゃあ200km足りませんっ
そこから次の街へ

一瞬で用事を済ませ
次の街へ

こちらもかるーく用事を済ませたら・・・・

寝たらダメだ~!!
寝たら死んじゃうぞ~!!

と、ワタクシ以外の苺ファミリー爆睡の中一人寂しく運転でゴザイマス。
世の中のお父さんお疲れ様でした。(ワタクシもがんばった!うんうん)

ということで寄り道含めて1000km

神戸~~~~~
また行くからねぇ~~~

  


Posted by 苺工場長 at 20:22Comments(3)仕事

2011年05月05日

秘密の苺凝縮

ゴールデンウィークという事でブログを休んでおりましたが
なんだかんだでお仕事しておりまして

初日からアグレッシブに活動しておりました。

で、初日は午前3時出発っ


橋を越え


山を越え


更に山を越え


まだまだ走りますっ


霧を抜け


トンネルを抜け


また橋越えて


またまたトンネル抜けて


渋滞にも巻き込まれ


朝7時半にやっと到着~


とりあえず散歩icon06



で、着いた所は・・・




なんてねface03



ご馳走様でした~


で、どこ行ったのかは後日・・・
とりあえず日帰り約1000kmは辛かったデスface07


  
タグ :


Posted by 苺工場長 at 19:14Comments(8)仕事

2011年02月08日

秘密の苺原型祭り

先月末くらいからお仕事のお話がまとまってきまして
お見積り出した端から決まりまして大変嬉しい限りでゴザイマスicon12

で、ただ今タイトルにもあります様に

原型祭り真っ最中でゴザイマして

1個目は昨夜午前0時に完成icon22
お客様に画像送ったところ午前1時ちょい前にOKの返事頂きましたicon06
ってか、そんな時間にメールしちゃうワタクシも・・・なんですがお客様もお仕事されておりましたface04
すぐにお返事いただけたのは非常に嬉しくて本日の作業も順調でゴザイマス

2個目はコレっ


正面はお見せできませんっ

何故なら、ナニを作っているかはもちろんワタクシの原型製作法がバレてしまうから~~~face06

すんごくアバウトに切って、削っておりますが正面は非常に繊細に彫られております。

たぶん来月?再来月には製品になって発売されると思いますので
その際には大々的に宣伝させていただきますface02

ちなみに、1個目はこんな感じ



もちろんこちらも正面お見せできませんicon42
こちらはたしか3月8日から発売だったかと思いますのでしばしお待ちを・・・


そして!!!!
本日、更にもう1個原型の依頼いただいちゃいましたっ

っかぁ~~~~~

しばらく苺作れませんface07

隙をついてやることに致します。

と、いうことでしばらくは原型祭りでどこにもでかけられませ~~~~んicon10  


Posted by 苺工場長 at 22:42Comments(0)仕事

2011年01月24日

秘密の苺その他

今年に入ってなんでか苺以外の仕事を続けていただいておりまして
毎日作業のメドがつくまで仕事していると
こんな時間になっちゃいますface04

このあともお仕事ありますんで

申し訳ございませんがしばらく簡単な記事で済ませていただきます。

で、最近作ったモノでお見せできるのは・・・・・

リボンマカロンicon12リボンシトロンではゴザイマセンface03(知ってる?)


ちょい斜めから・・・

ちょっとドギツイ色ですが
最近ワタクシ派手な色が好きでしてその影響がモロに出ていますicon10


それともう一個icon12
ハートマカロンicon06


以前作ったもののイマイチ納得いかず
ちっさいハートを付けて可愛らしさを出してみましたface05

そんな感じでご依頼いただいている仕事をこなしつつ
苺はぼちぼち進んでおります。

実は、今週末は静岡県西部某所で作家、クリエイターの交流会がゴザイマして
会場でMICO E苺の展示、販売を行います。

それからそれから、ワタクシ2月7日静岡市某所にてベリメットかぶっておりますface08
もう少し近づいたら何処かヒントくらいは出そうかナァなどと思っております。

それでは皆様お楽しみにぃ~~~~icon12  


Posted by 苺工場長 at 23:52Comments(9)仕事

2011年01月19日

秘密の苺言い訳

本日は苺会長夫人のお誕生日でゴザイマシタicon51
といっても本日はお会いできませんでしたので
この場をお借りしまして

おめでとうございますface02

で、ほんのつい先ほど帰宅いたしましてこの後自宅での作業と事務処理が残っておりますface07


本日苺はココまで進みまして・・・

Soakシリーズも準備中でゴザイマスicon12

好きで始めた仕事なんで何の不満もゴザイマセンが

さすがに1人でやってると時間がどれだけあっても足りません・・・・

結局睡眠時間削ってこなしておりますface04

と、いうことで記事を簡単に済ませる言い訳でございました。

ちょっと仕事がたて込みまして軽くパニッておりますので
本日はこの辺でご勘弁下さいませicon23




  


Posted by 苺工場長 at 23:49Comments(0)仕事

2011年01月05日

秘密の苺連絡

昨年末、記事にもチョロッと出しましたブラジルおじさんface15

実は、30日にも電話が有りまして
どーやらワタクシから電話で聞いた内容で材料を買って型取りを行ったが
1晩たってもシリコンが固まらないって苦情emoji02

よくよく聞いたら硬化剤ほとんど入れてない・・・・

その時は温かいところに置いて表面のべた付き無くなるまで待ってということで終わりにしたかったんですが
ブラジルおじさんどーしても直接見てもらいたいってうるさいんで

さすがに温厚なワタクシも

仕事中なんでそういった事にはお付き合いできませんicon23
と、お断りいたしました。

年末それで無くとも忙しいのにブラジルおじさんあまりにも自分の都合で
電話で質問攻めなんで   プチん  と、きてしまいました。

まぁ、ブラジルおじさんで無くとも自分の都合ばかりで相手の事を考えずに突っ走ってしまう方いらっしゃいますがねぇ・・・

お互い相手を思いやっていければ全て丸くおさまるんですが
仕方ありません。


もう、電話は無いだろうと思っていたら本日かかってきてうまくいったとの事

よかったですね~って切ろうとしたら今度は塗装を教えてくれ~って
さすがにもう無理なんでこれ以上はお金かかりますよって言ったら
じゃあいいですって電話切られたface03

なぁんかこんな電話で1日すっきりせず
ブラジルおじさんの電話は着信拒否icon22


気分を変えて新しい原型創りに入りましたicon12

で、現在注文いただいた原型以外に昨年末の清水の企業様から追加発注いただきまして
全くもって出せる画像ございませんface08


そこで、昨日のボツ苺のご紹介icon22

今日見つけたのは・・・

達磨苺になる予定だったモノ・・・

ただの達磨状態でコレは無いなって思いここまでで終了となりましたface07

白黒なのは原型の材料が若干秘密なんで・・・・ということで・・・

明日もボツ原型見つけたらお見せしますね~


いつもだったらお楽しみにぃ~・・・・ですが・・・

あまり見られたくも無いような・・・








  


Posted by 苺工場長 at 22:12Comments(2)仕事